658件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

大田区議会 2011-05-31 平成23年 5月  防災・安全対策特別委員会−05月31日-01号

神戸の大震災の際は、各部局がそれぞれの判断の中で取りまとめながら、非常体制をしかずに通常業務の中で支援をしてきたということで、今回3月11日に、大規模東日本大震災ということで、東北地方支援に対しては組織的な対応が必要であろうということで、本部長を区長とします、被災地支援本部の設置ということが指示されました。

港区議会 2011-05-30 平成23年5月30日区民文教常任委員会−05月30日

なお、東日本大震災とは東北地方太平洋沖地震及びこれに伴う原子力発電所事故による災害であるということになっております。  それでは、お手元資料をごらんください。お手元には、資料No.1、港区特別区税条例の一部を改正する条例案概要、それから資料No.1−2、港区特別区税条例新旧対照表の2種類をお配りしております。  では、資料No.1の概要をごらんください。

世田谷区議会 2011-05-30 平成23年  5月 災害・防犯・オウム問題対策等特別委員会-05月30日-01号

地震概要ですが、書いてあるとおりですけれども、マグニチュード九・〇ということで、東北地方には非常に大きな被害が出たということと、あと世田谷区につきましては、震度五弱の揺れを観測いたしました。この地震によって世田谷区内被災状況ですけれども、下のほうの四角の中に住宅破損等が書いてあります。一番目立ったのはブロック塀大谷石等破損でございました。

世田谷区議会 2011-05-30 平成23年  5月 公共交通機関対策等特別委員会-05月30日-01号

これが五月十六日から二十五日ということで、もともとは三月に予定されておったんですけれども、東北地方太平洋沖地震影響によりまして延期されたものでございます。ここに書いてありますとおり、現在公告縦覧中でございまして、五月九日から六月八日までが公告縦覧でございまして、意見書の提出が六月二十二日までとなってございます。  

港区議会 2011-05-27 平成23年第1回臨時会−05月27日-05号

観測史上最大大震災東北地方を襲いましたが、同規模災害がこの東京を襲ったときを想定すると、戦慄を覚えるのは私一人ではないと思います。東日本大震災被災地では、復旧復興に向けた取り組みが進んでおりますが、港区からは現在の防災対策見直しと、今回の災害で露呈した都市災害課題整理、そして、対策を一日も早く進めてほしい、このように区民からの要望を受けているところでございます。

目黒区議会 2011-05-27 平成23年震災対策調査特別委員会( 5月27日)

地震名平成23年(2011年)東北地方太平洋沖地震震災名東日本大震災でございます。  震源及び規模につきましては記載のとおりでありまして、マグニチュード9.0を記録してございます。  (5)の各地震度5強以上を記載してございますけれども、記載のとおりであります。  東京都23区につきましては、震度5強を記録してございます。  

台東区議会 2011-05-25 平成23年 5月区民文教委員会-05月25日-01号

その内容では、東北地方太平洋沖地震影響のため、平成23年4月19日に予定されていた本調査の同日の実施を取りやめ、7月末までは実施しないこと、9月以降に実施するかどうかも含めて今後通知する旨の通知がまいりました。  この調査は小学校6年生と中学校3年生が対象となっており、児童・生徒の学習状況を把握する意味で大変重要な資料となります。

台東区議会 2011-05-25 平成23年 5月企画総務委員会−05月25日-01号

それで今回、いろいろ3月11日の大震災等東北地方の市町村のところでは不幸にもいろいろそういった情報が流れてしまったというようなこともお聞きしております。  現在もそうなんですが、そういう情報資産としても当然立ち入ったものについては、データとしてきちんと物理的に台東区以外のところで保管はさせていただいております。そういうふうな状況でございます。 ○委員長 木村委員

台東区議会 2011-05-25 平成23年 5月産業建設委員会-05月25日-01号

なお、東北地方太平洋沖地震影響でございますが、地震あと安全点検を実施いたしまして、点検の結果、異状なしということがわかりましたので、工事を再開しております。工程については順調に進んでおります。  続きまして、項番2、地区計画見直しでございます。  資料に添付された、こちらの地区計画のパンフレットをあわせてごらんください。  

大田区議会 2011-05-25 平成23年 5月  平成23年第31号議案に関する連合審査会−05月25日-01号

私がたまたま4年か5年前、青年会議所という団体に入っていまして、東北地方青年会議所に行って、1戸1戸訪ねていく青年会議所の仕事を、1泊2日で見てきました。たまたま行ったのが、大船渡青年会議所、宮古、陸前高田、気仙沼、この4カ所を回ってきました。当時お会いした方々とは、やはりいまだに連絡がとれない方もいますし、事業者の方が多いもので、そのほとんどの皆さんが壊滅的な打撃を受けていらっしゃいます。  

千代田区議会 2011-05-24 平成23年第2回臨時会(第1日) 本文 開催日: 2011-05-24

平成23年3月11日に発生しました東北地方太平洋沖地震は、未曾有の被害をもたらし、全国に大きな喪失感を広げ、原発事故や、これに伴う計画停電により、首都圏生活にも大きな影響を及ぼしました。  千代田区でも、震度5強の揺れが発生し、建物の外壁が落下するなどの被害が報告されており、その中でも、九段会館ではホール天井が崩落し、2名の方が亡くなる、痛ましい事故が発生しました。  

千代田区議会 2011-04-04 平成23年危機管理対策特別委員会 本文 開催日: 2011-04-04

それから、理念のところですけれども、もちろん今の東北地方とか、そういったところの人たち自助を求めることは不可能でありますけれども、この「連携し補完しあう」ということは、いわゆる今までどっちかというと行政が自助ということで、突き放して、やれよと言っていたやつを、そうではなくて、あくまでも協助公助がそれを補完していくんだというところにこの理念の、もともとの、補完し合う、「連携し補完しあう」というところにこの

千代田区議会 2011-03-31 平成23年環境文教委員会 資料 開催日: 2011-03-31

                         ┌────────┐                          │環境安全部資料 │                          │平成23年3月31日│                          └────────┘        平成23年度 一般会計補正予算第1号の概要 1 東北地方太平洋沖地震