1110件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

足立区議会 2022-02-24 令和 4年 第1回 定例会-02月24日-02号

災害時、障がい者は、障がいのない人に比べて死亡率が高いと言われています。東日本大震災犠牲者のうち、障がい者手帳を所持している障がい者の割合は約2%に上り、全体平均の約2倍でした。全国では、手話動画の活用、点字や音声版の作成のほか、知的障がいのある方向けに分かりやすい日本語を使ったハザードマップを作成している自治体もあります。そこで、伺います。  

世田谷区議会 2022-02-22 令和 4年  3月 定例会−02月22日-02号

医療の進歩で新生児の死亡率が下がる一方、胃瘻やたんの吸引といった医療的ケアが日常的に必要な子どもが増えています。全国で二万人と推計される医療的ケア児家族負担を軽減し、子どもの健やかな成長を図ることを目指して、昨年、医療的ケア児支援法が成立しました。自治体での支援が責務となり、保育所学校などでの医療的ケア児を受け入れる支援体制が求められます。  

荒川区議会 2021-11-01 11月26日-02号

また、死亡率が比較的高くないから脳ドック助成はしませんと。死亡されなくても、少なくない方が寝たきり状態になったり、介護、看護のお世話をする家族の方の負担への考慮も優しさもなくて、また、医療費の軽減につながるはずである可能性への言及さえもありませんでした。ぜひ放置されることなく、再検討の上の判断に期待したいと思いますが、いかがでありましょうか。 がん検診も同様です。

世田谷区議会 2021-10-19 令和 3年  9月 定例会-10月19日-05号

たち会派は、高齢者施設における死亡率の高いクラスター発生は何としても防がなければならないと考え、検査の充実を求めました。世田谷型社会的検査は、高齢者施設での死亡重症化例を最小限にするという意味で有効な検査だったと評価します。今後も、感染状況の推移に素早く対応できる随時検査、訪問型の介護介助事業者へのスクリーニング検査など必要な検査体制の維持を求めます。  

足立区議会 2021-09-24 令和 3年 第3回 定例会−09月24日-02号

また、人口10万人当たりの10代の自殺死亡率は、23区全体では4.5人ですが、足立区は1.8人と少ない状況です。  次に、夏休み明けの区の取組強化策についてですが、教育委員会では、授業再開後、所在不明児童生徒安否確認を進めているほか、学校内では対面で、また、在宅の児童生徒に対してはリモートや電話などを活用して、担任教諭が丁寧に様子を観察しております。

世田谷区議会 2021-09-17 令和 3年  9月 定例会-09月17日-03号

また、妊婦とその家族、教員へのワクチン優先接種実施接種率の現状について、さらには自宅療養者オンライン診療電話診療の提供や自宅療養者への買い物支援ごみ出し支援、最近の傾向として、十代の感染者急増感染者全体の一七%にも上り、若年層での感染防止取組や五十代以下の世代死亡率急増への対応も早急に取り組まなければなりません。区の対策と考えを伺います。  

世田谷区議会 2021-09-15 令和 3年  9月 定例会-09月15日-01号

今後、若い世代接種率向上に向けて、リスクとベネフィットを科学的に対比させながら、感染率死亡率が大幅に抑制されるという生命を守るためのワクチンに関する正確な情報を伝えることは、身近な基礎自治体である区の役割だと考えております。  また、現在国においてワクチン接種を受けた方の行動制限の緩和も検討されており、こうした動向も併せてワクチン接種必要性を若い世代に向けて積極的に発信してまいります。  

世田谷区議会 2021-09-02 令和 3年  9月 福祉保健常任委員会-09月02日-01号

例えば四月―七月だと、感染者数四千五百人に対して、重症者数が二百六人とか、七月、八月で言えば感染者が九千九百で、重症者が二百二十七ということで、これは死亡のほうもそうですけれども、重症化率とか、死亡率みたいなところは、ぐっと減っているんだなというのがよく分かります。

