993件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

渋谷区議会 2021-11-26 11月26日-18号

都道府県では、福島、静岡、鳥取県が入院通院とも、茨城県入院医療費の、23区では、千代田区が通院入院とも、品川区と北区が入院医療費無料化を実施しています。 共産党区議団のくらし・区政についてのアンケートには、「子ども高校大学生になって学費が高い上に医療費負担が大きく感じられ、つらい」という声が寄せられています。 

足立区議会 2021-10-12 令和 3年決算特別委員会-10月12日-06号

ある相談者ががんの治療をしていて、放射線治療が終わった後で、かなり憔悴しているお母さんだったんですけれども、その方から相談があって、娘さんが20歳で、茨城県施設に入っていると。昨年から、その施設との担当者が替ったみたいで、連絡がなかなか入ってこなくなったと。同時に、娘さんから直接電話が入るようになった。いろいろな訴えをする。

足立区議会 2021-09-24 令和 3年 第3回 定例会−09月24日-02号

また、茨城県土浦市では、保育所などに在籍していない1歳から就学前の子ども保護者対象に、保育所接種日を含め平日の最大3日まで無料で受け入れるサービスを始めました。さらに、千葉県富津市では、小学校6年生までの児童対象とするファミリーサポート事業の中で、接種日含め最大3日まで無料で援助するサービスを行っています。

世田谷区議会 2021-09-17 令和 3年  9月 定例会-09月17日-03号

議員お話し気象防災アドバイザーは、地方公共団体防災現場で即戦力となる気象防災専門家として気象庁が平成二十九年度より導入した制度であり、茨城県龍ケ崎市などで活用されているものと認識しております。現在区では防災気象情報を入手することなどを目的といたしまして、平成十六年度から株式会社ウェザーニューズ業務委託契約を結んでおります。

北区議会 2021-09-01 09月13日-11号

また、一昨年の台風十九号では、埼玉県加須市では、市が用意したバス十台、延べ十五回輸送広域避難場所へ九千人が避難茨城県境町では、バス会社と協定を結び、公用車バス輸送をしております。 区においても、自力で避難できない要配慮者公用車バス等利用した避難支援も行うべきではないでしょうか。また、低地にある高齢者福祉施設等など避難の在り方の検討も重要だと考えます。併せて、区の見解を伺います。 

大田区議会 2021-08-13 令和 3年 8月  健康福祉委員会−08月13日-01号

◎元木 生活衛生課長 平成27年に茨城県で川が氾濫したときに、茨城県ペストコントロール協会が対応したというところがございます。今、大田区ですと、一番懸念されるのは多摩川だと思いますけれども、ああいったところの災害にも対応していただけるという形でお話を伺っているところです。

足立区議会 2021-07-07 令和 3年 7月 7日災害・オウム対策調査特別委員会-07月07日-01号

◆吉田こうじ 委員  日暮里・舎人ライナーも、時間によっては大勢の埼玉県の方、それから、つくばエクスプレスに至っては茨城県の方の方、千葉県の方、埼玉県の方大勢いらっしゃいますので、いずれ今後の課題としてその辺も御考慮いただければと思います。要望で結構です。 ○伊藤のぶゆき 委員長  他に質疑はございますでしょうか。

江東区議会 2021-06-15 2021-06-15 令和3年区民環境委員会 本文

具体的には、区内にございます若洲公園キャンプ場、それから、千葉県の大房岬自然の家、茨城県のさしま少年自然の家などを予定してございます。  5の参加費につきましては、記載のとおりでございます。  6の感染防止対策でございます。感染防止対策といたしまして、参加者スタッフともにマスクを着用、こまめな手指の消毒を徹底いたします。  

江東区議会 2021-06-10 2021-06-10 令和3年第2回定例会(第7号) 本文

横断歩道歩行者がいないか感知するナビヤは、茨城県境町で自治体初として定常運行されています。1日20便の運行がされ、さかい駅から銀行や役場、郵便局医療センター等住民生活の足となりつつあります。自動運転走行できるバスの運営を自治体で整備することについて、見解課題をお伺いします。  

渋谷区議会 2021-06-03 06月03日-07号

また、茨城県つくばみらい市では、コミュニティバスEV車電気自動車導入をしました。持続可能な社会を目指す中で、この取組はとても重要です。この導入されるEVバスは、リチウムイオン電池動力源として、4時間のフル充電で約200キロ走ることができます。年間で33トンの二酸化炭素が削減でき、既存車両に比べて、車検など車両整備費最大55%削減が見込めるとのことです。

北区議会 2021-06-01 06月15日-08号

さらに、茨城県日立市では、教育委員会から軽量薄型ランドセル型リュックを新一年生や転入生に無償支給しています。 このように今の時代、使用実績のあるリュックも販売されており、各自治体児童荷物対策経済的負担軽減策として工夫を行っています。 ここ北区でも、ごく一部ですが、入学時における説明で、ランドセルまたはランドセルと同様の機能を有する両肩で背負えるかばんとしている学校があることが分かりました。

大田区議会 2021-03-10 令和 3年 3月  予算特別委員会−03月10日-01号

例えば、茨城県では、市町村転入転出利用についてのアンケートを取り、その内容を県の政策企画部統計課市町村における住民転入転出利用に関するアンケート調査として、ホームページで公開しています。  調査方法としては、調査対象者転入届、または転出届市町村住民登録担当窓口に提出する際に、調査票を配布し、ご記入いただき、窓口にて回収する方式としているそうです。

大田区議会 2021-02-25 令和 3年 第1回 定例会−02月25日-03号

10年前の東日本地震が発生した3月11日午後2時46分には、東京都に約352万人、神奈川県に約67万人、千葉県に約52万人、埼玉県に約33万人、茨城県南部に約10万人、計約515万人が自宅外にいたとされております。金曜日で、多くの人が帰宅しました。しかし、鉄道が止まり、車は大渋滞、多くの人々が長い時間歩いて家に向かいました。歩道がいっぱいで車道にまで広がり、大変混乱していました。

足立区議会 2021-02-22 令和 3年 第1回 定例会-02月22日-02号

足立区は、23区統一保険料を堅持していますが、この間、23区統一保険料近隣自治体の中でも高い保険料になっていて、関東地方1都6県のうち、2019年で見ると、足立区より高い保険料自治体は、茨城県日立市、栃木県高根沢町、栃木市の僅か3自治体だけでした。  足立区は毎年のように、特別区長会均等割の引下げを主張してきましたが、結果として、毎年保険料は上がっています。

墨田区議会 2021-02-22 02月22日-04号

東京府立第七中学校、現墨田高校入学、昭和20年3月の東京大空襲では逃げまどい、中川を漂流し、死にかける体験をし、茨城県県立下妻中学校を経て父親の生家のある新潟県長岡市へ疎開後、県立長岡中学校3年次で終戦を迎え、卒業後、東京へ戻り東京大学へ進学。大学ではボート部で活躍したそうでありますから、恐らくは隅田川でも競技されたのではないかと思います。墨田区にとっては、大きなえにしのある方でもあります。