目黒区議会 2024-06-20 令和 6年文教・子ども委員会( 6月20日)
こちらにつきましては、令和5年5月2日付で区内私立認可保育所設置事業者宛てに周知をしたところでございます。 補足説明は以上です。 ○金井委員長 では、補足説明が終わりましたので、質疑を受けます。 ○橋本委員 1点だけ念のため確認させていただきたいんですけれども、条例改正によって影響を受ける保育所はどの程度あるのでしょうか。
こちらにつきましては、令和5年5月2日付で区内私立認可保育所設置事業者宛てに周知をしたところでございます。 補足説明は以上です。 ○金井委員長 では、補足説明が終わりましたので、質疑を受けます。 ○橋本委員 1点だけ念のため確認させていただきたいんですけれども、条例改正によって影響を受ける保育所はどの程度あるのでしょうか。
9、認証保育所補助は、認証保育所に対する運営費補助の児童1人当たりの単価改定に伴う増、10、特別保育事業の(1)一時保育は、ベビーシッター利用支援事業の実績見込みによる所要額及び私立認可保育所における一時保育事業の実績見込みによる不用額でございます。
そのほかにも、災害時ですとか緊急時の保育需要への対応、私立認可保育所の欠員対策に向けた調整弁としての役割などを担ってまいりました。また、区の一時保護所ですとか児童館、子ども家庭総合支援センターの相談員など、保育士の確保は重要でありまして、地域子育て相談機関としての役割を果たせる人材育成にもつなげることが求められているところでございます。
その結果につきましては、資料2ページの上段を御覧いただきまして、こちらに記載のとおり、在籍児のうち3名は、当該小規模保育施設から距離にして約450メートルの位置にあります系列園となる私立認可保育所、コビープリスクールかみめぐろへの転所となってございます。
9款子ども家庭費につきましては、物価高騰の影響を受ける区内保育施設等の負担軽減を図るため、私立幼稚園教育環境整備費補助経費に457万2,000円を、私立認可保育所関係経費に2,144万1,000円をそれぞれ追加で計上いたします。
補正予算書の23ページで私立認可保育所等への支援事業というのがあったのであれなのですけれども、診療所などは、かなり鍼灸院なども含めてすごく幅広に支援するので、子育て支援施設に関しても、保育園などそういったところ、民間のところ、認証保育所なども含めてしっかりフォローしていただきたいというのは意見としてありましたので、よろしくお願いいたします。
光熱費、食材料費等の高騰が続く中、民間介護サービス事業所、民間障害福祉サービス事業所、私立認可保育所、私立幼稚園、診療所等における安定的な運営と質の高いサービスの提供を支援します。 三点目は、「港区子育て応援商品券」です。全ての子育て世帯が安心していきいきと子育てができるよう支援するため、ゼロ歳から高校生世代までの子育て世帯を対象に、子ども一人当たり五万円分の区内共通商品券を支給します。
私立認可保育所も保育サービス課、課が変わります。ほかの4番、5番というところもそれぞれ相談場所が変わってるということが書かれているスライドだというふうにご理解いただきたいと思います。ただ、このように相談窓口は分かれているよりも、相談窓口を一本化したほうが、より相談者にとっては、先ほどの速やかにという部分にも該当してくると思いますが、そのほうが速やかに対応できると思います。
加えて、区におきましては、こうした未就園児を抱える御家庭への支援として、私立認可保育所において一時保育ですとか、本年の4月からは、小規模保育所において定員の空きを活用した余裕活用型の一時保育というのを実施してございます。ゼロ~2歳児の登録者は堅調な伸びを示してまして、月の延べ利用が60人を超えるというような状況も見受けられております。
委託費につきましては、内閣府通知、子ども・子育て支援法附則第6条の規定による私立認可保育所に対する委託費の経理等について、こちらの通知により保育園運営に必要な人件費、管理費、事業費に充てるものと使途が定められているものでございます。
11款分担金及び負担金、1項負担金、1目3節、説明欄2、私立保育所利用者負担金は、私立認可保育所の給食費を保護者負担ゼロの対象年齢拡大に伴い減額するものでございます。 20ページにまいります。 12款使用料及び手数料、1項使用料、2目3節、説明欄1、体育施設使用料は自動販売機の設置事業者変更に伴う減額でございます。 22ページにまいります。
さらに、エネルギー価格が高騰する中、民間介護サービス・障害福祉サービス等事業所、私立認可保育所・幼稚園等に支援金を支給し、施設の安定的な運営と質の高いサービスの維持を支援したほか、国の制度を活用し、感染症や物価高騰の影響を受けている子育て世帯や住民税非課税世帯等へいち早く給付金を支給しました。 二つ目は、「誰もが住みやすく、健康で暮らしやすい社会を実現する施策」です。
区として、これ以上の例えば配置の見直しの検討に関しましては、やはり事業者としっかりヒアリングを行っていくことが重要だというふうに考えてございまして、予算要望の時期に合わせまして、私立認可保育所、小規模保育所の代表者、そちらのほうから予算要望を受けているような状況でございます。
(5)令和6年度に開始するランランひろば(油面小・大岡山小)の事業 拡充について (資料あり) (6)教育・保育給付認定現況届の誤送付について (資料あり) (7)第二上目黒保育園民営化に伴う保育園整備・運営事業者の公募に係 る選定結果について (資料あり) (8)私立認可保育所
今回、区は私立認可保育所に意向調査を行って、積極的に園外活動で利用するバスにも安全装置の設置を推奨していくというふうに言っておりますが、今回の補正でこれがどうなっているのかということをお伺いします。 次が自転車のヘルメットのほうです。自転車安全です。いろいろ私もこれを調べてますけども、警視庁の捜査なんかで自転車事故で亡くなった方ですね、残念ながら。
御質問の今年度の実績でございますが、子ども・子育て支援法に基づいた一般指導検査は私立認可保育所で10園、小規模保育事業所で14園、事業所内保育所2園の合計26園、特別指導検査につきましては私立認可保育所3園、小規模保育所1園、合わせて30園について指導検査を実施いたしまして、令和3年度は23園で実施いたしましたので、7園の増でございます。
63ページにまいりまして、4節、説明欄1、私立保育所運営費は、私立認可保育所への運営費補助の実績見込みにより3億9,900万円余の減。4、障害児給付費は、障害児通所支援給付費の実績見込みにより4,200万円余の増。5、児童手当支給費は、児童手当法の改正に伴う特例給付一部廃止の影響等により1億6,800万円余の減。
(3)保育士等処遇改善臨時特例事業は、167ページにまいりまして、職員に対する収入を3%程度引き上げる賃金改善を行った私立認可保育所等への補助金の実績見込みによる減、15、施設型給付事業の(1)私立保育所への保育委託は私立保育所への施設型給付費の実績見込みによる減、16、地域型保育給付事業の(1)小規模保育は、小規模保育所への施設型給付費の実績見込みによる減、17、民間保育施設運営支援事業の(1)保育
施設名が、とりつだいベビーラボ、所在地が平町一丁目でございまして、都立大学駅に程近い1階にコンビニエンスストア、3階、4階に私立認可保育所の入ったビルの2階になります。こちら開設されますと、西部地区におきます3か所目の施設というふうになります。 開設時間でございますが、午前10時から午後4時を予定してございます。 資料裏面にまいりまして、選定結果でございます。