39561件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

台東区議会 1995-06-23 平成 7年第2回定例会−06月23日-付録

平成七年六月七日            提出者 東京台東議会議員              佐 藤   仁   伊 藤 友 子              稲 垣 晃 司   茂 木 孝 孔              杉 山 光 男  東京台東議会議長 伊 藤 征 輝 殿 (提案理由)  この案は乳幼児の医療費の拡充を図るため提出します。     

港区議会 1995-06-23 平成7年6月23日区民厚生常任委員会−06月23日

議会のこういうような意見につきましては、私ども事業者のほうにお伝え申し上げるということで、今後とも私ども区民が利用しやすいように、運営方法を含めてお願いしていくという形でご理解いただきたいと思います。 ○委員栗橋伸次郎君) 初めが肝心なわけでね。まだ正式なはんこをついているわけじゃないわけなんでね。

港区議会 1995-06-23 平成7年6月23日建設常任委員会−06月23日

いわゆるこの委員会には報告されていないということなのか、あるいは報告して議会の了解を得ていたのかどうかね。少なくとも条例上明確になっている施設なんだから、規模は小さくても排泄行為というのは非常に大切な、人間にとって一番肝心なことだと今回はつくづく感じたけど。お腹すくと食べたくなるというのは本能。しかし自然に排泄というのは、ほんとうに大切なものなんだよ。

港区議会 1995-06-22 平成7年6月22日議会運営委員会−06月22日

平成7年6月22日議会運営委員会−06月22日平成7年6月22日議会運営委員会  議会運営委員会記録平成7年第10号) 平成7年6月22日(木) 午後3時30分 開会 場  所  第5委員会室出席委員(9名)  委員長   佐々木 義 信  副委員長  井 筒 宣 弘  委  員  藤 本  潔        おぎくぼ省 吾        菅 野  一        風 見 利 男        

港区議会 1995-06-21 平成7年6月21日議会運営委員会−06月21日

平成7年6月21日議会運営委員会−06月21日平成7年6月21日議会運営委員会  議会運営委員会記録平成7年第9号) 平成7年6月21日(水) 午前11時21分 開会 場  所  第5委員会室出席委員(9名)  委員長   佐々木 義 信  副委員長  井 筒 宣 弘  委  員  藤 本  潔        おぎくぼ省 吾        滝 川 嶂 之       風 見 利 男        

港区議会 1995-06-16 平成7年6月16日総務常任委員会−06月16日

委員遠山高史君) 前段の行財政を取り巻く状況というこのことにつきましては、これは議会でもいろいろ指摘が今までなされてきたところで、財政硬直化というか、特に、五大事業が終わった後の基金が底をつくとか、起債が10%を超えることとか、大型事業維持管理費が膨大なものになるだろうとか こういうことは従来から議会指摘をされてきて、特に平成10年度以降、基本計画の後期については相当に財政硬直化して義務的経費

港区議会 1995-06-16 平成7年6月16日建設常任委員会−06月16日

委員長川村蒼市君) 本件についてはご承知のとおり総務常任委員会定例議会工事請負の契約の承認が提案をされるわけでございます。ですので定例会をスムーズにやるためにもという、そういう言葉なんかはちょっと不的確かもしれませんけれども、事前に本件についてはぜひ精力的なご審議をしていただきたい、そのように思います。

港区議会 1995-06-15 平成7年6月15日交通・環境対策特別委員会−06月15日

委員沖島えみ子君) 港区としても、この場所に都立養護学校自体があることはあまりいいことではないし、児童・生徒のためを思ってもあまりいいことではないというふうなことから、いろんな援助の手を差し伸べてもいいんじゃないかというふうなことが議会側でも話されたわけですが、東京都段階では都立養護学校が移転も含めてどういう段取りがされているかということは、区の教育委員会ではつかんでいらっしゃいますでしょうか。

港区議会 1995-06-15 平成7年6月15日防災対策特別委員会−06月15日

港区災害対策委員会は、区議会意見等これらの意見を踏まえまして検討をしてきたところでございます。緊急対策の概要でございますが、従来の取り組みには、緊急対策として新たに加えた主な事業、また充実した事業というのが、参考資料のNo.3-3の方に体系としてまとめてございます。これを見ながらご説明してまいりたいと思います。

港区議会 1995-06-15 平成7年6月15日自治権拡充対策特別委員会−06月15日

まだそういうふうに報告するように整理されていないならば、これについても次回の委員会で、しっかりそういう計画も含めて議会側が知り得る手だてをとっていただきたい。  なぜならば、この問題はどっちかというと行政のほうは非常に、私たち議会側からすればゆるい対応で進めてきた。しかし、議会側が、区長の公選も含め、かなり主導権を発揮して運動を進めてきたという経過があるわけです。

港区議会 1995-06-15 平成7年6月15日汐留地区対策特別委員会−06月15日

それから、4月に「汐留土地区画整理事業連絡協議会の設置」ということで、これは議会からも指摘がございまして、東京都が施行するということで都と区の協議の法律的な根拠がございませんので、これではちょっと問題があるかなというようなことで、都と区が事務的な連絡協議会を設置することになりまして、平成6年6月に要望してございました公共施設の整備についてということについて、具体的に打ち合せをしようとこういう協議

港区議会 1995-06-14 平成7年6月14日議会運営委員会−06月14日

平成7年6月14日議会運営委員会−06月14日平成7年6月14日議会運営委員会  議会運営委員会記録平成7年第8号) 平成7年6月14日(水) 午前11時40分 開会 場  所  第5委員会室出席委員(9名)  委員長   佐々木 義 信  副委員長  井 筒 宣 弘  委  員  藤 本  潔        おぎくぼ省 吾        滝 川 嶂 之       風 見 利 男        

台東区議会 1995-06-12 平成 7年第2回定例会−06月12日-02号

もとより合議体としての議会の本質をわきまえ、みずからの努力に加え、開かれた会派として他会派の皆様との一層の協調、切磋琢磨を心がけてまいりますとともに、議会本来のチェック機能を十分に果たし、条例案などの提出を含め、政策を通して、行政側と緊張と節度ある関係を保つ姿勢を心がけてまいります。