28792件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

世田谷区議会 2022-12-19 令和 4年 12月 企画総務常任委員会-12月19日-01号

令和四年度世田谷一般会計補正予算(第六次)   (2) 基本計画審議会における検討状況について   (3) 個人情報保護条例の改正に向けた審議会での検討状況について   (4) 令和三年度契約案件に係る世田谷入札監視委員会審議結果について   (5) 世田谷公契約条例に基づく労働報酬下限額の改定について   (6) 令和四年度工事請負契約締結状況(十月分・十一月分)   (7) 中小企業庁による行政指導

足立区議会 2022-12-16 令和 4年12月16日エリアデザイン調査特別委員会-12月16日-01号

そうした安全な歩行空間の確保という視点からもペデストリアンデッキ必要性については、行政としてはどういうふうに感じていますでしょうか。 ◎道路整備課長 これまでも御答弁させていただきましたとおり、安全性利便性、にぎわいのためには、ペデストリアンデッキは必要という認識を持っております。

世田谷区議会 2022-12-16 令和 4年 12月 DX推進・公共施設整備等特別委員会-12月16日-01号

工事段階では、今後の行政需要、社会情勢を踏まえた組織体制に対応できる電話設備についての検討を開始しております。令和四年三月、新庁舎では、拡張性が高いIP電話とすること、また、工事期間中の本庁舎敷地内の既存庁舎におきましても、既存LAN回線を利用したIP電話とすることを方針として決定したものでございます。  三ページを御覧ください。こちらは、アナログ電話方式IP電話方式コスト比較表になります。

足立区議会 2022-12-15 令和 4年12月15日子ども・子育て支援対策調査特別委員会-12月15日-01号

一方で、行政の役割がどこまでかというふうなところの議論に最終的にはなっていくのかなというふうに思うのですが、ある意味、妊娠につきましては、産前の6週ぐらいまでは一般に労働しているというような状況もある、一方で体のつらい人もいるというようなところもある、それぞれの状況があってというふうな流れがあろうかと思います。  

足立区議会 2022-12-14 令和 4年12月14日交通網・都市基盤整備調査特別委員会-12月14日-01号

新井ひでお 委員  白石委員と話が違って申し訳ないのですけれども、そもそも社会実験という名前に後からくっついてきたのだけれども、交通空白区域交通不便地域を解消するというのは最初の原点が、これ何回も申し上げているけれども、事業者とか私個人としても、日立自動車の社長と、よく存じ上げていたからお願いしたりしましたし、調査してもらったけれども、どうにも採算が合わないから厳しいと、行政としても、そういう

板橋区議会 2022-12-14 令和4年第4回定例会-12月14日-03号

陳情                                   (継続審査分)  〃 第 9 〃 第223号 LGBTQ+当事者が生きやすくなるために必要な制度整備を求める陳情                                   (継続審査分)  〃 第10 〃 第224号 固定資産税及び都市計画税軽減措置継続について意見書提出に関する陳情  〃 第11 総合的な行政計画

足立区議会 2022-12-13 令和 4年12月13日文教委員会-12月13日-01号

相談窓口もないのにわざわざ行政窓口に言う人なんて誰もいません。なので、是非行政の方でもつくっていただきたいということでこういう陳情が出ているんです。  ですから、宮城県の多賀城市は本当に先進的でやっているわけですから、宮城県の多賀城市のやっていらっしゃる担当部署の方に御連絡をしていただき、どういう状況なのかというのをしっかりと把握して研究していただきたいと思います。いかがでしょうか。

足立区議会 2022-12-12 令和 4年12月12日厚生委員会-12月12日-01号

今おっしゃった法を守らなきゃいけないというのは、もちろん行政側の立場としては当然なのだけれども、ただ実際問題、今、見直しの目的、さっきも言いましたけれども、利用しやすい制度にするというのが目的なのに、この制度変更というのは、みんなが利用できなくなるのです。これから例えば重度身体障害者の人、本当どうするのですか。これ、高齢者だろうが重度身体障害者だろうが住んでいる家の形、大体同じです。

