港区議会 2024-03-27 令和6年3月27日総務常任委員会-03月27日
なお、港区の場合、当日の投票が記号式投票用紙になっておりまして、候補者名が印刷されたものに丸をつける方式になっています。今回の補助具は期日前投票における普通の用紙についての導入ということになってまいりますが、各投票所に設置し、申出がありました方には、職員が用紙を中に差し込み、投票していただく形を取らせていただきます。 長くなりましたが、報告は以上でございます。よろしくお願いいたします。
なお、港区の場合、当日の投票が記号式投票用紙になっておりまして、候補者名が印刷されたものに丸をつける方式になっています。今回の補助具は期日前投票における普通の用紙についての導入ということになってまいりますが、各投票所に設置し、申出がありました方には、職員が用紙を中に差し込み、投票していただく形を取らせていただきます。 長くなりましたが、報告は以上でございます。よろしくお願いいたします。
最後に、記号式投票の実施に関するご質問でございます。記号式投票は、通常の記名式投票と比較しまして、丸印で投票するため、有権者の利便性が向上し、また、無効投票が減少するなどの効果があるものと考えております。しかしながら、制度上、期日前投票及び不在者投票につきましては記名式投票となるため、1つの選挙において2種類の投票方法があるなど、有権者が混乱する恐れがあります。
先日、ネットの新聞記事を見たんですけども、神戸市の次の市長選挙のほうで、記号式投票というのを採用するために、本定例会で議案提出をしたというのを見ました。理由が、2013年に名字が同じ読み仮名の人が立候補したというのが提出のきっかけのようです。
現在、先進国の中で、原則、自書式投票を採用している国は日本だけと言われ、地方選挙であれば条例によって記号式を採用することもできますが、現実問題、記号式を採用した場合に、機械のトラブルを100%回避することは難しく、また、一方で、投票用紙にあらかじめ立候補者の名前を印刷しておく必要がある記号式投票用紙では、告示日翌日から始まる期日前投票を利用する有権者が増えている昨今の実情を鑑みますと、記号式投票用紙
なお、港区長選挙は、当日の投票について記号式投票にて実施いたします。 資料の中段ですが、期日前投票及び不在者投票の受付期間は、6月1日月曜日から開始し、最終日は投票日前日の6月6日土曜日です。 なお、今回の選挙から投票所の混雑緩和及び有権者の利便性の向上を目的に、港南四丁目のさんぽーと港南に新たに期日前投票所を開設いたします。
○選挙管理委員会事務局長(日詰由三君) 本年6月12日執行の港区長選挙についても記号式投票を実施します。今回2回目となりますが、前回にも増して投票方法についてわかりやすく丁寧な周知に努めるとともに、開票結果を速やかに区民の皆さんにお知らせすることも大切な行政サービスですので、これまで以上に開票の迅速化に取り組んでまいります。
そこで調べてみましたら、記号式投票というのがありまして、投票用紙にあらかじめ候補者の氏名が印刷されていて、投票をしたい候補者の欄に丸をつけるだけで済むというものです。適用されるのは地方公共団体の議員や長の選挙だけですが、条例を制定すれば、その投票制度を採用することができ、実際に港区では、昨年の港区の選挙で記号式投票制度を導入し、一定の成果があったと聞いております。
理由としましては、最高裁判所裁判官国民審査が記号式投票でございますので、印刷日程の日数を要することからだと思います。 ○委員(二島豊司君) 送っていただける投票所入場整理券は2枚に分かれているのでしょうか。というのは、先ほどご説明にあった期日前投票で、先に衆議院議員選挙が来てしまった人の投票所入場整理券は、また戻すのでしたか。それとも2枚別々にあるのでしょうか。
鳴り物入りで実施した記号式投票にも区民からはさまざまな意見が寄せられています。「私は自分の意思としてしっかりと名前を書きたい」、「丸印の投票は、一票の重みがこれまでよりも軽くなったように感じられる」、「記号式投票は区長選挙だけ。これではますます混乱する」等の意見や、ゴム印のキャップがあけられず、投票所で大きな声で助けを求めた人も見受けられたということです。