世田谷区議会 2021-07-08 令和 3年  7月 福祉保健常任委員会-07月08日-01号

ここでかかると死亡率が高くなるから。重症化にならないように。  食塩水を打ってしまったというのはあるんだけれども、皆さん言っているように、受けた媒体は商売でやっているんだよね。最初のうちは緊張感を持ってやっていたと思うんだけれども、大分慣れてきて、こういうことになったんだけれども、会社に対するペナルティーはないのか。

杉並区議会 2021-07-07 令和 3年 7月 7日総務財政委員会−07月07日-01号

いつまでたっても、高齢者重症化率とか死亡率って、あまり変わってないんですね。そこを総務部長に御理解いただきたい。いつ見ても、70代は7%が亡くなっていて、80代は十何%亡くなっていて、90代は30%ぐらい亡くなっている。この数字は変わらなくて、それを見れば、ずっとおびえた状況のままなんですね。

足立区議会 2021-07-01 令和 3年 7月 1日厚生委員会-07月01日-01号

また、毎年と2年に1度の受診では、死亡率減少に変わりがないとされておりますので、足立区では、こちらに基づき2年に1回の検診を行っております。  3点目の乳がん検診における視触診の実施につきましては、平成28年度に国の指針の改正から推奨されなくなりました。そのため、区においても平成29年度より廃止をしております。

杉並区議会 2021-06-07 令和 3年 6月 7日保健福祉委員会-06月07日-01号

次に、保健所の健康医療分野では、先ほど申し上げた新型コロナウイルス感染症感染拡大を防ぐ取組のほか、がん検診について、精度の高い検診を区民に提供し、がんによる死亡率減少を目指してまいります。  私からは以上です。 ◎子ども家庭部長 私からは、子ども家庭部の今年度の重要課題と主な取組について御説明いたします。  子ども家庭部は、管理課保育課児童青少年課の3課で構成されております。  

北区議会 2021-06-01 06月15日-08号

その理由について、医療の発展によって妊婦死亡率や周産期死亡率は劇的に減ったものの痩せや肥満、喫煙、持病、高齢などの女性が持つリスク因子によって、流産、早産、二千五百グラム未満の低出生体重児、先天異常などの発生頻度が通常より高くなることが上げられています。 胎児の心臓は、受精後二十二日で拍動を始めます。神経管受精後二十八日までに閉鎖します。

大田区議会 2021-05-13 令和 3年 5月  健康福祉委員会−05月13日-01号

SMRは、各地区人口構成を考慮した死亡率でございます。  区全体を1とし、1より高い数値は区全体と比較してその地区死亡率が高いことを示しています。具体的な項目で確認しますと、男性の全死因の行では、最も低い田園調布地区は0.78、最も高い大森東地区は1.16となっております。

板橋区議会 2021-04-14 令和3年4月14日健康福祉委員会−04月14日-01号

これが、結構長年このコロナと付き合ってきて、大体その症状が分かってきたりだとか、さらにそのワクチンができて、皆さんが接種できるようになったりとかしていく中で、そのワクチンをある程度は打てた状況で、インフルエンザよりもコロナばかりを相当恐れるというのは、何かちょっと私自身は違和感がありまして、インフルエンザコロナウイルスの違い、もちろんヨーロッパとかだと死亡率とかが全く違うので、また多少ちょっとヨーロッパ

世田谷区議会 2021-03-24 令和 3年  3月 予算特別委員会-03月24日-08号

災害時の生死に関わる情報聴覚障害の方には聞こえにくく、三・一一の津波では、死亡率の格差ということが問題になりました。そのためか、昨年来の新型コロナ対策では、総理大臣記者会見をはじめ、重要な情報発表には手話通訳がつくことが当たり前となり、世田谷区の区長会見動画配信などにも、毎回、手話通訳がついています。

台東区議会 2021-03-22 令和 3年 予算特別委員会-03月22日-01号

子ども権利条約採択、発効以降5歳未満子供たち死亡率は低下し、危険な労働を強いられる子供の数は減少しました。  しかし、現実には残念ながら現在の日本においてもこうした成果から取り残される子供たちの存在がなくなることはありません。  現在本区の人権ハンドブックには、子供人権について取り上げて掲載していただいています。