22017件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

目黒区議会 2009-09-01 平成21年公共施設整備・まちづくり調査特別委員会( 9月 1日)

都の補助金は、記載のとおりでございます。  表のほうに戻っていただきまして、順次御説明をさせていただきますが、まず特別養護老人ホームを創設する場合、規模に応じて補助金対象が異なっておりまして、広域型に該当します定員30名以上につきましては、東京都のほうから1人当たりの補助が出ます。

北区議会 2009-09-01 10月09日-11号

北区は、経済不況対策として中小企業者資金繰り支援区内共通商品券への補助、観光振興事業の取り組みに努めた。 子ども教育分野では、学校改築工事推進、妊婦健診助成の拡充、保育園待機児ゼロ作戦の推進志茂子ども交流館建設、そして待望の中央図書館も開館した。 また、コミュニティバスモデル運行は、地域活性化に期待したい。 

目黒区議会 2009-08-31 平成21年議会運営委員会( 8月31日)

8月26日でございますけども、時間は9時25分ということで、場所につきましては、目黒郵便局の前の補助26号線の道路上でございます。議長が御自宅から区役所に向かわれている途中でございますけども、信号待ち議長車は停車しておりましたけども、その議長車に対しまして対向車線の方からワゴン車が接近してまいりまして、車の、向かって左側になりますけども、そちらのドアを破損したという事故がございました。

目黒区議会 2009-08-25 平成21年企画総務委員会( 8月25日)

まず初めに、地元商店街等が実施する防犯カメラ車両進入防止装置等整備に対し、都が2分の1、区が4分の1を補助し、地域団体等が4分の1を負担する防犯設備・部品補助事業があります。  2つ目が、区が実施します協議会の運営や、道路公園等への防犯カメラ整備等に対し、都が2分の1補助し、区が2分の1を負担する地域防犯環境改善事業があります。

台東区議会 2009-08-25 平成21年 8月区民文教委員会-08月25日-01号

この2つ委員会で作成された補助資料をもとに、教育委員会で検討がなされました。  教育委員会は8月に2回行われました。1回目は8月5日水曜日、2回目は8月21日金曜日となっております。いずれも公開で行いました。傍聴者につきましては、第1回目が5名、2回目が12名の参加がございました。  なお、採択結果につきましては、現在、台東区のホームページ上に掲載させていただいております。

台東区議会 2009-08-25 平成21年 8月保健福祉委員会-08月25日-01号

③今後の予定ですが、申請があり次第、内容審査の上、補助金の執行を決定してまいります。助成が決定した際には、建替え内容助成金等の詳細につきまして、本委員会にご報告をさせていただきます。  最後になりますが、3.想定される効果ですが、建設場所立地条件などにより、他の簡易宿所事業者の方の助成制度利用が促進できるのではないかと考えております。  ご報告は以上でございます。

台東区議会 2009-08-25 平成21年 8月産業建設委員会-08月25日-01号

そういう中では、区のほうの補助という意味では基本的には補助は出しておりません。そういうような状況でございます。 ○委員長 河野委員。 ◆河野純之佐 委員 1点だけちょっと確認したいんですけれども、使用料が月額237万円ですね。237万円の使用料をいただいているということなんですけれども、この額を設定したのはいつごろなのか。

目黒区議会 2009-08-21 平成21年議会運営委員会( 8月21日)

今回の補正予算編成に当たっての基本的な考え方ですけれども、当初予算編成後、それからからあわせて補正号予算編成後の社会経済的な状況、それから国、都におきまして緊急経済対策補助について事業が具体化されたものがございますので、それらを活用した緊急課題への対応、その他契約の落差金、あるいは経費節減等の努力によります不用額、こういったものの整理に対して対応する形で補正予算を編成してございます。

板橋区議会 2009-08-21 平成21年8月21日文教児童委員会−08月21日-01号

傍聴ですと聞けませんが、説明補助員という立場にいらっしゃると思いますから、ぜひその辺の内実というか、お聞きしたいと思っていますけれども、指導室長がお答えになるんだと思いますが、どうでしょう、現場の先生はもうこれをやらざるを得ない状況にあるんじゃないんですかね。 ◎指導室長   先ほど来申し上げましたように、学校現場はかなり厳しい、しかも、新しい学習指導要領によって時数がふえてまいります。

板橋区議会 2009-08-21 平成21年8月21日都市建設委員会−08月21日-01号

一方、多額の補助金を出してきた国、都からは事業終了後の事業目的の担保ということで強く指導をしてきております。この補助金につきましては、おおむね国が全事業費の2分の1、東京都が4分の1を出しているものでございます。かみ砕いて申し上げますと、お金を出してきたのだから、その地区の防災性の向上をしっかり確保しなさいよと、事業が終わっても確保していきなさいよということでございます。  

板橋区議会 2009-08-19 平成21年8月19日健康福祉委員会−08月19日-01号

業務内容事務補助や軽作業を考えております。それから勤務時間は原則として1日6時間45分。勤務日数原則として土曜、日曜、祝日を除く月16日と考えております。勤務時間、勤務日数につきましてはご本人様や保護者あとハートワーク等相談の上、ご本人様の状況に応じて対応してまいりたいと考えております。雇用期間は3か月とし、更新は1回の更新を認めてまいります。