11件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

豊島区議会 2012-07-06 平成24年第2回定例会(第10号 7月 6日)

第3款福祉費は、心身障害者福祉センター耐震補強工事経費を新たに計上するほか、緊急雇用創出事業補助金活用して、青少年問題協議会経費ほかに予算を追加計上するものであります。  第6款都市整備費は、緊急雇用創出事業補助金活用により、狭あい道路後退図電子化業務委託経費を新たに計上するほか、池袋西口駅前街まちづくり推進事業経費について財源更正を行うものであります。  

板橋区議会 2008-02-20 平成20年2月20日企画総務委員会−02月20日-01号

なお、耐震補強工事経費につきましては、内容についてまだ確定し切ってございませんので、経費の増減が考えられますけども、仮設のプレハブの設置費よりも経費が安くなる、低くなる方法基本構想策定業務委託調査の中で精査してまいりたいというふうに考えている次第でございます。  説明につきましては、以上でございます。 ○委員長   ただいまの説明に質疑のある方は挙手をお願いします。  2人ですか。

江東区議会 2007-10-22 2007-10-22 平成19年第3回定例会(第11号) 本文

第7款教育費補正額は、2億1,986万5,000円で、その内容としては、小中学校登校対策経費小中学校理科教育の充実を図るための理科支援員配置に係る経費、今年度当初よりモデル実施している電子黒板小中学校全校に導入する経費、小学校3校において実施する水飲栓直結給水化工事経費中学校の仮校舎として利用している旧南砂西小学校耐震補強工事経費並びに児童の居場所づくりとして実施している放課後子ども教室

渋谷区議会 2006-03-01 03月02日-01号

年度予算の中にも、家具転倒防止相談や取りつけ拡大耐震補強工事経費補助等、具体的な政策が盛り込まれており、これらを実現する大きな動きが期待されます。 それを踏まえた上で、区長に伺います。 まず第一に、ハザードマップにより--震災危険度マップですね、区民はそれぞれに自分の住む地域危険度を知り、心配や不安を抱くこともあります。そうしますと、活用方法がそれぞれ払拭する重要なポイントになります。

渋谷区議会 2006-03-01 03月02日-01号

年度予算の中にも、家具転倒防止相談や取りつけ拡大耐震補強工事経費補助等、具体的な政策が盛り込まれており、これらを実現する大きな動きが期待されます。 それを踏まえた上で、区長に伺います。 まず第一に、ハザードマップにより--震災危険度マップですね、区民はそれぞれに自分の住む地域危険度を知り、心配や不安を抱くこともあります。そうしますと、活用方法がそれぞれ払拭する重要なポイントになります。

江東区議会 2003-09-24 2003-09-24 平成15年第3回定例会(第9号) 本文

三つ目に、耐震補強工事経費財源については、国庫補助金活用することと思いますが、補助率等の基準の引き上げ地震防災緊急事業五カ年計画の補助率引き上げなどを強く求めていくべきと考えます。診断結果をもとに基本設計を含め、今後六年間で三十五校の耐震補強工事を実施するには相当の予算が必要になりますので、財政上の対応についての考えをお示しください。  

港区議会 2003-07-30 平成15年7月30日区民文教常任委員会−07月30日

商工課長山本修君) まず誘致にかかる直接的な経費でございますが、耐震補強工事経費が大体すべてになりますけれども、まだ細かい数字は出ていないんですが、15年度の予算としては2億3,000万計上しております。そのうちの3,000万近くは設計経費で、2億円が耐震補強工事経費ということになります。  それから、もう1点は何でしたっけ。

千代田区議会 2000-09-21 平成12年第3回定例会(第2日) 資料 開催日: 2000-09-21

万 9千円、管外保育園保育実施経費不足 326万円、 ひとり親家庭等医療費助成経費不足 230万円、乳幼児医療費助成経費不足 449万 1千円、衛生費保健所統合に係る保健所営繕工事経費 820万 円、千代田保健所空調機改修工事経費 300万円、土木費有価物集団改 修事業報奨金不足経費 439万円、分別改修事業におけるびん・缶処理費不足 310万円、教育費今川中学校体育館棟耐震補強工事経費

  • 1