14986件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

足立区議会 2022-10-07 令和 4年決算特別委員会-10月07日-04号

大変な額だとは思うのですけれども、一方で、本当は、国の方で議論を詰めて、例えば国が半分出すよとか、東京都が残りの半分を出すよとか、そういうふうにしてくれれば大分自治体としてありがたいのですけれども、国の方は例の学校給食法11条の第2項とか昭和30年代の最高裁の判例とかをぼんと出してきて、それを錦の御旗みたいにして、絶対動かない状況が続いているというふうにも聞いております。  

世田谷区議会 2022-10-07 令和 4年  9月 決算特別委員会−10月07日-04号

◎北村 区民健康村・ふるさと交流推進課長 せたがやふるさと区民まつりにつきましては、昭和五十三年の第一回から毎年夏に開催しておりまして、現在まで八月の第一日曜日と、その前日の土曜日の二日間で開催をしてございます。  区民まつりは、町会・自治会区内産業団体区民活動団体、それから交流自治体など、多くの関係団体に御協力をいただきながら実施をしてございます。

足立区議会 2022-10-06 令和 4年決算特別委員会-10月06日-03号

道路整備課長 昭和41年に計画されておりますので、50年以上経過しているというふうに認識しています。 ◆かねだ正 委員  私が昭和46年生まれですよ、50歳。昭和41年から事業計画されて、まだ事業着工になっていないんです。55年間ずっと事業着工になっていない、そのことを私は10年近く前からずっと言い続けていて、早く事業着工してほしいということをずっと質問させていただいております。  

世田谷区議会 2022-10-05 令和 4年  9月 決算特別委員会-10月05日-03号

次に、昭和信用金庫三軒茶屋支店設置機能案について伺っていきたいと思います。  DX推進公共施設整備等特別委員会報告がありました昭和信用金庫三軒茶屋支店建て替えに伴う三茶しゃれなあどホール移設マイナンバーカード専用窓口設置について伺っていきたいと思います。  

足立区議会 2022-09-29 令和 4年 9月29日文教委員会−09月29日-01号

ただ、毎年14億円の追加の経費が出るということについては、まだまだ昭和30年代の学校施設も残っている、また様々な教育施策経費も掛かっているということも、併せて十分に考えなければいけない課題であると認識しております。 ◆はたの昭彦 委員  今、全国で学校給食無償化に踏み出している自治体が毎年増えているわけです。やはり子育ての意義を大きく自治体の中で位置付けているというのがあると思います。  

板橋区議会 2022-09-28 令和4年9月28日文教児童委員会−09月28日-01号

昭和38年度生まれは61歳、昭和39年度生まれは62歳という形で進みまして、最終的には、昭和42年度生まれ以降は65歳定年ということになります。年度で見ていきますと、令和13年度以降に定年が65歳となり、定年引上げが完了するというものでございます。  2つ目、イです。役職定年制を導入するというものでございます。60歳に達した管理職は、原則、翌年度より管理職以外の職に降任することになります。

足立区議会 2022-09-27 令和 4年 9月27日区民委員会-09月27日-01号

先ほど、うちの東部地区建設課長の方から答弁させていただきましたが、これを教訓に、例えば、昭和50年代の雨量と今の雨量とかなり違うということ認識をして、改修だからといって、既存のものをやはり確認をして、現況をとことん確認をして、次の改修につなげると、そうした事前調査をきちんとやって、また、私ども新たに3課で営繕部としてやらせていただいていますので、一つの課だけではなくて、やはり主管課建物を管理する部

板橋区議会 2022-09-27 令和4年9月27日企画総務委員会-09月27日-01号

ポイントは、こちらにきちんと書いていませんけれども、定年引上げの実質的な影響が出るのは、昭和38年度生まれ以降の世代のみであるということをご注意いただければと思います。逆に、昭和37年度生まれまでは今までの制度とほぼ変わりがありません。再任用制度という現行の制度が廃止されて、全く同じ内容の暫定再任用制度に置き換わるのみです。

