18624件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

足立区議会 2022-12-02 令和 4年 第4回 定例会-12月02日-02号

また、条例制定視野に入れた安全な利用に関する注意喚起や広報の強化については、まずは、先進自治体条例効果調査研究するとともに、鉄道事業者等が行っている「歩かず立ち止まろう」キャンペーンなど、安全啓発活動の紹介や情報発信をしてまいります。  次に、梅島駅の交通広場についての御質問に一括してお答えいたします。  

板橋区議会 2022-12-02 令和4年12月2日都市建設委員会-12月02日-01号

また、安全な運行につきましては、当然空を飛んでいる物体でございますので、心配なところではあるんですけれども、国のほうでも言っておりますのが、世界に類を見ない落下物対策総合パッケージということで、安全に対する追及というのはかなり進めておりますし、これをつくったからといって、そこで検討が終わっているものではなくて、限りなく100%に近づくように、常日頃研究をされているものと考えております。

世田谷区議会 2022-12-02 令和 4年 12月 福祉保健常任委員会-12月02日-01号

事業実施に当たりまして、医師会認知症サポート医、世田谷区認知症ネットワーク研究会等既存組織のほか、地域関係団体等との連携、協働を重視すること等を附帯条件とした上で、当該事業者の提案を採択するとの評価に至りました。  8今後のスケジュール(予定)につきましては、これから急ぎ、契約締結に向けた各種調整を行い、令和五年四月に契約締結し、委託開始予定でございます。

板橋区議会 2022-12-01 令和4年12月1日区民環境委員会-12月01日-01号

資源循環推進課長   こちらのほうは、実はバスの運行所管自体資源循環推進課ではないので難しいところなんですが、恐らく長期の夏休みは、特に今言った施設夏休みの長期的な自由課題研究とか、そういったところに適切な施設ということで、特に利用者が多いということを見込んで夏休み期間中は運行しているものと思われます。

板橋区議会 2022-12-01 令和4年12月1日企画総務委員会-12月01日-01号

(2)区独自パートナーシップ制度の創設については、これまでの区民意識調査検討委員会から得た意見先行導入自治体からの研究制度への声や評価も確認いたしながら議論を深め、制度対象要件、必要な提出書類申請手続の流れ、制度根拠などを今後検討、調整し、制度を創設してまいります。

世田谷区議会 2022-12-01 令和 4年 12月 区民生活常任委員会-12月01日-01号

おっしゃるように、そういった事例を集めて、商店街連合会でも販売促進研究会がありますので、その中で、では、それぞれどういう工夫ができるだろうかとか、このせたがやPayのシステムを使って、どういう販売促進、あるいは顧客の常連客化をしていくかというような工夫を、なるべく加盟店全店で共有して、それぞれに工夫をしていただくよう、そんな取組をしていきたいということを話し合っているところでございます。

世田谷区議会 2022-11-30 令和 4年 12月 定例会-11月30日-03号

障害によりおむつが必要なお子さんへのおむつ支給の今後の在り方について、他自治体状況参考としながら研究をしてまいります。  以上です。 ◎柳澤 子ども若者部長 私からは二点御答弁申し上げます。  初めに、零歳児おむつ助成を行う場合の予算シミュレーションについて御答弁申し上げます。  

板橋区議会 2022-11-29 令和4年11月29日企画総務委員会−11月29日-01号

板橋区の裁量でどこまでできるかというのはありますけれども、そこを研究してしっかりと働く人たちを支えていただきたいというふうに思います。 ◆長瀬達也   結論から申しますと、第98号、第100号は両方賛成をさせていただきます。重複するので1点だけ申し上げますと、会計年度任用職員の件なんですけれども民間との格差ということなんですが、民間は基本的に12か月掛ける月の月給だと思います、基本はですね。

