595件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

板橋区議会 2024-06-11 令和6年6月11日健康福祉委員会−06月11日-01号

としてゼロカーボンシティ実現に向けてエネルギー、電気、ガスの削減環境配慮行動に取り組んだ方に、その実績に応じて、商品券またはいたばしPayのポイントを付与する事業、また環境配慮行動のメニューとして設置済みエアコン省エネ性能の高いエアコンに買い換えた区民に対して令和6年度、これは4月以降になりますけれども、ポイントとして5,000ポイントを付与するといういたばし環境アクションポイントや、東京都の関連施策

目黒区議会 2023-12-06 令和 5年企画総務委員会(12月 6日)

上田区民生活部長  まず、今回の7万円給付を発端とした減税関連施策のための作業負担等のお話でございますが、まず、給付金につきましては、令和5年度のこの3万円の給付において、臨時給付金課課長を含めて職員4名、派遣職員2名の体制で、窓口等については委託することによりまして、効率的な事務執行を努めてまいりました。これから始まる7万円給付についても、ほぼ同じ体制で取り組む予定ではございます。  

板橋区議会 2023-11-28 令和5年第4回定例会-11月28日-01号

こども家庭庁設置こども基本法の施行を踏まえ、子ども子育て関連施策のさらなる推進は急務であると認識しています。現在、区では、こども家庭センター機能検討子どもの居場所に関する検討を組織横断的に行っております。こどもまんなか社会実現に向けて、区民の分かりやすさや利便性を高める視点も重視しながら、綿密な組織連携を図れる体制整備にも努めてまいりたいと考えています。  

板橋区議会 2023-11-08 令和5年11月8日健康福祉委員会-11月08日-01号

そのため、介護人材の確保、育成、定着支援介護現場負担軽減及び介護適正化に向けた取組について、介護基盤整備するための関連施策として位置づけて取組推進していきますというところで、ここ一番大事だと思うんですけども、これはどういうふうにしっかりと進めていくおつもりなのか、その進め方も含めてですけれどもご説明ください。

目黒区議会 2023-06-19 令和 5年第2回定例会(第1日 6月19日)

6月14日、認知症の人が尊厳を保持しながら希望を持って暮らせるよう、国と自治体関連施策に取り組むことを規定した認知症基本法が参議院本会議において全会一致で可決、成立しました。基本法では、認知症の人を含む誰もが相互に支え合う共生社会実現を掲げています。また、基本理念には、正しい理解の普及、適切な保健医療福祉サービスの提供、家族らへの支援などが盛り込まれています。

板橋区議会 2023-06-12 令和5年6月12日企画総務委員会-06月12日-01号

ただ、使い道が板橋区の場合、防災関連施策の充実に充当ということなので、そこにすぐちょっとほかのソフト事業に使うというのは、今ちょっと予定していないんですけれども、ただ、競馬組合のほうでは、例えば秋のメトロポリタンウィークで各区のPR動画を流したり、ブースを出させたりとか、あと23区の区長区長賞というんですか、冠レースで冠をつけてやることもやっていますので、内外の発信という意味では、ブランドでなかなか

目黒区議会 2023-03-09 令和 5年予算特別委員会(第3日 3月 9日)

大してピックアップ事業にはなっておらず、プレス資料には記載がありませんが、目黒区では、毎年度予算化されている住宅関連施策に、ファミリー世帯家賃助成の制度があります。令和3年度、これ263世帯助成実績がありまして、翌年度も同額9,288万円の予算、そして令和5年度も予算が減ったとはいえ8,800万円の予算が今回も組まれています。

目黒区議会 2023-02-08 令和 5年生活福祉委員会( 2月 8日)

斎藤国保年金課長  ほかの関連施策との関係性ということかと思います。  今、御紹介いただきました見守りめぐねっと、そういった関連する所管課と一体的に検討会実施してございますので、こういった事業をやるに当たりまして、まずは国保のほうで医療介護、健診、そういったデータがない方をピックアップして、そのデータを各課に共有させていただきます。

世田谷区議会 2022-11-30 令和 4年 12月 定例会-11月30日-03号

今後も、区立保育園の再整備計画を進めるに当たっては、区立保育園が、引き続き子どもの育ちのセーフティーネットとしての役割を担っていくことに加え、グランドビジョンにありますように、子ども人口が減少する中においても、単に支援施設等を縮小するのではなく、子ども子育て関連施策全体で必要な施策に組み替え、全ての子ども子育て家庭を対象に施策を再構築していくということを丁寧にお伝えするとともに、機会を捉えて

世田谷区議会 2022-11-28 令和 4年 12月 定例会-11月28日-01号

また、計画評価とも縦割りであり、双方向の関連施策がどのように相乗して効果を出しているかを見ていく必要性と、これによる組織連携の醸成が必要といった指摘もいただいており、今後の議論に生かしていく必要があると思っております。今後も審議会を継続し、来年三月、基本計画大綱として答申をいただく予定です。あわせて、審議会での状況を議会、区民に報告し、意見、提案をいただき議論を重ねていきます。  

板橋区議会 2022-11-08 令和4年11月8日企画総務委員会-11月08日-01号

総務課長   子ども関連教育関連施策につきましては、平成27年度にあいキッズ全児童放課後対策ということで、分化すみ分けということで一定の整備をして施策を進めてきたところは委員もご承知のとおりだと思います。社会情勢ですとかコロナの話ですとかいろんなことがありながら、役割分化ということは区の方向性として正しく進められてきたこと。

世田谷区議会 2022-10-07 令和 4年  9月 決算特別委員会−10月07日-04号

今後も清掃関連施策実施に当たっては、清掃一部事務組合協議を重ねてまいります。 ◆高岡じゅん子 委員 時代はCO2削減資源循環を求めています。二十三区清掃一部事務組合に対し、粘り強く交渉を続けていっていただきたいと思います。  一部事務組合令和三年からの実施計画には、建て替えに当たっては、建て替え協議会を行い、設置区や周辺住民意見建て替え計画に反映させるとなっています。