板橋区議会 2022-09-26 令和4年第3回定例会-09月26日-02号

東武東上線ときわ台駅は、昭和10年、武蔵常盤駅として開業し、青瓦の屋根と大谷石の外壁が特徴的な小規模木造駅舎は、駅前ロータリーから放射状に街区を形成し、クルドサックロードベイなどで有名な田園都市常盤台住宅地のシンボルとして親しまれてまいりました。昭和26年に現在のときわ台駅に改名し、以後、幾多の改修工事を施してきており、令和元年5月30日に開業当時の姿に再現改修されました。

板橋区議会 2022-09-26 令和4年9月26日企画総務委員会−09月26日-01号

この暫定再任用の期間は徐々に短縮されてまいりまして、定年引上げが完成する昭和42年生まれ、下から2段目の昭和42年4月2日生まれ以降の世代については、もう暫定再任用はなくなるということになります。続きまして、上から2つ目四角囲みに、定年再任用短時間勤務制の選択も可能という部分がございます。こちらをご覧ください。

世田谷区議会 2022-09-26 令和 4年  9月 区民生活常任委員会-09月26日-01号

出張所においては、平成改製原という除籍を扱っておりまして、除籍というもの自体が昭和改製原もありますし、平成改製原もありまして、それらを全て除籍と呼んで戸籍係では出していることになります。ただ、除籍の中でも平成改製原除籍出張所でしか扱わないと。物としては同じといいますか、そういう扱いになります。

板橋区議会 2022-09-22 令和4年第3回定例会-09月22日-01号

                                   4板総総第354号                                    令和4年9月22日    板橋議会議長     坂 本 あずまお 様                                 板橋区長 坂 本  健             人権擁護委員候補者について(求意見)  人権擁護委員候補者として下記の者を法務大臣に推薦したいので、人権擁護委員法(昭和

世田谷区議会 2022-09-22 令和 4年  9月 定例会-09月22日-03号

また、昭和五十六年の国際障害者年を契機に、翌年には梅ヶ丘駅周辺をモデル地域として公共施設整備改善を行うとともに、人に優しい施設整備を進めてきてございます。  議員お話しの方針につきましては、ユニバーサルデザインまちづくりのさらなる向上を目指しまして、現在、学識経験者等をはじめ、各関係団体やNPO、道路交通管理者交通事業者等と共に検討を進めてございます。  

世田谷区議会 2022-09-21 令和 4年  9月 定例会-09月21日-02号

最初に、昭和信用金庫三軒茶屋支店公共施設活用について聞きます。  世田谷区は本庁舎整備工事に着手し、三軒茶屋の御幸ビルに入居している経済産業部等は、令和年度に本庁舎に移転する計画です。このたび昭和信金より三軒茶屋支店建て替え計画があり、建て替え後の地下一階、三階から六階について、世田谷区は活用するのか打診があり、世田谷区は仮賃貸借契約の覚書を交わしました。

足立区議会 2022-09-20 令和 4年 第3回 定例会-09月20日-01号

区内には、数多くの長い歴史の跡を伝える文化財保護活用、後世に伝えるため、昭和41年から文化財調査活動などを行い、「足立文化財保護条例」も定め、文化財指定登録制度を通してその保護を図っており、現在では600件を超える文化財が登録され、特に重要な13件を指定文化財にしていると聞いています。そこで伺います。  

世田谷区議会 2022-09-20 令和 4年  9月 定例会-09月20日-01号

昭和五十八年に誕生しました区民主体まちづくりを進める身近なまちづくり推進委員制度、現在は協議会としてございますけれども、この制度区職員として支援するものとして、庁内の課長級職員や公募による職員が各地区まちづくりを支援する制度地区まちづくり支援職員制度でございます。  

世田谷区議会 2022-09-06 令和 4年  9月 DX推進・公共施設整備等特別委員会-09月06日-01号

   副参事         梅澤光洋    副参事         松永 仁   総務部    部長          池田 豊    総務課長        中潟信彦   庁舎整備担当部    部長          佐藤絵里    庁舎管理担当課長    桐山徳幸    庁舎建設担当課長    鳥居廣基  ~~~~~~~~~~~~~~~~ ◇ 本日の会議に付した事件  1.報告事項   (1) 昭和信用金庫三軒茶屋支店