板橋区議会 2022-11-29 令和4年第4回定例会-11月29日-02号

そしてこの状況を受けて、秋田大学の自殺予防総合研究センターは、SNSを活用した高齢者支援勤労者等へのメンタルヘルス調査、中高生へのSOSの出し方教育メンタルヘルスサポーターフォローアップ研修会などの研究事業を掲げています。メンタルヘルスサポーターは、ゲートキーパーからレベルアップしたより専門性が高い支援者です。このメンタルヘルスサポーターの育成が秋田モデルとして今特に注目されています。

世田谷区議会 2022-11-29 令和 4年 12月 定例会-11月29日-02号

期間中、区内にある国立成育医療研究センターでは、入院中の子どもたち映画を通して感動や学びなどの体験を届けるホスピタルプロジェクトが開催されました。また、教育関係者対象にした1Dayプロフェッショナルカンファレンスでは、障害をテーマにした韓国、インド、日本の短編映画を鑑賞して意見を交わし、障害への理解を深める議論の場が提供されました。  

板橋区議会 2022-11-28 令和4年第4回定例会-11月28日-01号

ぜひとも、専門家による勉強会やセミナーの受講だけでなく、具体的な事例研究、指導専門官の授業などを題材に、どういった声がけがよいのか、どういった声がけは改善すべきなのかといった研究会を行ってはいかがでしょうか。ペアレントトレーニングなどの声がけの手法を取り入れるべきであると考えますが、見解を伺います。  以上で私の一般質問を終わります。ご清聴ありがとうございました。

世田谷区議会 2022-11-28 令和 4年 12月 定例会-11月28日-01号

団体eスポーツによる地域振興を理念の一つに掲げeスポーツ啓発を進めるとともに、生きがいづくり健康寿命延伸効果等々の研究にも取り組んでいます。福岡県豊前市は同団体と協定を結び、市内の公民館で高齢者の方にゲームセンターで人気の太鼓の達人を継続的に体験していただき、脳波測定認知機能のテストを続けています。まだ調査中とのことですが、どのような結果が出るのか大いに注目しています。

足立区議会 2022-11-17 令和 4年11月17日エリアデザイン調査特別委員会-11月17日-01号

執行機関一部退席] ○西の原えみ子 委員長  次に、エリアデザイン推進等に関する調査研究についてを議題といたします。  報告事項ですが、①と⑤を除き、②から④の報告事項の説明を政策経営部長から報告をお願いしいたします。 ◎政策経営部長 報告資料の7ページを御覧ください。  【追加】綾瀬・北綾瀬エリアデザイン北綾瀬ゾーン)の取組み状況についてでございます。  

足立区議会 2022-11-17 令和 4年11月17日災害・オウム対策調査特別委員会-11月17日-01号

執行機関一部退席] ○杉本ゆう 委員長  次に、災害対策及びオウム真理教アレフ対策に関する調査研究についての報告事項の方に移ります。  ①アレフオウム真理教対策について1件を危機管理部長から、②旧本木東小学校解体に伴う避難所再編成について、③令和4年度地区防災計画及びコミュニティタイムライン策定の進捗について、以上2件を総合防災対策室長から報告をお願いいたします。

足立区議会 2022-11-16 令和 4年11月16日子ども・子育て支援対策調査特別委員会-11月16日-01号

何か研究するときの材料として提供しているところでございます。 ◎衛生部長 ただ、全くしていないわけでもなく、足立区は若年妊婦が多いとか、その傾向もありましてやせ妊婦が多くて、低出生体重児が多いというのもございますので、私ども目標値を掲げて、それが改善できるように取り組んでいるところです。

足立区議会 2022-11-15 令和 4年11月15日交通網・都市基盤整備調査特別委員会−11月15日-01号

ですので、次の地域へ進んでいくといったときにどういう展開ができるかということも、私どもとして研究して考えていかなくてはいけないと思っているところでございます。  これから先の進め方については、少し時間を掛けて議論させていただきたい部分もあるところでございます。