2448件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

足立区議会 2016-02-26 平成28年 第1回 定例会-02月26日-03号

交通機関が麻痺する可能性も十分あり、直接車椅子を押して第二次避難所へ要援護者を搬送できる体制も強めるべきと思うがどうか。  更に、障がいの種類や程度は多種多様であり、各障がいに見合った支援受入れ体制が必要です。  例えば自閉症、視力・聴覚障がい者など、各障がい別の対策を講じるべきと思うがどうか。  第5に、豪雨災害で共通している教訓が、防災無線が聞こえなかったということです。

大田区議会 2016-02-26 平成28年 第1回 定例会−02月26日-03号

2016年度予算案地元中小企業との共同で車椅子、立体防鳥ネット区設掲示板の開発、設置予算が組まれています。環境清掃部福祉部地域力推進部産業経済部との連携、このように大田区内区内ものづくり技術を生かし広げる施策を大いに評価します。区内事業者仕事確保のための体制の強化も求めます。現在、受発注相談員は、毎月の訪問目標はわずか10社です。行き先は中堅や大手が中心です。

世田谷区議会 2016-02-26 平成28年  3月 定例会-02月26日-03号

課題解決に向けて、現在、新たに見守りの代替や車椅子ベッドからの移動動作支援などを行う国の介護ロボット導入支援特別事業の協議を開始いたしました。また、介護人材確保・定着を図るため、福祉避難所指定施設に一事業所当たり四戸、月額八万二千円の八分の七を四年間補助するという都の介護職員宿舎借り上げ支援事業の活用を検討しております。

千代田区議会 2016-02-25 平成28年第1回定例会(第3日) 本文 開催日: 2016-02-25

また、車椅子ベビーカーでの移動には欠かせないエレベーター設置箇所スロープ有無、店舗や商業ビルの出入り口の段差情報など、これまで障害者高齢者、歩行が不自由な方向けに記されています。  さて、世界の都市総合年ランキング東京はロンドン、ニューヨーク、パリに次ぐ4位ですが、舛添知事も世界一の都市に押し上げるために掲げる、さまざまな政策の1つに観光を取り上げています。  

世田谷区議会 2016-02-25 平成28年  3月 定例会-02月25日-02号

起居、移乗の動作食事介助、衣服の着脱、排泄ケア衛生管理車椅子操作技術室内外での動作に至るまで。それぞれコツがわかっていれば要介護者もその家族も随分と安心でき、また楽になる事柄はたくさんあります。しかし残念ながら多くのケースでこうした知識もないままに介護生活は始まります。そのため日々大変な苦労を重ねている、そういった御家族も多いのではないでしょうか。  

台東区議会 2016-02-24 平成28年 2月環境・安全安心特別委員会-02月24日-01号

みんな知らないでぽかんとしてしまいますけれど、避難所訓練やったときに、車椅子でも入れるような大きな枠のマンホールトイレの箱を組ませていただいて、うちもね。それで、今度できる山谷堀広場マンホールトイレトイレの前に20基あると、何か私が見た感覚では、全部に置けないぐらいのスパンなんだよね。

港区議会 2016-02-24 平成28年2月24日保健福祉常任委員会−02月24日

委員長熊田ちづ子君) ハード面でいえば、この間もお話ししましたけれども、しばうら保育園分園の現地に行って皆さんもごらんになったと思うのですが、自転車が入ってこられないようにしていて、車椅子などの方たちU字のところをぐるっと回って通るようになっています。この間の芝浦港南地区総合支所管理課長の話ですと、2人用のベビーカーについては通行が難しいということでした。  

江戸川区議会 2016-02-24 平成28年 第1回 定例会−02月24日-03号

三、車椅子貸し出し車椅子用の記載台有無。四、ベビーカー貸し出し有無。五、点字候補者名簿点字器有無。六、拡大ルーペや老眼鏡の有無。七、コミュニケーションボード有無。八、介助員配置。九、手話通訳者配置。十、車椅子用トイレ有無。十一、車椅子専用駐車場有無。十二、ガイドヘルパー制度設置。  本区においては、いかがでしょうか。

江東区議会 2016-02-24 2016-02-24 平成28年第1回定例会(第1号) 本文

施設面では、誘導ブロックの適切な配置、わかりやすいサイン表示車椅子利用者のための動線確保スロープ整備など、さまざまな配慮を行っております。  職員への取り組みについては、障害のある方への必要かつ合理的な配慮などについて、この3月に説明会を開催いたします。  また、各窓口に接遇ガイドを備え、接客の際の対応について、職員が随時確認できる体制整備を図ってまいります。  

江戸川区議会 2016-02-23 平成28年 第1回 定例会-02月23日-02号

いろいろやっぱり問題提起もしていただいたんですが、一つは、理解がまだまだ行き届いていないのでというようなこともありますし、それから施設の問題がいろいろありまして、やはり車椅子を使ったり、いろいろな特別な、つまり、義足があったり、いろいろして、施設が傷むということがあるものですから、一般的には公共施設利用について、非常に消極的な雰囲気がある。

台東区議会 2016-02-22 平成28年第1回定例会-02月22日-03号

特に車椅子利用者横断歩道からホームに降りることが可能になります。  また昨今、爆買いと言われる外国人買い物客春日通りの交差点の通行人の混雑は目に余ります。また、この地域は御徒町台東中学校の生徒や地元買い物客地域住民災害時の安全性も懸念されております。横断歩道設置に対する区長のご答弁をお願いいたします。  以上で私の質問を終わります。ありがとうございました。