57件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。
Created with Highcharts 5.0.6該当件数全議会(57件)千代田区議会(0件)港区議会(0件)新宿区議会(0件)台東区議会(0件)墨田区議会(0件)目黒区議会(57件)大田区議会(0件)世田谷区議会(0件)渋谷区議会(0件)豊島区議会(0件)北区議会(0件)荒川区議会(0件)板橋区議会(0件)練馬区議会(0件)足立区議会(0件)19501955196019651970197519801985199019952000200520102015202020250510152025

該当会議一覧

目黒区議会 2011-03-22 平成23年予算特別委員会(第6日 3月22日)

松原産業経済課長  4点目の今後、景気が悪化することについてでございますが、確かにおっしゃいますように、計画停電等も入りまして、町の中に人が余り歩いていないというような状況もございまして、飲食業さんも含めまして、そういった店舗で営業される方については、かなり厳しい状況になりつつあるのかなというふうに認識してございます。

目黒区議会 2011-03-07 平成23年企画総務委員会( 3月 7日)

松原産業経済課長  新元気を出せ商店街事業費の減額についてでございますけれども、こちらのほうは2件ございまして、1つは商店街カラー舗装を計画してございましたけれども、このカラー舗装が中止になったことから、その設計費用について減額したもの、それからもう一つはLED街路灯、こちらのほう、灯具とポールがございますけれども、両方これを補助で受けようとしますと、都の新・元気を出せ!

目黒区議会 2011-03-03 平成23年生活福祉委員会( 3月 3日)

松原産業経済課長  裁判等によって退店をしていただきまして、その一部につきましては、自己破産された方でありますとか、ほかで営業されているかどうか、ちょっとそこの、それ後の経過はちょっとつかんでございませんけれども、そのような退店した後、そういう形になってるということでございます。  以上でございます。

目黒区議会 2011-01-12 平成23年生活福祉委員会( 1月12日)

松原産業経済課長  それでは、三田フレンズ地下店舗施設跡及び集会室跡活用計画について情報提供させていただきます。  本件につきましては、本日の企画総務委員会のほうに報告されることにあわせまして、関係所管委員会として都市環境委員会及び当委員会のほうに情報提供させていただくものでございます。  それでは、資料に従いまして御説明いたします。  1の経過をごらんください。

目黒区議会 2010-12-08 平成22年生活福祉委員会(12月 8日)

松原産業経済課長  それでは、産業振興ビジョン改定案について、資料に沿って御説明いたします。  資料は、1枚物のかがみの資料資料振興ビジョン本体、ちょっと厚めの物ですが、改定案本体、それから資料2のパブリックコメント実施結果の3つでございます。よろしゅうございますでしょうか。それで御説明いたします。  それでは、まず最初の1枚物のかがみの資料をごらんください。  

目黒区議会 2010-11-22 平成22年生活福祉委員会(11月22日)

松原産業経済課長  1点目の消費税5%値上げされた場合、区内中小企業影響についてお答えさせていただきます。  どれくらいの額が影響あるかということについては、数字等はちょっと持っておりませんので、その辺はちょっと御容赦願いたいと思いますが、一般論としてお答えさせていただきたいと思います。  一般論としてであれば、消費税5%値上げになれば、その仕入れ価格も当然5%値上げになる。

目黒区議会 2010-09-17 平成22年決算特別委員会(第3日 9月17日)

松原産業経済課長  三田店舗施設における使用料の収納の件でございますけれども、この三田につきましては、地下店舗につきまして従来より滞納が発生していたという状況がございました。そこで、区としては裁判等を通じてこれに対応してきまして、こちらのほうの店舗につきましては、全部退店していただいた状況がございますが、その中でも、退店する以前の使用料等を滞納しているということでございます。

目黒区議会 2010-09-10 平成22年生活福祉委員会( 9月10日)

松原産業経済課長  それでは、第47回目黒商工まつり実施結果を御報告いたします。  本件につきましては、ことし6月10日の本委員会のほうに実施についての御報告を申し上げ、その後、7月24日、25日に実施されましたので、その結果について御報告するものでございます。資料をごらんください。  まず1、主催として、目黒商工まつり運営委員会目黒区。

目黒区議会 2010-08-11 平成22年生活福祉委員会( 8月11日)

松原産業経済課長  それでは、目黒産業振興ビジョン改定素案について御報告申し上げます。  本件は、今年度5月12日の当委員会で報告させていただきました目黒産業戦略会議答申を踏まえ、区として目黒産業振興ビジョン改定素案を策定したものを御報告するものでございます。基本的には、答申の内容を尊重してございますので、大きな変更はございません。  

目黒区議会 2010-06-24 平成22年生活福祉委員会( 6月24日)

松原産業経済課長  産業経済課で行ってる区の融資あっせん制度について、事実婚とか、そういう戸籍上の届け出の関係によって、メリット、デメリットあるかどうかというお話かと思いますけども、区の産業経済課で行ってる融資あっせんは、これは事業に対して融資をするというものでございますので、その借り受ける方がそういう婚姻関係にあるかどうかということではなくて、事業を営んでらっしゃるかどうかという観点ですから、

目黒区議会 2010-03-19 平成22年予算特別委員会(第6日 3月19日)

松原産業経済課長  PASMOについてのお尋ねにお答えいたします。  昨年、これまでの数倍のプレミアム商品券の発行もありまして、区商連としてもかなり大変だったろうと考えております。しかし、この商品券にかわる販売促進システムとしてのPASMOは何としても拡充を図る必要があると考えてございまして、まさに委員指摘のとおりかと思います。