板橋区議会 2022-12-09 令和4年12月9日インクルージョン推進調査特別委員会-12月09日-01号

次は、この5ページの部分で、④、⑤の部分で様々な回答が出ていますが、会社として、事業者としては、どう対応していいか不安だとか、また社内の理解が得られるかとか、基本的には理解や不安という部分回答が多いと思うんですが、この理解や不安を解消するために、板橋区として、行政としての支援というものは何かあるんでしょうか。

板橋区議会 2022-12-09 令和4年12月9日災害対策調査特別委員会-12月09日-01号

実際の仮置場等に掲示したとしても、そこがどこだかそもそも分からないっていうこともありますので、先ほど申し上げました区民向け放送等の活用であったり、それから避難所でそういったアナウンス、掲示をしたりっていうことも考えられますし、ただ、町会というものが災害の被害のときにどこまで機能できるか分かりませんので、町会の方々に応援というのは難しいかなというところがありますと、今申し上げた行政側で、既存のインフラ

板橋区議会 2022-12-08 令和4年12月8日自治体DX調査特別委員会-12月08日-01号

内田けんいちろう   例えばですけれども、行政手続きオンライン化支援という項目もありますけれども、そういったものをつくっていこうというプロジェクトみたいなものが立ち上がったときに、その人が来ていただいてというようなイメージでいいですか。 ◎IT推進課長   イメージとしてはそれで結構です。張りつきではなくて、そこの監修支援をしてもらうというような形になります。

足立区議会 2022-12-07 令和 4年12月 7日区民委員会−12月07日-01号

いずれにしても、先ほど、かねだ委員にもお話ししましたけれども、やはり競争性を高めていくというふうなことが一つ、最小の費用で最大の効果を出していくという行政の大きな目的でございますので、そういう面でも、区内事業者の育成という点については宿題をいただいたということで、是非どういう形ができるか検討させていただきたいと思います。

足立区議会 2022-12-06 令和 4年12月 6日総務委員会-12月06日-01号

ただ、それとは別に行政手続的な問題、ここに問題があるんじゃないかと思っています。これらの進め方について、副区長、この進め方でいいのでしょうか。 ◎工藤 副区長  今回、行政手続上に問題があるのではないかというお話ですけれども、これまでも花畑川ですとか北綾瀬駅のペデストリアンデッキ予算増額ですとか、このところこういった状況が続いています。  

足立区議会 2022-12-05 令和 4年 第4回 定例会-12月05日-03号

また、神戸市や横浜市など他自治体ではアドビ株式会社Google社といったIT大手民間企業行政機関が連携してリスキリングを応援する団体を設立しています。そこでは、デジタルスキル向上につながるAIネットセキュリティー技術をはじめマーケティング、データ分析など200以上の講座を設けているケースもあります。このような事例を参考に取組を検討すべきと考えますが、併せて伺います。  

世田谷区議会 2022-12-05 令和 4年 12月 DX推進・公共施設整備等特別委員会-12月05日-01号

令和三年三月に策定しました世田谷DX推進方針を踏まえ、行政サービスの向上及び業務効率化検討した結果、庁内ネットワーク無線化IP電話の導入などを追加するものとなります。  ②建物仕様向上に伴う変更になります。こちらは約一億二千万円の増額となります。

世田谷区議会 2022-12-05 令和 4年 12月 地域行政・災害・防犯・オウム問題対策等特別委員会-12月05日-01号

令和 4年 12月 地域行政災害防犯オウム問題対策等特別委員会-12月05日-01号令和 4年 12月 地域行政災害防犯オウム問題対策等特別委員会 世田谷議会地域行政災害防犯オウム問題対策等特別委員会会議録第十号 令和四年十二月五日(月曜日)  場  所 大会議室  出席委員(十三名)    委員長         中村公太朗    副委員長        河野俊弘