59件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

江戸川区議会 2011-11-14 平成23年11月 建設委員会-11月14日-08号

また、水の浸透に対しても壊れないという、こういう特徴を持っておりますが、いわゆる浸透に対して破堤をするまでの時間を延ばしたり、強くするような工法はさまざま、今、国のほうでもやられている状況ですけども、いわゆる越水、水が堤防を越えてしまって壊れないような堤防があるかどうかについては、平成20年に近畿地方整備局日本学術会議に長大な堤防、例えば利根川とか江戸川のようなずっと堤防が連続をして、何百キロも堤防

豊島区議会 2011-09-27 平成23年第3回定例会(第11号 9月27日)

近畿地方防災担当者は、東南海地震津波対策で海ばかり見ていたら、いきなり後ろから山津波に襲われ、全く想定外だったと述べておられました。想定外の天災が重ねて発生している今年は、防災対策元年として長く歴史に刻まれます。いつ起こるかわからない自然災害に対して、住民の生命、財産を守る防災対策行政の重要な努めです。

世田谷区議会 2011-09-21 平成23年  9月 定例会-09月21日-02号

さきの台風十二号による豪雨で、近畿地方で百名を超える方が亡くなる、または行方が分からなくなるという大きな災害になってしまいました。今、台風十五号が各地で被害を与えております。  このように、水害は毎年日本のどこかで起きておりまして、この世田谷でも近畿豪雨は他人事ではありません。

港区議会 2010-02-24 平成22年第1回定例会−02月24日-01号

昨年も、近畿地方中心とした台風九号に伴う豪雨災害など、自然災害が猛威をふるい、多くの尊い命が失われました。先月には、カリブ海のハイチ共和国で大地震が発生し、深刻な被災状況とその後の混乱が伝えられました。被災された方々に深い哀悼の意を表し、心からお見舞い申し上げるとともに、私は、災害への備えと災害時の迅速な対応を万全なものとすることを、改めて決意いたしました。  

世田谷区議会 2008-11-27 平成20年 12月 定例会-11月27日-02号

近畿地方中心に西日本学校では着々と浸透しておりまして、中には総合学習の時間に取り入れている学校もあります。ことし三月の読売新聞によると「教育現場に広がる服育」と題して堺市教育委員会の例がありまして、総合学習服育授業を取り入れたという記事が載っておりまして「家庭で正しい着こなしを教えられていない子どもも増えており、学校からの要望が高まっている」とのことです。

千代田区議会 2008-09-29 平成20年生活福祉委員会 資料 開催日: 2008-09-29

近畿地方納品先の在庫を回収中。   2) アサヒビール(株)(墨田区)     9月10日、墨田区が自主回収するとの連絡受理。     焼酎原酒製造事故米が使用されていたため。   3) 福徳長酒類(株)(中央区)     9月12日、中央区が自主回収するとの連絡受理。     焼酎原酒製造事故米が使用されていたため。   

世田谷区議会 2004-09-30 平成16年  9月 決算特別委員会-09月30日-02号

平山八郎 委員 近畿地方だったか、視察に行ったところに、都市公園の中に誘致化火葬場があるんですよ。人のやることですからできないことはないと思うんですね。法律だって、条例だって、改正してもらうように方途を考えていけばよろしいんじゃないか。それは議員の仕事だと言われれば、行政じゃないよと言われればそれまでですが、私は、やる気があって何とかして解決していけば答えが出てくるんじゃないかと思うね。

世田谷区議会 2004-07-02 平成16年  7月 都市整備常任委員会-07月02日-01号

台風六号につきましては、四国に上陸しまして近畿地方を横断して日本海へ抜けたというものでございまして、世田谷区では去る六月二十一日夕方から夜にかけまして雨と風を記録しております。  区の態勢でございますが、表のとおりでございます。  また、区内の降雨状況でございますが、総雨量最大六十分間の雨量最大十分間の雨量につきましても記述のとおりでございます。  

豊島区議会 2004-03-05 平成16年予算特別委員会( 3月 5日)

本橋弘隆委員   今、三重県のお話を、近畿地方なんで随分遠い話じゃないかというような形で今お受け止めになったかとちょっと思うんですが、平成12年ぐらいから、当選してから私母校の、中学校道徳授業毎回出て行っております。これが平成13年の何月でしたですかね、平成13年5月31日の、これが私の母校道徳学習指導案、配付、その当日配付されたものですね。

豊島区議会 2004-01-19 平成16年防災対策調査特別委員会( 1月19日)

実際、阪神大震災のときでも近畿地方はあれだけ大騒ぎしていても東京の方は別に何も安穏と、報道でわかるまではほとんどどんなことが起こったのかわからないような状況もありましたけれど、ぜひとも協定を結んでいるところですので事前にいろいろな要望なり、協定は結んでいても実際何の役にも立たなかったということもお恥ずかしい話だと思いますので、そういう状況に踏まえた対応をぜひ心がけていただきたいと要望して終わります。

世田谷区議会 1995-03-10 平成 7年  3月 予算特別委員会−03月10日-02号

中塚護 委員 余り進んだお話にはなっていないようでございますが、今回の近畿地方を直撃した阪神大震災は、淡路島、神戸市を中心に甚大な被害をもたらし、戦後最大の大惨事を招きました。世田谷区も今日まで防災対策について充実を図ってまいりましたが、今回の震災から得た多くの教訓を踏まえて、今後の防災対策の強化に全力を挙げていくべきと考えております。

台東区議会 1995-03-01 平成 7年第1回定例会−03月01日-02号

初めに、今回の近畿地方を直撃した阪神大震災は、神戸市を中心に甚大な被害をもたらし、戦後最大の大惨事を招きました。ここに謹んで被災した方々に心からお見舞いを申し上げる次第でございます。  次に、質問の前に一言申し上げます。  私たちは、昨年十二月五日に第二章の幕を開く新時代に向けて、新党「公明」として新出発をいたしました。