165件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。
Created with Highcharts 5.0.6該当件数全議会(165件)千代田区議会(0件)港区議会(0件)新宿区議会(0件)台東区議会(0件)墨田区議会(0件)目黒区議会(0件)大田区議会(0件)世田谷区議会(0件)渋谷区議会(0件)豊島区議会(0件)北区議会(0件)荒川区議会(0件)板橋区議会(165件)練馬区議会(0件)足立区議会(0件)1950195519601965197019751980198519901995200020052010201520202025010203040

該当会議一覧

板橋区議会 2024-06-24 令和6年第2回定例会-06月24日-03号

初めに、石川すみえ議員。 ◆石川すみえ 議員  議長。 ○議長(田中やすのり議員) 石川すみえ議員。      〔石川すみえ議員登壇〕(拍手する人あり) ◆石川すみえ 議員  ただいまから、陳情第54号「国に対し、マイナ保険証と現行の健康保険証の両立を求める意見書の提出を求める陳情」、委員会決定「不採択」に反対し、陳情に賛成する立場から討論を行います。  

板橋区議会 2024-06-21 令和6年6月21日議会運営委員会−06月21日-01号

石川すみえ議員横川たかゆき議員でございます。表決起立表決でお願いいたします。次に、陳情第56号 エアコン購入費及び設置費等の助成を求める陳情につきましては、委員会決定は不採択でございます。少数意見の留保があり、討論の申出がございます。竹内愛議員、田中しゅんすけ議員でございます。表決起立表決でお願いいたします。2ページでございます。

板橋区議会 2024-06-19 令和6年6月19日災害対策調査特別委員会-06月19日-01号

石川すみえ   先ほどわたなべ委員の質疑の中でもあったんですけれども、緊急支援物資輸送訓練の中で、各避難所に輸送するということで、その中の3か所のうちに桜川中学校が入っているんですけれども、避難所運営訓練桜川中学校でやるものですから、この緊急支援物資輸送訓練で下りてきた物資を使った避難所開設訓練っていうのは行われるのかどうか教えてください。

板橋区議会 2024-03-22 令和6年第1回定例会-03月22日-04号

健康福祉委員長 石川すみえ議員。 ◆石川すみえ 議員  議長。 ○議長(田中やすのり議員) 石川すみえ議員。  〔参 照〕               健康福祉委員会審査報告書  本委員会付託事件は、審査の結果、下記のとおり決定したので、会議規則第72条の規定により報告します。                     

板橋区議会 2024-03-07 令和6年3月7日予算審査特別委員会 企画総務分科会-03月07日-01号

小柳しげる   この備蓄の量なんですけれども、先日、一般質問石川すみえ議会議員が、低所得、高齢者子育て世帯などに対して確実に備蓄できるような経済的支援を求めた質問に対して、区長は避難者として避難所に来た場合誰に対しても拒むことなく食料品日用品医療品などを供給するため、平常時の個々の備蓄支援必要性は高くないものと考えていますと言っています。

板橋区議会 2024-02-29 令和6年第1回定例会-02月29日-02号

健康福祉委員長 石川すみえ議員。 ◎石川すみえ 議員  議長。 ○議長(田中やすのり議員) 石川すみえ議員。  〔参 照〕                健康福祉委員会審査報告書  本委員会付託陳情は、審査の結果、下記のとおり決定したので、会議規則第72条の規定により報告します。                      

板橋区議会 2024-02-14 令和6年第1回定例会-02月14日-01号

石川すみえ議員。 ◆石川すみえ 議員  議長。 ○議長(田中やすのり議員) 石川すみえ議員。      〔石川すみえ議員登壇〕(拍手する人あり) ◆石川すみえ 議員  ただいまから、日本共産党板橋議会議員団一般質問を行います。冒頭、能登半島地震で亡くなられた皆様に心からの哀悼の意を表し、被災された方々に心からお見舞いを申し上げます。

板橋区議会 2024-02-14 令和6年第1回定例会-02月14日-目次

…………………… 13   東京二十三区清掃一部事務組合議会について…………………………………………………… 15   東京後期高齢者医療広域連合議会について…………………………………………………… 17  監査報告………………………………………………………………………………………………… 19  区政一般質問…………………………………………………………………………………………… 22    石川すみえ

板橋区議会 2024-02-06 令和6年2月6日議会運営委員会-02月06日-01号

今期は共産党からになりまして、石川すみえ議員持ち時間は27分でございます。日本維新の会、小野ゆりこ議員持ち時間は8分でございます。いたばし未来大野ゆか議員持ち時間は8分でございます。自民党横川たかゆき議員、中村とらあき議員持ち時間は62分でございます。公明党、わたなべ一美議員持ち時間は39分でございます。民主クラブ高沢一基議員持ち時間は27分でございます。

板橋区議会 2023-12-14 令和5年第4回定例会-12月14日-03号

健康福祉委員長 石川すみえ議員。 ◎石川すみえ 議員  議長。 ○議長(田中やすのり議員) 石川すみえ議員。  〔参 照〕                健康福祉委員会審査報告書  本委員会付託事件は、審査の結果、下記のとおり決定したので、会議規則第72条の規定により報告します。                      

板橋区議会 2023-10-24 令和5年第3回定例会-10月24日-04号

10月18日は、自民党大野治彦委員内田けんいちろう委員長瀬達也委員元山芳行委員、10月19日は、公明党いしだ圭一郎委員成島ゆかり委員民主クラブの中妻じょうた委員高沢一基委員、10月20日は、民主クラブ五十嵐やす子委員共産党石川すみえ委員竹内愛委員小林おと委員日本維新の会の大森委員、いたばし未来大野ゆか委員参政党坂田れい子委員無所属議員のしいなひろみ委員の順番で

板橋区議会 2023-10-20 令和5年10月20日決算調査特別委員会-10月20日-01号

初めに石川すみえ委員にお願いをいたします。(拍手) ◆石川すみえ   それでは、日本共産党決算総括を始めます。まず、障がい児の保護者負担軽減を求めて伺っていきます。子どもと保護者に寄り添った就学相談についてです。全国的にSDGsの考え方が広まりました。学校教育でも取り組まれていて、小学生たちも学んでいます。

板橋区議会 2023-10-18 令和5年10月18日決算調査特別委員会−10月18日-01号

共産党石川すみえ委員竹内愛委員小林おと委員持ち時間は2時間36分であります。日本維新の会、大森委員持ち時間は36分であります。いたばし未来大野ゆか委員持ち時間は36分であります。参政党坂田れい子委員持ち時間は20分であります。無所属議員のしいなひろみ委員持ち時間は20分であります。以上の順序で総括質問を行います。

板橋区議会 2023-10-06 令和5年第3回定例会-10月06日-03号

健康福祉委員長 石川すみえ議員。 ◎石川すみえ 議員  議長。 ○議長(田中やすのり議員) 石川すみえ議員。  〔参 照〕                健康福祉委員会審査報告書  本委員会付託陳情は、審査の結果、下記のとおり決定したので、会議規則第72条の規定により報告します。                      

板橋区議会 2023-06-23 令和5年第2回定例会-06月23日-03号

健康福祉委員長 石川すみえ議員。 ◎石川すみえ 議員  議長。 ○議長(田中やすのり議員) 石川すみえ議員。  〔参 照〕                健康福祉委員会審査報告書  本委員会付託事件は、審査の結果、下記のとおり決定したので、会議規則第72条の規定により報告します。