1573件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

江東区議会 2021-03-09 2021-03-09 令和3年企画総務委員会 本文

194 ◯大嵩崎かおり委員  区民の税金を使って設備投資などもしていく必要があるわけで、そういう点ではきちんと価格についても妥当なのか、本当に必要な設備なのかということも含めて十分に検討できる体制というのが必要だなと思っていますので、その点についてはこの指摘事項もきちんと対応していただきながら、お願いをしたいなと思います。  

台東区議会 2021-03-05 令和 3年 3月企画総務委員会-03月05日-01号

ただ、これはある程度の規模の事業者設備投資あるいは人員等対策ができても、やはりこの台東区に存在しているような超零細な事業者については、なかなか負担になる、こういう話も聞きます。そういう点ではこの小規模事業者に対する支援策とかいうものについての考え方というのは区としてはどう思っているんですか。 ○委員長 生活衛生課長

杉並区議会 2021-03-04 令和 3年予算特別委員会区民生活分科会-03月04日-01号

また、区としては、産業融資、低利の融資を通じて、事業者事業継承または設備投資支援をしているところでございまして、先端技術導入促進計画等々も区のほうとして認定をしながら、国の有利な補助制度等を受けられるように努めているところでございます。 ◆富田たく 委員  これまで示してきた事例以外にも、他の自治体で様々な取組も行われております。

江戸川区議会 2021-02-25 令和3年予算特別委員会(第1日)-02月25日-01号

私自身は、本来そこは設備投資に回ってもらいたいと思っているんです、お金が。設備投資に回れば、区内中小企業のほうに下請企業もたくさんありますから、そういったところが潤ってくるんじゃないかなというふうに思っているところです。  じゃあ、区内中小企業仕事が回るにはどうしたらいいか、それはやっぱり仕事を発注するしかない。

墨田区議会 2021-02-19 02月19日-03号

翻って、中央政府令和年度経済見通しにおいて、国民の命と暮らしを守る安心希望のための総合経済対策の円滑かつ着実な実施により、公的支出による経済下支えを図りつつ、設備投資をはじめとする民需をしっかり喚起することで、実質GDP下支えをするとして前年度より予算を増やし、2021年度予算案は一般会計総額が約106兆6,097億円と過去最大を更新しております。 

板橋区議会 2021-02-16 令和3年2月16日区民環境委員会-02月16日-01号

地域共生というようなところでございまして、実際には私どものほうで工場の立地を継続するに当たって、騒音とか、あとは振動とか、そういったものを新たな設備投資というようなところでやるに当たって行っている、補助をする事業でございます。最大で上限が375万円ということで、4分の3まで補助するものでございまして、これまでも3か年やってきたところでございます。

杉並区議会 2021-02-12 令和 3年第1回定例会−02月12日-04号

また荒川区では、中小企業テレワーク飲食店テイクアウト取組支援する新型コロナウイルス感染症拡大防止対策設備投資等支援事業補助金雇用調整助成金申請代行費用補助支援事業継続を行っています。  他区の飲食業への支援取組杉並区としてどう認識しているのか伺います。  また、他区の事例も参考に、杉並区として思い切った施策を早く打ち出す必要があると考えますがどうか、答弁を求めます。  

世田谷区議会 2021-02-12 令和 3年  2月 福祉保健常任委員会-02月12日-01号

相蘇 障害者地域生活課長 初年度設備投資がかかりますけれども、初年度のほか、二年度以降については、基本的には運営経費ということになります。次年度以降は年間三百万円を見込んでおります。 ◆菅沼つとむ 委員 三百万円のうち補助金はないの。 ◎相蘇 障害者地域生活課長 補助金は、区がもらうほうの補助金、区が出すほうの補助金、今のはどちらのお話でしょうか。

杉並区議会 2021-02-10 令和 3年第1回定例会-02月10日-03号

2つ目設備投資によるサイクルで、約10年周期3つ目建設投資サイクルで、約20年周期4つ目コンドラチェフの波と呼ばれる景気循環で、技術革新による約50年周期です。この4つ景気循環論とは別に、シュンペーターイノベーション論があります。コンドラチェフシュンペーターイノベーション論は、何らかの技術革新という部分において一部重なるところがあります。  

荒川区議会 2021-02-01 03月15日-05号

これまで、区は、売上減少企業への融資あっせん相談窓口の設置、設備投資への支援を行ってきました。しかし、経営が厳しくなった中小事業者への直接的な荒川区独自の現金給付はありません。それで十分、これまでの制度の中で救済されると言い切れるのでしょうか。 総務企画委員会の討論では、他制度の中で救済される、区の単費で行うべきでない、国の制度と逆転してしまうという意見もありました。

北区議会 2021-02-01 03月23日-04号

年度予算に盛り込まれた高齢者施設等の職員に対する一斉・定期的PCR検査実施、小児科、耳鼻科医療機関への緊急支援金交付中小事業者への設備投資支援事業拡充コミュニティバス新規路線導入、北区くらしとしごと相談センター窓口体制の強化、精神障害者退院促進支援事業の開始などは、住民要望の反映として評価いたします。 しかし、以下に述べる理由から、一般会計予算に反対いたします。 

北区議会 2021-02-01 02月24日-01号

また、引き続き緊急資金融資あっせんを行うほか、感染防止のための設備投資に係る補助制度拡充を図るとともに、新たにテレワーク導入等に伴う就業規則の見直しに要する社会保険労務士費用助成を行い、中小企業事業継続を積極的に支援してまいります。 さらに、子どもの食の確保を図るため、子ども食堂への支援拡充してまいります。 加えて、デジタル化推進は、新たな日常を構築する原動力です。

足立区議会 2021-01-28 令和 3年 1月28日議会運営委員会−01月28日-01号

区議会事務局次長 そのときの議論といたしまして、委員会室にカメラを3台設置するという条件でいうと、設備投資で270万円ほど。そして、ランニングコストでは590万円ほど掛かるということで議論させていただきました。  今現在の委員会予算特別委員会決算特別委員会、今のやり方でいきますと、運用経費としては65万円ほどということでございます。