1369件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。
Created with Highcharts 5.0.6該当件数全議会(1369件)千代田区議会(1件)港区議会(0件)新宿区議会(0件)台東区議会(0件)墨田区議会(0件)目黒区議会(0件)大田区議会(1368件)世田谷区議会(0件)渋谷区議会(0件)豊島区議会(0件)北区議会(0件)荒川区議会(0件)板橋区議会(0件)練馬区議会(0件)足立区議会(0件)19501955196019651970197519801985199019952000200520102015202020250255075100125

該当会議一覧

大田区議会 2021-08-17 令和 3年 8月  羽田空港対策特別委員会−08月17日-01号

それでは、継続調査事件を一括して上程いたします。  所管事務報告について、一括して理事者説明お願いいたします。 ◎中山 空港まちづくり本部参事工事調整担当〕 私からは、空港まちづくり本部資料番号13番、羽田空港跡地第2ゾーン多摩川親水緑地都市計画変更案の縦覧についてご説明させていただきます。  

大田区議会 2021-08-13 令和 3年 8月  地域産業委員会−08月13日-01号

初めに、継続調査事件を一括して上程いたします。  所管事務報告につきまして、理事者から一括して説明お願いいたします。 ◎佐藤 青少年健全育成担当課長 私からは、共通資料番号1番、大田青少年交流センター使用料等及び勝海舟記念館入館料等収納事務におけるキャッシュレス決済の導入につきまして、ご報告をさせていただきたいと思います。  

大田区議会 2021-08-13 令和 3年 8月  まちづくり環境委員会−08月13日-01号

それでは、継続調査事件を一括して上程いたします。  まず、まちづくり推進部所管事務報告について、一括して理事者説明お願いいたします。 ◎水野 まちづくり計画調整担当課長 私からは、資料番号9番、「防災街整備方針」及び「住宅市街地開発整備方針」の改定についてをご説明いたします。  

大田区議会 2021-08-13 令和 3年 8月  健康福祉委員会−08月13日-01号

次に、継続調査事件を一括して上程いたします。  それでは、所管事務報告について、一括して説明をいただきますが、説明は簡潔にお願いをいたします。  なお、臨時出席説明員については、所管する案件質疑終了後に順次ご退席お願いいたします。  では、お願いいたします。 ◎黄木 高齢福祉課長 私からは、資料番号40番、令和3年度「老人週間」に伴う行事等について、ご報告いたします。  

大田区議会 2021-07-20 令和 3年 7月  オリンピック パラリンピック観光推進特別委員会−07月20日-01号

継続調査事件を一括して上程いたします。  所管事務報告について、一括して理事者説明お願いいたします。 ◎白根 観光課長 観光課から3件の報告をさせていただきます。  初めに、観光国際都市部資料番号8番、東京2020大会を契機とした地域活性化事業補助金、いわゆる朝活事業の採択について説明をいたします。  

大田区議会 2021-07-20 令和 3年 7月  羽田空港対策特別委員会−07月20日-01号

それでは、継続調査事件を一括して上程いたします。  所管事務報告について、一括して理事者説明お願いいたします。 ◎中山 空港まちづくり本部参事工事調整担当〕 私からは、空港まちづくり本部資料番号7番、多摩川親水緑地都市計画変更素案説明会開催中止に関する対応について、ご報告申し上げます。  

大田区議会 2021-07-20 令和 3年 7月  交通臨海部活性化特別委員会−07月20日-01号

継続調査事件を一括して上程いたします。  所管事務報告について、一括して理事者説明お願いいたします。 ◎神保 公共交通臨海部担当課長 私からは、まちづくり推進部資料番号4番、京急線の加算運賃について(令和2年度)の分を報告いたします。  京浜急行電鉄株式会社は、令和2年度末における加算運賃状況について公表いたしました。  

大田区議会 2021-07-15 令和 3年 7月  地域産業委員会−07月15日-01号

それでは、始めに、継続調査事件を一括して上程いたします。  所管事務報告につきまして、理事者から一括して説明お願いいたします。 ◎杉村 地域力推進課長 それでは、私からは、2件続けてご報告をさせていただきます。  まず、令和3年度地域力推進部事業概要についてご報告です。地域力推進部資料番号6をご覧ください。

大田区議会 2021-07-15 令和 3年 7月  健康福祉委員会-07月15日-01号

次に、継続調査事件を一括して上程いたします。  それでは、所管事務報告について、一括して説明をいただきますが、説明は簡潔にお願いをいたします。  なお、臨時出席説明員については、所管する案件質疑終了後に順次ご退席お願いいたします。  では、どうぞ。 ◎長谷川 福祉管理課長 私からは、福祉部資料番号25、26続けてご報告申し上げます。  

大田区議会 2021-07-15 令和 3年 7月  こども文教委員会-07月15日-01号

継続調査事件を一括して上程いたします。  所管事務報告について、一括して理事者説明お願いいたします。 ◎政木 教育総務課長 私からは、教育総務部資料番号1番、大田教育概要令和3年度版の発行についてご説明させていただきます。  令和3年度の教育委員会事務事業概要として、教育委員会基本方針、組織、それから職員配置、それから事務事業等をまとめさせていただいております。

大田区議会 2021-06-09 令和 3年 6月  議会運営委員会−06月09日-01号

継続調査事件を一括して上程いたします。  まず、本職から申し上げます。感染症拡大防止観点から、傍聴人が激しくせき込むなどの症状が見られた場合、委員長判断により傍聴人には退席お願いする場合がございます。あらかじめご了承願います。  それでは、議題に入ります。  まず、議員提出議案について、議員提出第1号議案 中小企業次世代人材確保支援条例議題といたします。提出者から説明お願いいたします。

大田区議会 2021-06-02 令和 3年 6月  議会運営委員会−06月02日-01号

継続調査事件を一括して上程いたします。  まず、令和3年第2回区議会定例会提出予定議案についてを議題といたします。  今日は区長がお見えでございますので、まずご挨拶をお願いいたします。 ◎松原 区長 どうも皆さん、おはようございます。  本日は、第2回区議会定例会に提出いたします議案について、説明をさせていただきたく参上いたしました。  

大田区議会 2021-05-26 令和 3年 5月  議会運営委員会-05月26日-01号

継続調査事件を一括して上程いたします。  まず、本職から申し上げます。感染症拡大防止観点から傍聴人が激しくせき込むなどの症状が見られた場合、委員長判断により傍聴人には退室をお願いする場合がございます。あらかじめご了承願います。  それでは、議題に入ります。  まず、各特別委員会中間報告についてを議題といたします。  事務局から説明を願います。

大田区議会 2021-05-14 令和 3年 5月  オリンピック パラリンピック観光推進特別委員会-05月14日-01号

継続調査事件を一括して上程いたします。  本日の所管事務報告について、一括して理事者説明お願いいたします。 ◎白根 観光課長 観光課から2件の報告をさせていただきます。  初めに、観光国際都市部資料番号52番、「大田区学」“ミニミニ講座”と“クイズ”の実施について説明いたします。  

大田区議会 2021-05-14 令和 3年 5月  羽田空港対策特別委員会−05月14日-01号

それでは、継続調査事件を一括して上程いたします。  所管事務報告について、一括して理事者説明お願いいたします。 ◎中村 空港まちづくり課長 私からは、資料番号56から58番を、3件続けてご報告させていただきます。  まず、資料番号56番、羽田空港機能強化についてご報告させていただきます。羽田空港においては、2020年3月29日から新飛行経路の運用が開始され、1年間が経過しました。