25648件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

足立区議会 2022-12-21 令和 4年 第4回 定例会-12月21日-05号

感染症は全国的に多大な影響を及ぼし、巨大地震豪雨災害などの自然災害はどこの自治体であっても被災地となり得る状況で、こうした緊急事態に強い社会をつくることが我が国の喫緊の課題となっている。  国家の最大の責務は、緊急事態において国民の生命・財産・暮らしを守ることであり、国民はそのための施策と法整備について、国会が建設的な議論に取り組むことを期待している。  

世田谷区議会 2022-12-20 令和 4年 12月 福祉保健常任委員会-12月20日-01号

桜井純子 委員 まだこの取組を始めて、十月から二か月ぐらいしかたっていないので、そういう意味では、本来出てくるかもしれないいろいろな課題というのもまだ出てきていないんじゃないかなと思っています。なので、これから全校実施に向けて、三月までありますけれども、その中で出てくることがあると思うんですね。

世田谷区議会 2022-12-19 令和 4年 12月 企画総務常任委員会-12月19日-01号

五ページ下段に五つコンセプト案、六ページに五つの将来像案、七ページに六つの重点課題案などを記載して議論をしたというものでございます。  続きまして、九ページを御覧ください。十二月一日の企画総務常任委員会委員の皆様よりいただいた御意見につきまして、九ページ、一〇ページの内容を見て、審議会にて御報告させていただいております。

足立区議会 2022-12-16 令和 4年12月16日災害・オウム対策調査特別委員会-12月16日-01号

それから各避難所避難者集まり具合、そしてその中にどういった方々がいらっしゃるかとか、あとは物資の配付状況だとか、様々な情報を集約し、きちっと把握して、それに対してまた適切に手を打っていくということは非常に重要な事柄でありますので、こういった様々なシステム足立区が対応していっているのかどうかということも含めて、今後どんどんブラッシュアップしていただきたいと、図上訓練を含め、やっている中で様々な課題

世田谷区議会 2022-12-16 令和 4年 12月 DX推進・公共施設整備等特別委員会-12月16日-01号

まず、DX推進に向けた追加対応等に伴う変更についての一つ目IP電話の導入に向けた対応につきましては、新型コロナウイルス感染症拡大防止としての働き方改革推進、世田谷区DX推進方針への対応新旧庁舎が共存する工事期間中の電話回線システムの構築などが、設計終了後の課題として挙げられております。  

足立区議会 2022-12-15 令和 4年12月15日子ども・子育て支援対策調査特別委員会-12月15日-01号

また、今回におきましては、課題をまたしっかりと深めていきたいと思っておりますので、継続ということでお願いします。 ◆ぬかが和子 委員  先ほど合計特殊出生率の話が議題に上がりましたけれども、やはり行政や私たちの仕事というのは、どう子育てをしやすい環境をつくっていくのかと、ここにあるということが大前提だというふうに思っているのです。

足立区議会 2022-12-14 令和 4年12月14日交通網・都市基盤整備調査特別委員会-12月14日-01号

それで、赤山街道のところも、すごく大きな課題だと思うし、一緒になって解決していくと。そういったところで、駅前のところの人の出入りがある東口のところでも、結構、若い女性にぱっと近づいて、何をやっているのか、すぐそばに行かないとあれなのですけれども、仕事への誘いなのか、若い女性に行くのです。

板橋区議会 2022-12-14 令和4年第4回定例会-12月14日-03号

区議会での質問でも、区は、ケアラーの実態調査に対し、必要性は認めるものの「これから検討」という段階で、条例制定については「研究課題という答弁である。すでに、全国で条例制定が進みつつある中で、区の取り組みは遅々としている。  区の取り組み速度を引き上げるとともに、その背中を押す役割を議会として進めていく必要がある。

足立区議会 2022-12-13 令和 4年12月13日文教委員会-12月13日-01号

この中で、現在の指定管理者については、利用率が低いから施設を閉めてしまうという現状もありますので、そういう課題をクリアして利用率の低くてもやはり魅力ある事業を展開して一般の区民の皆さんに使っていただきたい、そういう工夫をできる事業者がいないかということで、この項目を増やしたというようなことでございます。

足立区議会 2022-12-12 令和 4年12月12日厚生委員会-12月12日-01号

被害に遭われた方々救済、待ったなしの課題ということで、一刻も早く救済を目指していく立場で、採択を求めます。 ◆銀川ゆい子 委員  継続でお願いします。 ○白石正輝 委員長  それでは、本件につきまして採決をいたします。  本件は、引き続き継続審査申出をすべきものと決定することに賛成の方の挙手を求めます。       [賛成者挙手] ○白石正輝 委員長  挙手多数でございます。

足立区議会 2022-12-09 令和 4年12月 9日産業環境委員会−12月09日-01号

横田ゆう 委員  是非、今後もそういったことに敏感になっていただいて、消費者庁課題を整理して被害が広がらないように取り組んでいくことになると思いますので、相談に来られた区民に対して適切な対応ができるように、研修などを進めていただきたいと思いますが、いかがでしょうか。

板橋区議会 2022-12-09 令和4年12月9日インクルージョン推進調査特別委員会-12月09日-01号

そのお話の中で、ニーズというか企業のほうとして取り組んでいくんじゃないか、増えていくんじゃないかとする一方で、課題があると。一旦就いても持続できないというようなことがあるという現状そういう状況なんだけれども、今後ますます増えていくと見込んでいるのは、課題があるんだけれどもここが広がっていくんじゃないかというのは、その課題がどうクリアされていくのか。

足立区議会 2022-12-08 令和 4年12月 8日総務委員会-12月08日-01号

つまり橋梁事業者がいなくて、全都的にも大変だという課題があるかもしれないけれども、入札の仕方も含めてこの間入札改革いろいろ出したわけでしょう。いろいろ意見もあるけれども、入札が成立しないのでは話にならないのだから、そこの在り方を関係業界関係者ともよく話し合って方向性を出していく必要があるのではないかと思っています。どうでしょうか。 ◎工藤 副区長  そのとおりだと思います。

板橋区議会 2022-12-08 令和4年12月8日地域・経済活性化調査特別委員会-12月08日-01号

上段の四角囲い部分につきましては、重点調査項目に対する背景課題を記載しております。なお、重点調査項目に対する提言につきましては、網掛けローマ数字調査事項ごとに記載しております。  次に、提言検討方法についてご説明いたします。最初に、重点調査項目に対する背景課題記載内容について検討を行います。

足立区議会 2022-12-07 令和 4年12月 7日区民委員会−12月07日-01号

自分の企業認定してもらいたいけれども、そこには問題が幾つも出てきて課題があると思うのですけれども、今までやってきて、どんなところが課題として見えてきているのでしょうか。 ◎多様性社会推進課長 足立区内中小企業が多いものですから、この認定分野別に、今、星1つから星3つまで、それぞれのレベルに応じた認定が可能になっております。