22.13%と史上最低で、今回の低投票率は、特に新しく記号式投票を導入したこととあわせて区民の私たちからしてみれば区民からも低投票率どうしたのだという声が聞かれました。これで本当に区民が区政に参加することになるのかどうかということと、22.13%の投票率と区長の得票等を見ても、有権者の16.8%の支持しか区長は得られていないことになるわけです。
今回の区長選挙から記号式投票に変わりますので、投票の方法などについて、多様な機会に周知に努めます。例えば、実際のゴム印を使っての模擬投票を各地で行います。 次に、裏面をごらんいただきたいと思います。選挙の主要日程でございます。 まず、4月27日金曜日の午後2時、立候補予定者説明会を行います。6月2日は選挙人名簿基準日・登録日で、いわゆる選挙時登録と呼ぶものです。
次に、議案第25号港区長選挙における記号式投票に関する条例でありますが、本案は、港区長選挙の投票方法を公職選挙法第46条の2第1項に規定する記号式投票の方法とするため、新たに条例を制定するものであります。 本委員会におきましては、理事者より提案補足説明を聴取した後、質疑を行いました。
〔日詰事務局次長朗読〕 区長報告第 一 号 専決処分について(損害賠償額の決定) 議 案 第二十五号 港区長選挙における記号式投票に関する条例 議 案 第二十六号 平成二十三年度港区一般会計補正予算(第六号) 議 案 第二十七号 平成二十三年度港区国民健康保険事業会計補正予算(第二号) 議 案 第二十八号 平成二十三年度港区後期高齢者医療会計補正予算(第二号) 議 案 第二十九号 平成二十三年度港区介護保険会計補正予算
最近、選挙管理委員会は記号式投票の導入の方針を打ち出したり、さまざまな改革に取り組んでいることと思いますけれども、ぜひこれからもいろいろなことを検討していって、改革を進めていっていただきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。 以上で質問を終わります。 ○委員長(鈴木たけし君) 土屋委員の発言は終わりました。
本案は、港区長選挙の投票について、公職選挙法による投票の原則である自書式投票にかえて記号式投票によるものとする旨規定するものでございます。記号式投票は、公職選挙法第46条の2で、地方公共団体の議会の議員または長の選挙において、条例で定めるところにより採用できることとされています。 こちらの実物をごらんいただけますでしょうか。
港区食品衛生検査施設の設備及び職員の配置に関する基準を定める条例 日程第二十四 議 案 第二十一号 港区医療法施行条例 日程第二十五 議 案 第二十二号 港区保育の実施に関する条例の一部を改正する条例 日程第二十六 議 案 第二十三号 港区国民健康保険条例の一部を改正する条例 日程第二十七 議 案 第二十四号 港区介護保険条例の一部を改正する条例 日程第二十八 議 案 第二十五号 港区長選挙における記号式投票
港区医療法施行条例……………………………………………………………二九六 議 案 第二十二号 港区保育の実施に関する条例の一部を改正する条例………………………二九七 議 案 第二十三号 港区国民健康保険条例の一部を改正する条例………………………………三〇七 議 案 第二十四号 港区介護保険条例の一部を改正する条例……………………………………三〇八 議 案 第二十五号 港区長選挙における記号式投票
議案第25号港区長選挙における記号式投票に関する条例で、新規条例になります。選挙管理委員会事務局が所管です。本案は、港区長選挙の投票方法を公職選挙法第46条の2第1項に規定する記号式投票の方法とするため、新たに条例を制定するものです。施行期日は公布の日です。 続きまして、議案第26号から議案第29号までは、平成23年度各会計補正予算になりますので、後ほど財政課長からご説明いたします。
議案第25号港区長選挙における記号式投票に関する条例で、新規条例です。本案は、港区長選挙の投票方法を公職選挙法第46条の2第1項に規定いたします記号式投票の方法とするため、新たに条例を制定するものです。施行期日は、公布の日でございます。