6234件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

北区議会 1992-09-01 09月17日-09号

また、美術館機能としては、区民が気軽に活用できるギャラリー美術関係講習会等を実施したり、あるいは手づくり作品の体験ができるような個性ある美術館としたいと考えております。 最後に、学校図書館にコンピューターを計画的に導入してはとの御質問にお答えいたします。 学校図書館の最も重要なことは、現在積極的に整備を図っている資料をどれだけ有効に活用するかということと思っております。

千代田区議会 1992-06-11 平成4年第2回定例会(第2日) 本文 開催日: 1992-06-11

それから、三百人ないし四百人ぐらい、産経ホール等で別途に交通事故防止の、具体的に警視庁の担当官を呼んだりして、講習会的なものですけれども、相当時間も、小一時間かけてやっております。  それから、神田警察では、毎年小学校を使って一日警察官、丸の内警察もそうですけれども、また、騎馬隊とか、オープンカーによるパレード、そういうところを小川町までずっと神保町からやって、なかなかのものである。  

世田谷区議会 1992-06-09 平成 4年  6月 定例会−06月09日-02号

ふれあい公社などで講習などを行って喜ばれてはおりますが、何といっても中心となる看護婦保健婦、ヘルパー、その他理学療法士などの専門家養成が、緊急かつ多量に必要であります。スウェーデンなどがここ二十数年間に今のような体制をつくり上げた背景には、こうした専門家養成がきちんとあったからこそできたものと考えます。

新宿区議会 1992-06-01 06月11日-06号

これによって介護に興味を持つ人に対し無料講習を行い、修了者を登録する制度を導入して、家庭の中での介護に関心を持つ人の掘り起こしを図るべきであります。現在でも、福祉関係人手不足から人材確保が困難と言われている中で、今後ますます増員を必要とするホームヘルパー等確保するため、これらの施策は早急に実施すべきであると考えます。 以上、福祉マンパワー確保について、区長の御所見をお伺いいたします。 

世田谷区議会 1992-03-19 平成 4年  3月 予算特別委員会−03月19日-07号

きのうの読売新聞かなんかにも、いろんなパソコン教室とか、講習会とか、何かそんな宣伝が出ていましたけれども、やはり各学校にもう二十台ずつみんな入ったんですから、やっぱりそういうコンピューターメーカー、あるいはそういう開発会社の、とにかく専門指導できる方が学校に出向いていって、そうすれば、交通の便が悪いから参加しないとか、そういうあれもないだろうし、一つ聞きたいのは、現在は中学の先生の指導といいますか

千代田区議会 1992-03-16 平成4年度 予算特別委員会調査報告(平成4年第1回定例会) 開催日: 1992-03-16

教育委員会        女性を対象とするスポーツ関係の大会・講習会について ┌─────────────────┬────────────────────┐ │                 │     経  費 (単位 千円)   │ │    行   事   名    ├──────┬──────┬──────┤ │                 │平成年度 │平成年度 │平成3年度

世田谷区議会 1992-03-09 平成 4年  3月 定例会−03月09日-03号

その後の安全対策については、学級主事救急講習を受けるとともに、水泳協会からの監視員の派遣や看護婦の配置など管理体制を強化し、事故再発防止に努めているとの答弁がありました。  また、相手方との交渉の経過等がただされる一方、こうした事故が発生した場合の責任の所在については慎重に対応するよう求められました。  

新宿区議会 1992-03-01 03月06日-03号

現在のところ、区に「寝たきりゼロ推進本部」についての働きかけはありませんが、当区におきましても、従前から高血圧の予防教室等各種講習会、脳卒中の早期発見等のための健康診査等を実施しており、今後、国・都の動向を見ながら、さらに啓発に努める所存でございます。 次に、ウイークデイの利用についての健康村に関する御質問でございますが、区民健康村建設事業につきましては、おかげさまで用地の確保が終了いたしました。

世田谷区議会 1991-11-19 平成 3年 11月 決算特別委員会−11月19日-05号

こういう講習するに当たっては、研修のノーハウとか、講師陣とか、終わった後の仕事のことについては、公社ができることじゃないかと思います。公社にできなくて、区にできることということでは、介護機器増設展示ですとか、実技講習ができる場所というのを公社の方でも大変期待しているようなんですけれども、区がその辺について、養成公社と知恵を出し合ってやるということについてはいかがでしょうか。

世田谷区議会 1991-11-18 平成 3年 11月 決算特別委員会−11月18日-04号

花づくり教室があって、世田谷区の町を花で埋め尽くそうという遠大な計画のもとに、そういう教室を開いて、一週間に一回二時間程度の実習、講習を経て、そういう花づくり専門家養成するのがねらいで、花づくり公園フラワーランドということになっているんですが、呼称について、農業公園と言ったり、フラワーランドと言ったり、何か両方あるんですが、これはできたら愛称のフラワーランドに統一してほしいなと思います。  

新宿区議会 1991-11-01 11月12日-19号

現在でも当区としてリーフレット、チラシ類の発行、広報への関連記事の掲載、あるいは見学会講習会の開催など、相当な実績がありますが、これらのなお一層の充実が望まれます。それらに加えて、学校教育の中での前向きな取り組みがぜひとも必要と考えます。教育委員会においては、図工教育課外活動などの時間に既に採用されていることでもありましょうが、さらに前向きな検討を進めてほしいと思います。

北区議会 1991-11-01 11月20日-14号

既に美術館についての区長の見解は、区民が参加しやすいギャラリー美術のための講習会などができるような施設企画展示、区内にある美術品や他地域美術館から貸し出しが受けられるような施設を考えているとのことでした。 美術館建設にあたり、新たに美術品の収集をすることは財源的に若干問題があり、ギャラリー主体美術館に落ち着かざるを得ないと思うわけでありますが、世界的規模美術展をやれる美術館にするのか。

千代田区議会 1991-09-20 平成3年第3回定例会(第2日) 本文 開催日: 1991-09-20

安全運転者講習会、街頭指導、二輪車の実技指導安全運転のチラシ配り等々お手伝いをさせていただく中で、命の大切さを感じてまいりました。講習会に参加される方は、区民企業にお勤めの方とおられますが、帰るときには皆真剣な目で帰ります。私はいつも言うことがあります。「どうか今感じていることを家族の方に、また、会社に行ったら会社の皆さんに、あるいはあなたの友達に伝えてください。