1543件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

港区議会 2021-06-18 令和3年第2回定例会-06月18日-08号

質疑終了後、態度表明を行いましたところ、自民党議員団池田委員及び公明党議員団近藤委員より、継続審査とすべき旨の意見が述べられました。態度表明終了後、まず継続審査について諮りましたところ、可否同数のため、委員長裁決により継続審査とすることは否決されました。引き続き採決いたしましたところ、本請願満場一致をもって採択すべきものと決定いたしました。  以上にて委員長報告を終わります。

港区議会 2021-06-18 令和3年6月18日議会運営委員会−06月18日

議長が、自民党議員団清原和幸議員に、副議長が、みなと政策会議のなかまえ由紀議員に、それぞれ交代することが確認されております。  本会議での取扱いにつきましては、後ほど御相談させていただきます。  なお、監査委員につきましては、現在の自民党議員団の池田こうじ議員ということが確認されました。諸手続を経ることなく、引き続きお願いしたいと思いますので、御了承願います。  

港区議会 2021-06-18 令和3年6月18日交通・環境等対策特別委員会−06月18日

質疑終了後、態度表明を行いましたところ、自民党議員団池田委員及び公明党議員団近藤委員より、継続審査とすべき旨の意見が述べられました。態度表明終了後、まず継続審査について諮りましたところ、可否同数のため、委員長裁決により継続審査とすることは否決されました。引き続き採決いたしましたところ、本請願満場一致をもって採択すべきものと決定いたしました。  以上にて委員長報告を終わります。

港区議会 2021-06-16 令和3年6月16日総務常任委員会−06月16日

初めに、自民党議員団委員(土屋準君) この米軍ヘリポート基地問題に関して、港区でも以前からずっと取り組んでいる内容になりまして、毎年の要請活動などを行っているところでございます。今回の全国知事会の提言につきましても、今の答弁ですと、そういった内容も盛り込んで要請をしているというようなことでございます。  

港区議会 2021-06-16 令和3年6月16日区民文教常任委員会−06月16日

自民党議員団、お願いします。 ○委員(池田こうじ君) 請願3第6号につきましては、継続でお願いしたいと思います。請願の趣旨については賛同するものですが、担当課長から答弁もありましたように、各施設について様々な精査や御尽力をいただいている中で、この秋口に一定の指標を出すということもありますので、その辺も待ちながら、この請願については継続で見守っていきたいと思います。

港区議会 2021-06-15 令和3年6月15日区民文教常任委員会-06月15日

まずは、自民党議員団委員(ゆうきくみこ君) 長年、麻布運動場も近隣の方の御理解があって、皆さんの憩いの象徴的な場所です。確かにボールが走行中の車に当たると、事故につながりかねないなというのは、前も少しお話を伺ったことがありました。そこら辺の対応策というのはある程度は必要ではないかなというのは、私たちの中でも出ています。  

港区議会 2021-06-10 令和3年第2回定例会-06月10日-07号

口 裕 之 君                                              他五名             ───────────────────────────       令和三年第二回港区議会定例会議事日程          令和三年六月十日 午後一時 日程第 一  会議録署名議員指名 日程第 二  代表質問一般質問        やなざわ 亜紀 議員自民党議員団

港区議会 2021-06-09 令和3年第2回定例会−06月09日-06号

                                                           他五名             ───────────────────────────       令和三年第二回港区議会定例会議事日程          令和三年六月九日 午後一時 日程第 一  会議録署名議員指名 日程第 二  会期の決定 日程第 三  諸般の報告 日程第 四  代表質問一般質問        黒崎 ゆういち 議員自民党議員団

港区議会 2021-06-09 令和3年6月9日議会運営委員会−06月09日

1番、黒崎ゆういち議員自民党議員団)、2番、なかまえ由紀議員みなと政策会議)、3番、なかね大議員公明党議員団)、4番、熊田ちづ子議員共産党議員団)、5番、やなざわ亜紀議員自民党議員団)、6番、清家あい議員みなと政策会議)、7番、池田たけし議員公明党議員団)、8番、風見利男議員共産党議員団)、9番、琴尾みさと議員都民ファーストの会)、10番、玉木まこと議員街づくりミナト)。

