1326件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

港区議会 2001-03-19 平成13年度予算特別委員会−03月19日

港東清掃事務所長渡邉茂樹君) 清掃車両での電気自動車研究開発でございますが、平成4年度から5年度にかけて試験導入を行いましたが、価格が高いこと。それから1充てん当たり走行距離平坦コースで40キロメートルぐらいであるという短いこと。それから長時間の充電時間を要すること。充電量が落ちると、登坂能力が落ちることなどの問題がございまして、試験使用をやめ実用化に至りませんでした。

世田谷区議会 2001-03-15 平成13年  3月 予算特別委員会-03月15日-04号

羽田圭二 委員 いずれにしても、このガス化溶融炉というのは鉄鋼だとか、それから造船企業なんかがこの間研究開発を進めて、いろんな競争戦に入っているということも言われています。これからの今後のあり方については、この間も出されていますけれども、ごみ減量化最終処分場の将来像、それからガス化溶融炉分別ごみ収集あり方、この点については十分な検討が今後必要だということを申し上げておきます。  

足立区議会 2001-03-02 平成13年 第1回 定例会−03月02日-02号

これを踏まえ、新製品、研究開発事業技術革新への対応支援などの経営革新事業とともに、個別的には業態変更や転・廃業に対する経営相談、指導の充実や、緊急年末資金のように経済状況の変化に応じた融資制度の運用を計画し、既に実施をしているところでございます。  最後になりますが、新線開通に伴う新産業の誘致についてご答弁をいたします。  

墨田区議会 2001-02-01 02月26日-02号

また、東京都立産業技術研究所では、繊維関係の権威ある研究開発機関として実績を挙げているほか一般への開放試験機器利用状況も以前より稼働率が上がっていると聞いております。 また、財団法人ファッション産業人材育成機構ビジネススクールの展開による人材育成繊維業界の抱える問題についての研究活動などが活発に行われていると認識をいたしております。 

台東区議会 2000-11-09 平成12年第4回定例会−11月09日-02号

二十一世紀においては、地球にやさしいエネルギー実用化に向けた研究開発が重要であると考えております。今後、風力発電など、自然エネルギーの活用について研究してまいりたいと思います。  教育問題につきましては、教育長からお答えをいたします。 ○議長(田口治喜 さん) 次に、教育長答弁を求めます。  教育長。   

新宿区議会 2000-11-01 11月09日-13号

教育委員会といたしましてはこの認識を踏まえ、児童生徒学習到達度を客観的に評価するための評価基準等研究開発を行い、学校評価活動支援する必要があると考えます。 また、評価の方針、方法、体制などについて、教員が一体となって取り組むよう、校内研修研究充実させたり、各教員自己研さんを深めさせたりする必要があると考えます。 

新宿区議会 2000-11-01 12月04日-16号

同意について日程第三十六  同意第四号    新宿教育委員会委員任命同意について日程第三十七  第百二十二号議案 新宿ひとり親家庭医療費の助成に関する条例の一部を改正する条例日程第三十八  第百二十三号議案 新宿区立区民健康センター条例の一部を改正する条例日程第三十九  議員提出議案第十九号 新宿議会会議規則左横書きに改める規則日程第四十   議員提出議案第二十号 学校教育に関する「研究開発学校制度

世田谷区議会 2000-10-19 平成12年  9月 定例会-10月19日-05号

ここではまず、国を挙げて教育改革必要性が問われている中で、さきに出された教育改革国民会議中間報告に対する認識がただされるとともに、教員意識改革と資質の向上に向けた取り組み、研究開発学校制度導入教育を考える専門会議設置、週五日制に伴う受け皿づくり教育予算充実校長裁量の拡大など、抜本的、先駆的な対応が望まれました。  

世田谷区議会 2000-10-12 平成12年  9月 決算特別委員会−10月12日-07号

去年からですかね、新研究開発校制度を発足させたと聞いております。いかがですか、この制度を知っていますか。これはどうなっていますか。 ◎津吹 教育長 研究開発学校については、全国で指定されて実施されたというような具体的な例がまだないものですから、内容は余り詳しくはわかりませんけれども、研究開発学校という構想があるということは承知しております。

港区議会 2000-09-27 平成12年第3回定例会−09月27日-10号

区では、ベンチャー企業区内産業の一翼を担うものと考え、その支援のために研修会情報交換会研究開発事業の実現を支援するコーディネーターの派遣、ベンチャービジネス支援融資を新たに行っています。スモールオフィスの提供については、港区の産業風土を踏まえ、民間供給オフィス状況、また、ベンチャー企業の動向やニーズを把握しつつ検討してまいります。  よろしくご理解のほどお願いいたします。  

世田谷区議会 2000-09-20 平成12年  9月 定例会-09月20日-01号

区の全事業について、効率性効果性継続要因等の観点から分析、評価し、次への新たな進展の指標とするというこのシステムは、区の職員の皆様が民間に頼らず独自に研究開発をし、実用にこぎつけたことをまず高く評価するものであります。  さて、先日、このシステムを活用して作成された平成十一年度の事業についての概要書をいただきました。

台東区議会 2000-09-11 平成12年第3回定例会−09月11日-02号

中間報告では次世代の秋葉原を先導するのはデジタル技術と位置づけ、デジタルメディア研究所やデジタルアート専門学校といった研究開発教育機能必要性を強調。このほか、二十四時間制のオフィスベンチャー育成施設などインキュベート(ふ化)機能充実を盛り込んだ。地元産業界からも要望があった情報発信機能については、デジタルアート美術館放送スタジオといった施設整備検討対象に挙げている。」  

墨田区議会 2000-09-01 09月12日-01号

その意味では、中高年向け学習カリキュラム研究開発や、年代層別パソコン教室の開催など、さらにインターネット電子メールを活用した中高年情報交流モデルの確立などのIT革命に、今後は特に力を入れて取り組むべきと考えます。区長のご所見をお伺いします。 次に、学校児童生徒に教えるコンピュータ教育民間人講師起用についてお伺いいたします。 

港区議会 2000-07-07 平成12年7月7日区民文教常任委員会−07月07日

多層画像画像セキュリティ特許技術による超効率安全電子商取引とか地下構造物施工法マイクロクリーンを併用する新規工法研究開発とか冷凍江戸前寿司解凍専用電子レンジ並びにパネルの開発等、いろいろとちょっと聞き慣れない言葉がいっぱい入ってございまして、そういった新分野に、そういった認定を受けてさまざまな支援措置を講ずるという内容のものでございます。 ○委員長沖島えみ子君) 課長、すみません。

千代田区議会 2000-06-28 平成12年第2回定例会(第1日) 本文 開催日: 2000-06-28

そこで、千代田区でも環境公害対策の施策や技術開発、新装置等研究開発区内大学等に協力をお願いしながら進めていく可能性はないでしょうか。お考えをお聞かせ下さい。  次に、コンポストの件ですが、千代田小学校設置された事例以外に報告をいただいていないような気がしますが、今後建設予定区施設への設置予定の有無をお知らせ下さい。  

練馬区議会 2000-06-28 06月28日-03号

通常国会での自衛隊法等の改正により、今年度より朝霞駐屯地内に全国各地13の研究開発機能を統合して、約220人からなる「陸上自衛隊研究開発本部」を設置し、その下に2等陸佐から起用の「特殊武器研究官」を置き、研究開発本部開発実験団指揮下に約22名からなる「部隊医学実験隊」を新設、また、約40人からなる「化学教導隊」も設置することとなったと報道されています。