1741件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

世田谷区議会 2022-08-29 令和 4年  8月 福祉保健常任委員会-08月29日-01号

◎須藤 障害福祉部長 現時点で実際に避難行動の要支援者のプランを策定したりですとか、災害時の避難計画なんかをつくっていく段階で、実際に避難訓練をしてみましょうとかということも含めて、全部が全部完璧にできているわけではないですけれども、進めているところでもあります。  

足立区議会 2022-08-25 令和 4年 8月25日災害・オウム対策調査特別委員会-08月25日-01号

◎福祉管理課長 避難訓練こちらをする予定は今考えておりますが、ちょっとそこに合わせられるかどうかというのは、また別の問題でございまして、ちょっと避難計画自体はこれからさせていただく予定で、今、検討はしております。 ◆浅子けい子 委員  本当にまずはやってみなければどんなことが問題が出るか分からない。

足立区議会 2022-07-04 令和 4年 7月 4日災害・オウム対策調査特別委員会-07月04日-01号

避難訓練時に、医療的ケア児などの在宅の要看護者、要介護者を対象とした訓練も行ってくださいということと、医療的ケア児などに配慮した避難所の設置や災害対策冊子の作成など、一般区民同様に災害対策を行ってくださいというのが要旨でございます。  内容及び経過でございます。  医療的ケア児とはということで、厚生労働省のホームページより、記載のとおり考えております。

足立区議会 2022-06-20 令和 4年 第2回 定例会−06月20日-01号

高齢者施設等避難訓練は重要です。先日、我が党で、認知症高齢者グループホームを視察し、有事の際の対策災害時の避難経路等を確認しました。この事業者は、災害時等に備え、入所者の方の足腰が衰えないよう、1日3回は散歩をしているそうです。昨今、コロナ禍ではありましたが、各施設等避難訓練実施状況はどうか伺います。  昨年区は、高齢者施設等に対してアンケート調査実施しました。

板橋区議会 2022-06-16 令和4年6月16日災害対策調査特別委員会−06月16日-01号

◆かいべとも子   ぜひスピーディーに、これまでかなり長い年月をかけて要望してきましたので、進めていって、締結していただいて、それで来月、新河岸エリアでは避難訓練も行いますけれども、そういった方々が、本当に取り残される方がそういう道があるということが分かれば、本当に安心して日常生活を送れますので、ぜひよろしくお願いいたします。

世田谷区議会 2022-06-13 令和 4年  6月 定例会-06月13日-01号

この八校に限らず、各学校では、教育委員会が策定した学校安全対策マニュアルを踏まえ、地震、風水害、火災発生時などに備えた学校防災計画を策定するとともに、保護者による引取り訓練避難訓練などを定期的に実施しておりますが、学校長をはじめ、教職員が地域状況をしっかりと把握した上で、登下校時の児童生徒安全確保など、日頃からの備えも大切であると認識しております。  

板橋区議会 2022-06-06 令和4年第2回定例会-06月06日-02号

本年3月24日の北朝鮮による弾道ミサイル発射を受け、内閣官房弾道ミサイルを想定した住民避難訓練の公募を再開いたしました。この避難訓練は、弾道ミサイル落下時の行動避難施設等住民へ周知することが目的です。パニックが予想される武力攻撃事態に備えてこそ、安全な避難や冷静な対応が不可欠と考えます。

板橋区議会 2022-06-03 令和4年第2回定例会-06月03日-01号

また、兵庫県の幼稚園では、空のペットボトルをリュックに入れて避難訓練を行っています。ライフジャケットの代用品として、水難救助学斎藤秀俊教授も有効な策であると評価しております。荒川流域は5メートルの浸水が予想されます。私は、こうした地域ライフジャケットを着用して避難所に向かう姿が当たり前の光景になればと考えております。

足立区議会 2022-04-26 令和 4年 4月26日災害・オウム対策調査特別委員会-04月26日-01号

コロナ感染が続いていますので大変難しいと思いますけれども、いつ頃この避難訓練とかできる予定でしょうか。 ◎災害対策課長 横田委員おっしゃるとおり、訓練は非常に重要だと考えておりますし、我々としても、なるべく早くやりたいと考えてございます。  新型コロナウイルス影響を見ながら、特に水防訓練ですとか総合防災訓練等予定してございますので、そこの時期を見ながらというところで考えております。

足立区議会 2022-03-22 令和 4年 3月22日災害・オウム対策調査特別委員会-03月22日-01号

横田ゆう 委員  医療的ケア児重度心身障害児の命を守る災害対策避難訓練は非常に重要ですので、採択を求めます。 ◆おぐら修平 委員  これまでも申し上げてきましたが、この災害オウム対策調査特別委員会の場で協議をしながら引き続き、現在も、様々この個別避難計画だったりで対応を進めておりますけれども、随時報告いただきながら、この施策を具体的に進めていければと思います。

板橋区議会 2022-03-22 令和4年3月22日予算審査特別委員会-03月22日-01号

教育委員会事務局次長   区立学校・園におきましては、危機管理マニュアルを作成して、それに基づいて不審者対応を含めた避難訓練実施しているところでございます。文部科学省学校危機管理マニュアル等評価見直しガイドラインでは、不審者対応留意事項としては、相手との距離を保つこと、児童生徒などに近づけず、警察の到着を待つことなどが示されております。

板橋区議会 2022-03-07 令和4年第1回定例会-03月07日-03号

配慮者利用施設においては、計画に基づく避難訓練実施も義務化されているため、区では今後、訓練支援などの取組を追加する中で、地域との連携策自助共助の強化を図っていく考えであります。今後もさまざまな取組を通じまして、区民地域事業者及び行政のそれぞれの責務や役割を明確化していくことによりまして、自助共助公助が相互に連携を図る体制を推進していきたいと考えています。  

板橋区議会 2022-02-18 令和4年2月18日都市建設委員会−02月18日-01号

◆かいべとも子   こういうご説明を私たちは受けても、区民方々は実際に、いわゆる会社、企業の建物という認識が強いと思うので、ある程度、避難訓練のときに周知するとか、今後の展開ですけれども、そういったことを併せて、地域の方からどういうふうに利用ができるんですかというご質問も来るかと思うので、今確認した次第なんですけれども。

足立区議会 2022-01-26 令和 4年 1月26日災害・オウム対策調査特別委員会-01月26日-01号

横田ゆう 委員  コロナ禍ということで、健常者でも避難訓練ができていない状況が続いていますけれども、陳情者の方は、いざというときに備えて医療的ケア児避難訓練を行ってほしいという願意です。コロナの収束後には、どのような避難訓練予定していますでしょうか。

足立区議会 2021-12-15 令和 3年12月15日災害・オウム対策調査特別委員会-12月15日-01号

それに関連してなんですけれども、やはり新型コロナ影響もあり、今それぞれの避難所避難訓練とかというのも、結局のところこれまでとやり方が変わって、役員だけが集まって避難訓練するとかというのもあるんですけれども、今回、このDIG自体は何回目ぐらいになるんでしょうか、図上訓練自体は何回目でしょうか。

世田谷区議会 2021-11-30 令和 3年 12月 定例会-11月30日-02号

学校施設作業所、仕事場などで避難訓練が行われていることとは思いますが、自宅からの避難避難所への避難もしておかなければなりません。地域で行われる避難訓練障害のある方や要支援者参加はあるのでしょうか。  避難訓練参加するにも、支援者が必要であったり、遠慮があったり、周りも声をかけるのをちゅうちょしたりということがあるのではないでしょうか。