板橋区議会 2021-03-16 令和3年3月16日予算審査特別委員会-03月16日-01号

ども板橋議会自由民主党議員団は、障がい者団体皆様からのご要望を受け、障がい者の皆様が生き生きと働く場、区民皆様との触れ合いの場となるようにとの思いから、新中央図書館におけるいたばしラウンジカフェの障がい者雇用について、自民党議員団予算要望重点項目の一つとして2年連続で要望してきた事項でございます。  

港区議会 2021-03-15 令和3年3月15日保健福祉常任委員会-03月15日

初めに、自民党議員団委員鈴木たかや君) 自民党議員団態度表明をいたします。  まず、先ほど来の質問の中にもありましたとおり、大変短い時間の中で、こうやって区民に寄り添った数字をお示しいただいたことに感謝を申し上げたいと思います。国民健康保険制度立てつけからして、国民の声、区民の声をしっかり聞くことはとても大切だということで、協議会が設けられているのだと思います。

港区議会 2021-03-12 令和3年度予算特別委員会-03月12日

委員黒崎ゆういち君) まず、予算特別委員会に毎回提出される、事業継続性中長期ビジョンが欠如している修正案に対して、特に今回は新型コロナウイルス感染症関連対応で多くの内容を審議しなくてはならない中、貴重な時間を費やして毎年同様の質疑を行うべきかという根本的な議論が、我が自民党議員団であったことをまずもってお伝えしたいと思います。  2点質問いたします。

港区議会 2021-03-01 令和3年度予算特別委員会−03月01日

14 総括質問態度表明の順序   自民党議員団、みなと政策会議公明党議員団共産党議員団都民ファーストの会、街づくりミナトスマイル党虚偽報道に負けない会 15 委員会の座席について   別紙のとおりとする。 16 インターネットによる生中継及び録画配信について  (1) 全日程の開会から閉会までの生中継及び録画配信を行う。  

港区議会 2021-02-25 令和3年2月25日区民文教常任委員会−02月25日

まず、自民党議員団、お願いします。 ○委員(ゆうきくみこ君) 結論は、継続でお願いします。  前回、50%のときもそうだったのですけれども、具体的な数字を示す、区として、我らとしても積極的に数値達成に向けて取り組みたいところなのですが、今、現状、先ほどお話があったとおりの状況なので、今の段階では継続で。 ○委員長清家あい君) 次に、みなと政策会議、お願いします。

港区議会 2021-02-19 令和3年第1回定例会−02月19日-03号

                                                           他五名             ―――――――――――――――――――――――――――       令和三年第一回港区議会定例会議事日程          令和三年二月十九日 午後一時 日程第 一  会議録署名議員指名 日程第 二  代表質問一般質問        土 屋  準  議員自民党議員団

港区議会 2021-02-19 令和3年度予算特別委員会−02月19日-目次

に対する修正案質疑     黒崎 ゆういち  委員…………………………………………………………………533     杉 浦 のりお  委員…………………………………………………………………536     丸山 たかのり  委員…………………………………………………………………537     榎 本  茂   委員…………………………………………………………………539 総 括 質 問     自民党議員団

港区議会 2021-02-18 令和3年第1回定例会−02月18日-02号

〔十五番(鈴木たかや君)登壇、拍手〕 ○十五番(鈴木たかや君) 令和三年第一回港区議会定例会に当たり、自民党議員団を代表して、武井区長浦田教育長質問させていただきます。  質問に先立ちまして、少しだけお時間を頂戴したいと思います。新型コロナウイルス感染症が我が国で最初に確認されてから、早いもので一年を超えました。

港区議会 2021-02-17 令和3年2月17日議会運営委員会−02月17日

次に、予算特別委員会の正副委員長につきましては、委員長は、自民党議員団のやなざわ亜紀議員、副委員長は、みなと政策会議山野井つよし議員公明党議員団近藤まさ子議員を選出することが、決定されました。     ────────────────────────────────── ○委員長(ゆうきくみこ君) 次に、「本日の本会議について」です。  

港区議会 2021-02-05 令和3年2月5日議会運営委員会−02月05日

次に、正副委員長については、委員長自民党議員団から、副委員長は2名とし、みなと政策会議及び公明党議員団から、それぞれ選出する。  次に、理事については、各会派3人に1人の割合で、端数は1捨2入の基準により、自民党議員団4人、みなと政策会議3人、公明党議員団2人、共産党議員団1人の計10人を選出する。  以上のとおり決定されましたので、よろしくお願いいたします。  次に、議案の付託先についてです。