4195件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

荒川区議会 2022-06-01 06月24日-02号

現在荒川区では、本庁舎二階、アクト21、がん予防健康づくりセンターの三か所で生理用品配布をしていただいております。 私は、昨年の予算に関する特別委員会の中で、中学校トイレ生理用品設置を要望いたしました。その際に、生理用品設置を通して女子児童・生徒の様々な悩みの相談につながっていくことが重要であると申し上げました。設置をしていただいた結果、相談件数が増えたと報告をいただいております。 

荒川区議会 2022-06-01 06月21日-01号

さらに、さきの予算に関する特別委員会で指摘をさせていただいたように、教育施設整備更新本庁舎建設など、今後見込まれる大規模財政需要への備えも必ず必要となってきます。同時に、社会保障充実も極めて重要であります。 こうした状況を踏まえますと、一時的な歳入増があったとしても、決して油断することなく、将来の財政需要をしっかりと見据えた上で、堅実かつ慎重な財政運営を行っていかなければなりません。

世田谷区議会 2022-05-27 令和 4年  5月 DX推進・公共施設整備等特別委員会-05月27日-01号

3の工事期間中の本庁舎等維持管理につきましては、現在の本庁舎の定期的な保守点検を実施しまして、計画的かつ適正に管理をいたします。また、工事の進捗や部署移転に合わせ、案内サイン更新してまいります。  最後に4、新庁舎及び区民会館供用開始に向けた準備についてです。一五ページを御覧ください。

世田谷区議会 2022-05-27 令和 4年  5月 地域行政・災害・防犯・オウム問題対策等特別委員会-05月27日-01号

本庁舎整備に合わせ、防災情報システムを新たに導入いたします。システム構築事業者の選定、構築作業等を行うものでございます。こちらにつきましても、後ほど報告事項の中で改めて内容を御説明させていただきます。  次の五ページでございます。本庁舎整備に合わせ、防災行政無線機器更新を行ってまいります。

世田谷区議会 2022-05-25 令和 4年  5月 区民生活常任委員会-05月25日-01号

次に、二四ページの新しい本庁舎等における区民利用施設運営に関する検討でございます。新しい本庁舎等におきまして、区民自治協働交流の拠点としての庁舎を実現するため、幅広い区民が触れ合い、交流できる場所である区民会館区民交流スペース、広場など、様々な区民利用施設一括運営に向けた検討に取り組んでまいります。  次に、二五ページの高齢者地域参加促進でございます。

世田谷区議会 2022-04-21 令和 4年  4月 区民生活常任委員会-04月21日-01号

また、令和九年度には、経済産業部本庁舎に戻るというスケジュールもございます。このことを踏まえて、改めて産業プラザの位置づけについて議論し、方向性を明らかにしていくということをここで述べています。  長くなりましたが、説明は以上でございます。 ○羽田圭二 委員長 ただいまの説明に対し御質疑がありましたら、どうぞ。

世田谷区議会 2022-04-21 令和 4年  4月 企画総務常任委員会-04月21日-01号

次に、Cの欄、その他特別の事情といたしまして、二十六億七千八百十二万五千円の算定となっておりまして、こちらは主に、新型コロナ感染防止対策DX関連経費本庁舎整備区民センター改修などの普通交付金算定対象外施設整備経費などが算定されてございます。  以上の結果、特別交付金合計で三十四億三千二百九十八万九千円となってございます。  説明は以上でございます。

板橋区議会 2022-04-12 令和4年4月12日企画総務委員会-04月12日-01号

この中の状況ですけれども、いわゆる区と大学が連携して行う事業、例えば本庁舎1階のギャラリーモール等を活用して大学魅力発信を行っていましたり、あるいは区民まつりでブースを出していただいたり、駅伝を応援してみたりですとか、そういったことを毎年行っておりまして、それに関する、どういったコンセプトであったり、どういった方法で行いましょうというところを協議させていただいているところです。  

世田谷区議会 2022-03-29 令和 4年  3月 定例会-03月29日-05号

わざわざ本庁舎に行かなくても、自宅や身近な地区窓口で手続や相談が完結でき、さらに、区民一人一人に対して必要な情報サービスを直接届けられるよう、申請主義からプッシュ型行政への転換を求めます。そして、まちづくりセンターが中心となって、災害対策をはじめ、交通不便地域対策などの地区特有課題解決に力強く取り組む地区主体行政サービスを展開すべきです。

板橋区議会 2022-03-24 令和4年第1回定例会-03月24日-04号

板橋区ゼロカーボンシティ表明では、2050年までのゼロカーボンシティの実現へ向けて、再エネ100%電力計画導入や、再エネ100%電力を利用した電気自動車導入、いたばし環境アクションポイント事業充実本庁舎におけるウォーターサーバー設置など、持続可能な社会を構築するため、気候非常事態を宣言し、社会全体の自主的な行動変容を促すとともに、エコロジー、エネルギー、エコノミーが調和した取組により、2050

世田谷区議会 2022-03-24 令和 4年  3月 予算特別委員会-03月24日-08号

さて、最後本庁舎整備について伺います。  昨年から原油価格の上昇ですとか食品の値上がりが止まらない状況が続いておりまして、またこのたびのロシア侵攻にも拍車がかかっており、幅広い分野でのコスト高が懸念されています。特に大きく聞こえてくるのが建設関連資材の高騰で、世界的な供給不足になるんじゃないかという、そんな心配もされております。  

板橋区議会 2022-03-22 令和4年3月22日予算審査特別委員会-03月22日-01号

区民文化部長   まず、窓口を利用する外国人が言葉の壁を感じることなく行政サービスを受けることができるよう、区では本庁舎内8課及び全区民事務所におきまして、三者間電話通訳というものを導入し、多文化共生社会推進に向けた対応を行っているところでございます。しかしながら、ロシア語ウクライナ語のような通訳翻訳者が少ない言語は事前予約が必要となる場合もございます。

世田谷区議会 2022-03-17 令和 4年  3月 予算特別委員会-03月17日-06号

今後の公共建築におけるものといたしましては、現在建築中の本庁舎において、既存の高木をなるべく保存するとともに、積極的な屋上緑化や景観、生物多様性に配慮した植栽計画とし、敷地内の緑化率は三五%としております。  一方で、既存施設における屋上緑化につきましては、構造として荷重に耐えられるか、用途や機能の面からその余地があるかなど課題がございます。

世田谷区議会 2022-03-11 令和 4年  3月 予算特別委員会−03月11日-04号

案内のとおり、現在、本庁舎整備が着々と進められております。この間、窓口デジタル化でどう変わっていくのか、具体的な取組が聞こえてきておりません。新庁舎整備は日々進んでいます。デジタル化推進は、現状の仕事の流れや組織を根本的に見直す、いわゆるBPR、ビジネスプロセス・リエンジニアリングの発想も含めて、地域行政の議論の中でも欠かせない要素となることは間違いありません。

足立区議会 2022-03-10 令和 4年予算特別委員会−03月10日-05号

本庁舎区民事務所などで、ウクライナ人道危機救援金を始めたと聞いていますが、区民の反応はどうでしょうか。 ◎地域調整課長 まだ、各区民事務所からの意見はちょっと集まっておりませんけども、本庁舎では、お金のほうが入ってるのはですね私ども確認をしてございます。 ◆浅子けい子 委員  侵略戦争反対の声で、世界を覆うことが、戦争を止める最大の力です。