港区議会 2023-03-03 令和5年度予算特別委員会−03月03日
令和4年度、令和3年度の申込者数、参加者数、講座で扱った古文書等の開催状況等を教えてください。 ○図書文化財課長(齊藤和彦君) 古文書講座の令和3年度の申込者は21人、参加者は4回で延べ73人です。 令和4年度の申込者は37人、参加者は3回で延べ91人で、4回目を3月8日に開催する予定です。
令和4年度、令和3年度の申込者数、参加者数、講座で扱った古文書等の開催状況等を教えてください。 ○図書文化財課長(齊藤和彦君) 古文書講座の令和3年度の申込者は21人、参加者は4回で延べ73人です。 令和4年度の申込者は37人、参加者は3回で延べ91人で、4回目を3月8日に開催する予定です。
状況確認について (5) 子どもの生活実態調査詳細分析の結果及び子どもの貧困対策の取組みの方向性(案)について (6) 世田谷版ネウボラの推進に向けた今後の展開について (7) 児童相談所開設に向けた準備状況について (8) 区内認可外保育施設(ベビーホテル)の閉園に伴う「自主運営」について (9) 保育施設整備等の状況について (10) 世田谷区住宅宿泊事業検討委員会の開催状況等
本日は、検討に向けた研究会の開催状況等につきましてご報告をさせていただければと思います。 すみません。1番、策定検討経緯でございますが、前回ご報告の際に少しご説明を申し上げたかなというふうに思います。平成30年7月ですが、今回の検討のきっかけとしては、「神田警察通り沿道整備推進協議会」、こちらのほうで、やはり駐車場の問題が地域の課題だということで、今後のまちづくりの動向を踏まえて検討していくと。
15) 八幡山一丁目スーパー跡解体・除染工事について (16) 児童相談所開設に伴う条例制定の基本方針について (17) 学校等の耐震再診断を踏まえた補強工事の基本方針について (18) 保育施設整備等の状況について (19) 公私連携幼保連携型認定こども園の整備進捗状況について (20) 世田谷区自殺対策基本方針(案)について (21) 世田谷区住宅宿泊事業検討委員会の開催状況等
選定委員会の開催状況等につきましては記載のとおりですが、二十九年度第五回で選定方法を審査いたしまして、三十年度の第二回以降が本件の審査になります。第一回につきましては、この後、御報告させていただきます砧区民会館の案件のみが対象となっておりますので、第一回については抜けているところでございます。 裏面をごらんください。
今後も、学校・園や関係部署と連携を図り、指導要綱に基づく説明会の開催状況等を注視しつつ、学校関係者等のご意見も踏まえ、よりよい教育環境の確保に努めてまいります。 ○議長(河野純之佐 さん) それでは、ここで10分間休憩いたします。
委員会記録が会議録検索システムに上がる前にPDFで載せられていたり、委員会ごとに報告事項が会議案件として載せられていたり、議会日誌、議会年報、委員会開催状況等、いろいろな情報が載せられていることは評価いたします。
選定委員会の開催状況等は記載のとおりでございます。 恐れ入りますが、裏面をお開きください。(3)選定委員会の構成ですが、記載のとおりでございます。
これらの開催状況等を見てみますと、区長の言う区民参加は事実上、区における区民意見の集約のことを指しているのではないかと思われてなりません。これはパブリックコメントと何ら変わりがありません。しかも、車座集会等で出された区民からの要望や提案については、必要に応じて丁寧かつ迅速に対応する必要がありますが、区の対応が鈍いとの声も聞こえてきます。
◎小田桐 政策企画課長 昨年行いました車座集会等の開催状況等も考えますと、十人ということはないだろうなと読んでいるんですが、応募人員が六十人に満たない場合には、皆さんおいでいただくということでやりたいと思います。
本年度でございますけれども、さらに二回開催する予定といたしておりまして、改めまして年度明けに資料等によりまして開催状況等についてご報告を申し上げます。 なお、本日、当委員会終了後、当委員会以外の議員に資料をポスト投函させていただければと存じます。 報告につきましては以上でございます。 ○宍戸のりお 委員長 ただいまの説明に対しご質疑がございましたら、どうぞ。
○高田都市再生プロジェクト担当課長 南池袋B・C地区のまちづくりにつきましては、私ども都市再生プロジェクト担当課の方で担当しておりますので、その開催状況等についてご報告をいたしたいと思います。 まず、区域でございますが、午前中、都市計画課長が説明したとおりでございます。
○横田企画経営部長 この件につきましては、9月11日の企画総務委員会で、最近の動向ということで郵政民営化委員会の開催状況等につきまして御説明いたしましたが、その後の状況としまして、それと大きくは変わっていてないように受けとめておりますけども、報道等でキャッチしている状況としましては、今現在、郵政民営化の進捗状況等につきまして、株式会社ゆうちょ銀行等とヒアリングを行いながら意見聴取をしているということと
◎松下 事業課長 次回の委員会で説明会の開催状況等についてご報告をさせていただく際に、それまでの時点での七月からのモデル収集の状況について、どこまで具体に詳細のものになるかは現在進行形でございますのでお任せを願えればと存じますが、何らかの形でご報告をさせていただきたいと思います。
国や東京都を初め、様々な文化芸術支援に関する助成制度や各種文化事業の開催状況等の情報は、現在のところ、必ずしも区を通らない仕組みであるため、情報の集約が難しい状況になっております。
また地元対応につきましては、昨年末から関係者に対して都議会や区議会の開催状況等についてニュースの各戸配布や個別相談を行ってまいりました。 今後とも、関係者との話し合いを進めるとともに情報提供を行ってまいります。 次に、十条仲原三丁目地区内の私道改修についてでございます。
区民会議の開催状況等から平 成13年11月に策定予定の素案の取りまとめが遅れているが、区民会議、 議会等から受けた意見を踏まえ、今後できるだけ早い時期に策定し内容を明 らかにする、との報告を受けた。
○総務課長(岡橋渡君) 出資株数はすぐ出ますけれども、後ほど一緒に株主総会の開催状況等も一緒に提出させていただきます。 ○委員(北村利明君) それともう一つ、この中で非常に重要なことが記載されているんですよ。
これまで「芝浦アイランド地区住宅建設プロジェクト協議会」については、開催状況等について所管の委員会に報告してまいりました。今後、内容が具体化した段階で、適宜ご報告し、資料を提出させていただきます。 次に、議会の意見を求めることについてのお尋ねです。 従来から機会をとらえて所管の委員会にご報告してまいりました。
次回のサミットの内容につきましては、北区が第十回という節目の開催となりますので、これまでの開催状況等も踏まえて、北区にふさわしいサミットとなるよう庁内に企画連絡会を設置させ、企画及び運営等について検討していくことにいたしております。 桜を増やしていくご提案につきましては、飛鳥山公園及び荒川河川敷には桜を増やす計画であります。今後、順次植えてまいりたいと存じます。