6506件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

板橋区議会 2022-11-10 令和4年11月10日文教児童委員会-11月10日-01号

区教育委員会としましては、二度とこのような重大事態事故が発生しないようにするために、学識経験者による専門的な視点、それから第三者視点から今後の服務事故防止及び区民からの信頼回復に資するために、区教育委員会による服務事故再発防止並びに教職員の綱紀の保持及び服務規律確保について、その具体策を検討するために、令和3年12月にこの板橋区立学校服務事故再発防止対策委員会を設置いたしたところでございます

板橋区議会 2022-11-08 令和4年11月8日企画総務委員会-11月08日-01号

人事課長   区としても人材確保観点人材難という状況の中では、もちろん初任給はその他大企業との比較のほうがよいに越したことはないとは思いますが、やはり区民の皆様のご理解、納得というのをいただく必要もありますので、そのあたりの中から第三者機関である特別区人事委員会が50人規模というふうに決めているものというふうに考えております。

板橋区議会 2022-10-28 令和4年第3回定例会-10月28日-04号

今後、子どもへの虐待問題が起こるたび、対応に当たった児相対応は適切だったかが問われる状況に鑑み、課題を明確にし、児童福祉司などの人材育成確保に取り組んでいただくとともに、民間の評価機関第三者による評価機関によるチェック機能を確立し、子どもの権利が守られ、子どもの安全が守られるような体制づくりを求めます。  第2に、貧困対策子ども貧困対策実態調査について申し上げます。

世田谷区議会 2022-10-21 令和 4年  9月 定例会-10月21日-05号

こんなときこそ、第三者評価制度を活用し、ケア現場の質の維持向上に役立てることを提案します。  外出機会が減りがちな高齢者にとって、公共交通の充実が望まれます。砧地区での実証実験を成功させ、持続可能な外出手段確保してください。  今定例会で、世田谷区障害理解の促進と地域共生社会の実現をめざす条例が可決されました。

世田谷区議会 2022-10-21 令和 4年 10月 議会運営委員会-10月21日-01号

なお、右の欄、法第百二十三条第一項の匿名加工情報取扱いに係る義務の規定でございますが、全国市議会議長会個人情報保護委員会及び総務省との協議の結果、地方公共団体意思決定機関である議会が匿名加工情報第三者に提供することは想定されないという見解が示されたため、これに相当する規定は本素案には設けないこととしてございます。  続きまして、次ページを御覧ください。

足立区議会 2022-10-19 令和 4年10月19日総務委員会-10月19日-01号

それは総務委員会でも答弁させていただきましたが、しっかり積算した後に予算要求させていただく、また第三者チェックを入れる、こういったところを対応して、精度の高い予算要求は今後はしていきたいというふうに考えております。 ◆長澤こうすけ 委員  そうですね、確かにぎりぎりで見積もっていて、また補正予算を組むというのはどうかと思いますが、あまりにも多過ぎると、では、見積り何だとなってしまいます。

世田谷区議会 2022-10-18 令和 4年  9月 決算特別委員会-10月18日-08号

なお、これらの個人情報取扱いにつきましては、都及び都からスピーキングテスト実施を受託した事業者において、それぞれが遵守すべき契約のほか、関係法令東京都の条例等に基づきまして、英語スピーキングテスト実施に必要な目的のみに使用され、原則として都や区の教育委員会及び学校テスト実施事業者以外の第三者へは提供されず、テスト終了後は適切に削除するものとなっております。  

世田谷区議会 2022-10-14 令和 4年  9月 決算特別委員会-10月14日-07号

保護者にとっては子ども学校に人質に取られているような状況で、学校や教員、スクールカウンセラーに強く言えないこともあり、我々議員に御相談をいただくことになるのだと思いますが、まず、こうした保護者からの差別の通報を受け止める第三者機関などが今あるのかどうか。どこに相談したり、訴えたりすればいいのか、その役割を担うのはどこなのか、的確にお答えをいただきたいと思います。

足立区議会 2022-10-12 令和 4年決算特別委員会-10月12日-06号

家族のみならず、相談者自身にも特性があり、対人関係に不安を持たれていること、相談者自身が自分の思いや要望をうまく言語化できない、緊張して対話が不安定であること、このような状況から子ども特性に関わる事柄について、気持ちや考えをうまく表現し、対話するためにも直接的でない第三者が介在することで、コミュニケーションが円滑になり、活性化されるのではないかと期待されます。  

世田谷区議会 2022-10-05 令和 4年  9月 決算特別委員会-10月05日-03号

続いて、三項に、甲は本件著作物に係る本件著作権について、乙及び乙の指定する第三者に対して、著作者人格権を行使しないものとするというふうに書いてあるんですね。この著作者人格権というのは非常に大事な概念でして、著作者人格権の不行使ということで、ここに区は盛っているわけです。  

足立区議会 2022-10-04 令和 4年決算特別委員会-10月04日-02号

利用者宅は、基本的に第三者の目が行き届かない場所ですので、職員が安全確保ということを図ろうにもやはり限界があります。区内の訪問看護ステーション管理者の方からは、利用者家族向けに暴力、ハラスメントに関する啓発用のチラシ、リーフレットを作成・配布してほしいという、そういう声も寄せられていました。  

世田谷区議会 2022-09-30 令和 4年  9月 定例会−09月30日-04号

今後、こうした研修等を一層充実させるとともに、第三者評価等の導入を検討するなど、新BOP学童クラブの質の確保に向けた様々な施策を推進する予定であるとの答弁がありました。  また、モデル事業実施後の区の対応が問われたのに対し、理事者より、時間延長の全校実施に向け、児童保護者にとってよりよい制度となるようモデル事業の検証に取り組んでいく。

板橋区議会 2022-09-27 令和4年9月27日企画総務委員会-09月27日-01号

◆中妻じょうた   議案第80号について、質疑もさせていただきましたけれども、我々としてもやはり報酬というのは、世間における相場と第三者の目によって監督されるという側面が必要なものであろうという観点から、さすがに4年に1回退職金を受け取れるというのは、ちょっとほかにそういう職業はないよなと。