61件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

千代田区議会 2019-07-18 令和元年区民集会運営協議会 本文 開催日: 2019-07-18

ちょっとお聞きしたいんですけれども、先ほどの協議会会議の中で、行政のほうにはお聞きしたんですけれども、昨年、東京商工会議所千代田支部から、協議会に、海外姉妹都市提携についてという提言書をいただきました。これは、区長議長、そして我々協議会にといただいたもので、この件について、議会では今どのような状況になっているのか、または、それはどの程度進捗しているのかということをお聞きしたいと思います。

千代田区議会 2019-02-05 平成31年企画総務委員会 本文 開催日: 2019-02-05

選定委員会につきましては、連合会長協議会商工業連合会観光協会商店街連合会東京商工会議所千代田支部、民間の方、そして区の地域振興部長環境まちづくり部長政策経営部長、その方たちによります選定委員会によって協議して、今回もこの名前で、申請どおりでいいだろうということで区長に答申がなされたもので、それを今回決定いたしまして、発表するという流れになっております。

千代田区議会 2018-08-24 平成30年議会運営委員会 本文 開催日: 2018-08-24

1番目、提言書につきまして、「千代田区の「海外姉妹都市提携」に関する提言~世界国際交流拠点千代田を目指して~ということで、別紙のとおり、東京商工会議所千代田支部会長前川氏より議長あてに提出されました。全議員に配付したいと思います。よろしくお願いいたします。2番目、陳情書につきまして、はじめに、犯罪被害者支援条例制定の件につきまして、別紙のとおり議長あて提出されました。

千代田区議会 2018-04-25 平成30年地域保健福祉委員会 本文 開催日: 2018-04-25

それから、2の協賛でございますが、千代田区の区商連千代田区の商店街振興組合連合会、それから千代田区の商工業連合会、それから東京商工会議所千代田支部の4団体協賛をいただいております。  3番の実施期間でございますが、2回ほど当初の期間から変更をしておりまして、最終的な結果といたしましては、平成30年3月24日の土曜日から4月4日水曜日の12日間となりました。

千代田区議会 2018-03-06 平成30年予算特別委員会地域保健福祉分科会 本文 開催日: 2018-03-06

また、東京商工会議所千代田支部等との連携に取り組み、区内企業への障害者雇用情報提供や、成功事例の共有による企業開拓職場開拓を行っていきます。さらに、中小企業障害者雇用促進のために地域交流会講演会を行っているのですが、そこの参加企業雇用援助金について周知し、効果的なマッチングを行うことで、障害のある方の就労を支援してまいります。  

千代田区議会 2017-02-16 平成29年地域保健福祉委員会 本文 開催日: 2017-02-16

そのほかにも、近くにあります東京商工会議所千代田支部においても中小企業診断士がいるというようなこと。また、神田錦町のほうに立地しておりますまちらい千代田。こちらのほうでも、何か経営に関する相談につきましては、職員が対応されているというようなところで、今それぞれの機関において経営相談がまず一義的に受けられるような状況ではあります。

千代田区議会 2016-10-06 平成28年予算・決算特別委員会地域保健福祉分科会 本文 開催日: 2016-10-06

315: ◯中尾商工観光課長 今、大坂委員からご指摘のありました経営相談、特に、商工融資に関する経営相談というところで、区が主体的になって、関係団体ですかね、まちらい、あるいは東京商工会議所千代田支部とか、また、例えば金融機構等と、やはりさまざまなところで、商工融資を求めての経営相談であったり、あるいは一から、やはり事細かい、顧客との対応をどうしたらいいかというような

千代田区議会 2015-10-02 平成27年第3回定例会(第3日) 本文 開催日: 2015-10-02

他の団体との連携といたしましては、東京商工会議所千代田支部とは創業窓口相談専門家相談や本部の各種創業支援事業活用金融機関とは創業支援窓口創業支援融資活用など、具体的な連携について協議しているところでございます。この計画の認定によりまして、国の創業支援事業者向け補助金活用したビジネス起業塾の充実や、創業者向け補助金活用が可能となります。

千代田区議会 2015-01-13 平成27年生活福祉委員会 資料 開催日: 2015-01-13

│11│まちづくり│千代田景観まちづくり審議会委員        │松谷 優子     │ ├─┼─────┼────────────────────────┼──────────┤ │12│観  光 │千代田観光協会                │本郷 寛和     │ ├─┼─────┼────────────────────────┼──────────┤ │13│企  業 │東京商工会議所千代田支部

千代田区議会 2014-10-03 平成26年商工観光施策特別委員会 本文 開催日: 2014-10-03

43: ◯小川区民生活課長 おっしゃるとおりでございまして、観光まちづくり実行委員会というのが、今、事務局千代田商工業連合会がやってございまして、中に入っているのが観光協会、それから東京商工会議所千代田支部。で、もちろん商工業連合会、それから千代田商店街連合会が入ってございます。

千代田区議会 2014-07-02 平成26年生活福祉委員会 資料 開催日: 2014-07-02

───┤ │11 │ まちづくり │千代田景観まちづくり審議会        │松谷 優子  │ ├──┼───────┼──────────────────────┼───────┤ │12 │ 観  光  │千代田観光協会              │本郷 寛和  │ ├──┼───────┼──────────────────────┼───────┤ │13 │ 企  業  │東京商工会議所千代田支部

千代田区議会 2014-03-17 平成26年環境文教委員会 資料 開催日: 2014-03-17

├─┼─────────┼──────────────────────────────┤ │5 │神 谷 卓 司  │一般社団法人プラスチック循環利用協会            │ │ │         │総務広報部広報学習支援部長                 │ ├─┼─────────┼──────────────────────────────┤ │6 │菊 田 哲 彦  │東京商工会議所千代田支部会員企業

千代田区議会 2014-02-13 平成26年企画総務委員会 資料 開催日: 2014-02-13

                           │            │ │日本公認会計士協会東京会 千代田会           │    平 真美    │ │                           │            │ ├───────────────────────────┼────────────┤ │                           │            │東京商工会議所千代田支部

千代田区議会 2013-09-06 平成25年環境文教委員会 資料 開催日: 2013-09-06

 主任研究員      │                 │ ├──┼──────────┼────────────┼────────────────────┼─────────────────┤ │  │ 企業経済団体等  │            │                    │ユース情報システム開発     │ │ 4│   関係者    │   舟橋 千鶴子   │東京商工会議所千代田支部分科会長

千代田区議会 2012-10-16 平成24年生活福祉委員会 本文 開催日: 2012-10-16

さらには、その次のページをおめくりいただきますと、これは東京商工会議所千代田支部が主体として進めているものでございますけれども、東北復興応援物産フェア、そしてその隣のページになりますと、神田カレーグランプリということで、これはいずれも小川広場を使いましてそれぞれこういった催しを行うというものでございます。