191件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

杉並区議会 2016-03-09 平成28年予算特別委員会−03月09日-07号

ごみ減量対策課長 東京臨海部都有地を活用した廃棄物処理だとかリサイクル施設がありまして、その中に食品廃棄物飼料施設だとかバイオ発電設備がある、そういった施設を言っております。 ◆山本ひろこ 委員  昨日、都議会予算特別委員会で、まつば都議がスーパーエコタウン質問をしました。東京都は三つ目食品廃棄物処理施設建設中と伺いました。

港区議会 2016-03-08 平成28年度予算特別委員会−03月08日

この廃棄物がではどのように処理されているのかということで、それがこの円グラフなのですけど、肥料化飼料化、油脂化となるのですけれども、いわゆるリサイクルされている部分が約58%、次いで、焼却される量なのですが、実に38%もあると、これがアンケートの結果なのです。  そこで、初めにまずお伺いしたいのは、港区の区立小・中学校における学校廃棄物現状について、教えていただきたいと思います。

板橋区議会 2015-10-14 平成27年10月14日決算調査特別委員会 区民環境分科会−10月14日-01号

吉田豊明   それで、先ほどご紹介いたしましたトマトが普通4、5段しかできないものが、20段もできるっていう甘しずくという、例えばこれは群馬県農業技術センターが育成した品種ということなんですけど、例えばこれのノウハウ、それから一番いい生育の仕方等を教わって、それから飼料や種や苗もいただいて、いただいてといいますか、板橋区で事業を行うということを考えた場合に金額的にはどのくらいになるものなんでしょうか

台東区議会 2015-09-30 平成27年 9月保健福祉委員会-09月30日-01号

ある意味、雑巾を絞って絞って、そこからまたもっと絞るんだというようなところで、どれだけ水がこれから出てくるんだろうとか、そういう作業にも等しいかと思うんですけれども、その中で、まず1つは、生ごみ処理するに当たって、生ごみの日みたいなのを設けて、それこそ町会のほうに出していただいて、また一定のところを見つけておいて、それで、区のほうで回収をし、それを何とか飼料に変えるとか、そういう手だてはないだろうかというのが

板橋区議会 2014-06-10 平成26年6月10日区民環境委員会−06月10日-01号

あともう一つ特別配合人工飼料という記述も出てきます。これは一体何なのか。お答えください。 ◎環境課長事務取扱資源環境部参事   モノアラガイにつきましては、生物一覧、どんな生物を飼っているかというのを報告させていますけど、その中には記載はございますが、そのもの自身の確認はできておりません。  

杉並区議会 2014-06-02 平成26年 6月 2日区民生活委員会−06月02日-01号

◆金子けんたろう 委員  確かに口蹄疫とか飼料コストが上がってきているということで、経営の安定と国産牛肉安定化を図っていくというのは、私は賛意を示すものです。  以上です。 ○くすやま美紀 委員長  ほかに質疑はありませんか。       〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○くすやま美紀 委員長  ないようですので、質疑を終結いたします。  これより意見の開陳を求めます。  

大田区議会 2014-05-15 平成26年 5月  こども文教委員会−05月15日-01号

そして、一応管轄の神奈川県が調査をして、食中毒ではないと判断したということなのですけれども、子どもたちがみんな感じたということは、誰かに言われてではなくて、やはり自分の五感で感じたので、食中毒ではなかったのかもしれないけれども、やはりその飼料、餌の問題とか、そういったこともきちんと調査されているのかなと思うのです。  

板橋区議会 2014-03-20 平成26年3月20日予算審査特別委員会−03月20日-01号

具体的な方法としては、専門業者廃食用油回収して、大体9割が家畜飼料となっていて、残りの1割はトラックなどのディーゼルエンジンの燃料として再生されています。  清掃リサイクル課でも拠点を設けて、区内の一般家庭から排出された食用油回収し、同じように再生処理を行っています。  一方、食用油などの油脂は、生成過程を経て、石けんに生まれ変わるというリサイクルも確立されています。  

大田区議会 2014-01-14 平成26年 1月  都市・環境委員会−01月14日-01号

株式会社アルフォ食品廃棄物飼料化・バイオガス発電施設、こういった事業を担う業者一つでございます。  それから、もう一つ成友興業株式会社といいます。埋設廃棄物建設汚泥等資源化施設、こういったものを行う事業者でございまして、選定理由につきましては、こちらに記載のとおりでございます。  その他、4番といたしまして、提案のあった事業について記載のあるところでございます。  

板橋区議会 2013-11-29 平成25年第4回定例会−11月29日-02号

廃食用油につきましては、板橋東清掃事務所清掃車両係にございます油庫に集約された後、専門業者に引き渡し、精製してバイオディーゼルという自動車用燃料家畜飼料として再利用がされております。今後、廃食用油活用事例リサイクルの流れについて、周知を拡大してまいりたいと考えています。  次は、農業まつりについてのご質問であります。  

世田谷区議会 2013-03-11 平成25年  3月 予算特別委員会-03月11日-04号

回収量年間約六トンでリサイクル事業者により処理され、動物飼料あるいは農作物の肥料、また、石けんやタイヤの原料に再利用しております。 ◆杉田光信 委員 今の答弁ですと、区で回収した廃食用油バイオディーゼル燃料として活用されていないことがわかりました。練馬区では使用済み食用油廃食油)からバイオディーゼル燃料(BDF)を精製する設備平成二十三年十月より稼働し、清掃車両に活用しています。

港区議会 2013-03-05 平成25年度予算特別委員会−03月05日

回収した廃食油再生事業者に引き渡し、主に工業用のインク、鳥の餌などの飼料、バイオディーゼルなどにリサイクルされております。実施回数の増に伴い回収量も増加しておりますが、実施時期や実施場所によりまして回収量にばらつきが大きいことから、広報紙ホームページ等による周知に努めまして、回収量の増加を図ってまいります。

台東区議会 2013-02-14 平成25年 2月環境・安全安心特別委員会-02月14日-01号

他のある一定規模を有する飼料化あるいは堆肥化施設への搬入を検討いたしましたが、いずれも分別基準が厳しく、水切りネット等生ごみ以外のものの混入が認められないということから、残念ながら契約には至りませんでした。  資料の裏面をごらんください。項番4、本事業の一時休止についてでございます。

台東区議会 2012-10-19 平成24年 決算特別委員会−10月19日-01号

愛玩動物用飼料安全性の確保に関する法律というものがありますが、わかりやすく言いますと、これはペットフード安全基準を決めた法律平成21年6月に施行されました。実際、平成22年12月の2日以降に製造されているペットフードには、名称とか原材料名賞味期限製造業者名称または住所、あと原産国名――輸入品も多いんですけれども――の5項目が表示義務になりました。  

杉並区議会 2012-10-02 平成24年決算特別委員会−10月02日-08号

世界的な穀物価格の高騰の影響を受け、日本では既に一部の食料品が値上がりし、今月からは、食用油家畜えさとなる配合飼料価格も上昇しております。これらは給食にどのような影響を及ぼすのか、区のご所見を伺います。 ◎学務課長 学校給食では、標準食単価というのを年度初めに定めて、それで徴収させていただきます。