1653件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

港区議会 2021-06-18 令和3年6月18日議会運営委員会−06月18日

 し 〇委員外議員(3名)        マック 赤 坂        玉 木 まこと        榎 本  茂 〇出席説明員  区長    武 井 雅 昭  副区長   小柳津  明  副区長   青 木 康 平  教育長   浦 田 幹 男  総務課長  荒 川 正 行 〇会議に付した事件  1 幹事長会の経過について  2 意見書(案)について  3 発案について  4 港区議会会議規則

港区議会 2021-06-15 令和3年6月15日区民文教常任委員会-06月15日

委員阿部浩子君) 今、議案の審議の中で、議案麻布運動場の日数の拡大で、こちらはたしか規則の何かです。だから、報告があったということは、これは進めていくということ。7月1日からホームページ等による周知で、8月5日から11月の利用申込みの開始から変更していくということです。ということであれば、もうこれはされるということです。  

港区議会 2021-06-10 令和3年第2回定例会-06月10日-07号

3 第一項の退職手当等支払を受ける者は、退職所得申告書提出の際に経由すべき退職手当等支払をする者が令第四十八条の十八において準用する令第八条の二の二に規定する要件を満たす場合には、施行規則で定めるところにより、当該退職所得申告書提出に代えて、当該退職手当等支払をする者に対し、当該退職所得申告書に記載すべき事項電磁的方法により提供することができる。

港区議会 2021-06-10 令和3年6月10日議会運営委員会−06月10日

日程第24は、総務常任委員会日程第25から第28までは、区民文教常任委員会日程第29につきましては、羽田空港の機能強化に関する調査発案が、交通環境等対策特別委員会に付託されておりますので、会議規則第92条第1項のただし書の規定に基づき、交通環境等対策特別委員会に付託したいと思いますが、よろしいでしょうか。              

港区議会 2021-06-09 令和3年第2回定例会−06月09日-目次

等安全対策新型コロナウイルス感染症対策特別委員会からの中間報告…………三三七   エレベーター等安全対策新型コロナウイルス感染症対策特別委員会の継続審査申出…………三三八   東京オリンピックパラリンピック対策特別委員会からの中間報告………………………………三四〇   東京オリンピックパラリンピック対策特別委員会の継続審査申出………………………………三四一   発 案三第 四 号 港区議会会議規則

港区議会 2021-03-12 令和3年度予算特別委員会-03月12日-付録

令和3年度予算特別委員会-03月12日-付録令和3年度予算特別委員会  資 料 編 「議案第19号 令和3年度港区一般会計予算」に対する修正案議案第20号 令和3年度港区国民健康保険事業会計予算」に対する修正案議案第22号 令和3年度港区介護保険会計予算」に対する修正案                  修正案提出について  港区議会会議規則第69条の規定により、「議案第19号 

港区議会 2021-03-05 令和3年度予算特別委員会−03月05日

健康推進課長二宮博文君) 3歳児健診については、1歳6か月児健診の項目に加え、眼科と耳鼻科項目を実施するよう、母子保健法施行規則で定められており、総合的な判断が必要です。そのため、保健所における3歳児健診では、小児科医歯科医、視能訓練士心理士、栄養士など、多くの専門職の協力を得て実施しております。

港区議会 2021-03-04 令和3年度予算特別委員会−03月04日

保育の必要な児童認定期間につきましては、先ほど申し上げた期間でございますけれども、子ども子育て支援法施行規則に基づいて、区の子ども子育て支援法施行細則において規定をしております。多胎児である場合に、通常の出産要件認定期間より長い期間とすることにつきましては、子ども子育て支援法施行規則が定める期間を超えることとなるため、慎重に考えていく必要があると考えております。

港区議会 2021-03-01 令和3年度予算特別委員会−03月01日

全国市議会議長会は、先月12日、市議会議員らの出産に伴う産休期間について、議会規則ひな形となる標準市議会会議規則改正し、産前6週・産後8週と明記いたしました。これは女性をはじめ多様な人材の議会への参画を促進する環境整備の一環として、議員として活動するに当たって制約要因の解消に資するため、既に規定されている出産に加え、育児・看護・介護及び配偶者出産補助を具体的に例示として明文化するものです。

港区議会 2021-02-22 令和3年2月22日総務常任委員会-02月22日

この条例を引用する形で、配偶者や要介護者定義を使って、規則の中で具体的な休暇等取得要件を定めているものでございまして、取得範囲を拡充するためには、まずこの配偶者なり、要介護者のところの定義を拡充する必要がございます。  ということでございまして、表を御覧ください。現行の欄には、配偶者及び要介護者定義を記載しております。

港区議会 2021-02-22 令和3年2月22日保健福祉常任委員会-02月22日

ここの中で出てくる区規則や、第40条の第2項にも区規則で定める措置と書いてありますが、こちらの区の規則は既に定められているのでしょうかという確認と、特に身体的拘束に関しては、区規則で定める措置というようなことで、どのようなことを具体化されたのか、簡単に御紹介いただければと思います。

港区議会 2021-02-22 令和3年2月22日区民文教常任委員会-02月22日

2階、3階に入る予定の民間連携床事業者がまだ決定しておりませんので、決定後、先ほどの時間を超えての利用希望があった場合は、規則改正で対応したいと考えております。  第4条でございます。駐車場利用できる自動車規定しております。4ページを御覧ください。(22)として、別表第4条関係というのを記載しております。

港区議会 2021-02-19 令和3年第1回定例会−02月19日-03号

は、利用時間三十分につき三百円を超えない範囲内において、区規則で定める。 2 区長は、前項使用料について、利用券を発行することができる。 3 前項利用券の種類、発行額その他必要な事項は、区規則で定める。 (使用料支払時期) 第八条 使用料は、自動車を出車させるときに支払わなければならない。ただし、利用券に係る使用料については、利用券の交付を受けるときに支払わなければならない。

港区議会 2021-02-10 令和3年2月10日区民文教常任委員会-02月10日

この入出庫可能な時間等については、条例の中で直接定めるのではなく、規則にするという形で行いますので、規則改正等、必要な調整を行おうと考えております。  (4)の使用料を御覧ください。使用料につきましては、利用者公共施設民間施設利用者ということを明確に区別するということが困難であるということから、一律に使用料有料化を図るという考え方でおります。

港区議会 2021-02-05 令和3年2月5日議会運営委員会−02月05日

施行期日は、区規則で定める日で、令和4年4月1日を予定しております。  次に、議案第9号港区立認定こども園条例及び港区保育の実施に関する条例の一部を改正する条例の一部を改正する条例です。本案は、保護者経済的負担を軽減するため、延長保育料上限を定めるものです。内容。1か月当たりの延長保育料について、利用時間の区分に応じ、上限額を定めます。以下に上限額をお示ししておりますので、御参照ください。