21799件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

足立区議会 2023-01-19 令和 5年 1月19日建設委員会-01月19日-01号

簡単に説明するのは難しいのですが、N値50とおっしゃっていますのが、例えば、荒川とかも堤防で盛っている工事はしているのですけれども、そういったところも、コンサルタントに聞きましたら、ああいったところもN値50まで杭を打つという考え方はしていませんと、恐らく、日本全国そういったやり方でああいった盛土をしているところはないんじゃないかという話もいただいております。

足立区議会 2023-01-17 令和 5年 1月17日産業環境委員会−01月17日-01号

日本でも家庭用廃棄油を利用して、限られた資源をリサイクルする動きというのが始まっていますけれども、例えば、民間でも、びっくりドンキーなんかでは持ち込むとポイントがもらえたりするポイント制度があったりとか、それから回収業者でも365日いつでも回収に行きますというような企業も出てくるような状況になっています。  

足立区議会 2023-01-16 令和 5年 1月16日総務委員会−01月16日-01号

(1)元受理番号8 日本政府核兵器禁止条約の調印を求める意見書提出を求める請願を単独議題といたします。前回は凍結継続であります。  本件については引き続き凍結継続といたしたいと思いますが、御異議ありませんか。       [「異議なし」と呼ぶ者あり] ○吉岡茂 委員長  御異議ないと認め、本件凍結継続とすることに決定いたしました。  

荒川区議会 2023-01-10 01月10日-01号

かつて、私たちも含めて住民の方たちは、日本全国そうだと思いますが、お巡りさんが徒歩で警らをしている、少なくとも自転車で回っている、それさえなくなっているんですが、これをなくしてしまったというのは、警察組織もそうなんですが、政府もそうだし、都道府県の人たちも、要するに知事等、なぜこれをそのままにしているのか。

足立区議会 2022-12-21 令和 4年 第4回 定例会-12月21日-05号

浅子けい子議員登壇] ◆浅子けい子 議員  ただいま議題となりました第113号議案 足立地域学習センター指定管理者指定について、第114号議案 足立区立図書館指定管理者指定について、第115号議案 足立地域体育館指定管理者指定について、日本共産党足立議団を代表して、反対の立場から討論を行います。  

世田谷区議会 2022-12-20 令和 4年 12月 福祉保健常任委員会-12月20日-01号

難聴には、伝音難聴感音難聴、この混合性難聴がありまして、聴力レベルについては日本聴覚医学会資料によりますと、二十五デシベル以上の音を聞きづらい状態を軽度難聴、四十デシベル以上の方を中等度難聴、七十デシベル以上を高度難聴としております。聴覚障害身体障害者手帳は二級から六級までありまして、最も軽度の六級では、両耳の聴力レベルが七十デシベル以上の方が対象となります。  

世田谷区議会 2022-12-19 令和 4年 12月 区民生活常任委員会-12月19日-01号

◆たかじょう訓子 委員 令四・一九号の陳情について、日本共産党世田谷議団の態度は継続とさせていただきます。  先ほどの説明の中に、臨海斎場に六基分の増設計画がある、区内での火葬場整備について、今の数は想定内、足りる状況だというふうな御説明がございました。しかし、想定外のことが起こるということも今後議論が必要だと思っております。しかし、区内整備する場合には区民にも多大な影響があります。

世田谷区議会 2022-12-19 令和 4年 12月 企画総務常任委員会-12月19日-01号

今回の提出資料も含めて、そもそも世田谷らしさ、この前、たしか上島委員がおっしゃっていたような気もするんですけれども、世田谷らしさというものが何で、そのために何をしていくのかみたいな視点がやっぱりすごく抜けている、欠けているように、皆さんの課題認識などを拝見していても、どちらかというと、今、二〇二二年ぽさであるとか、あるいは日本が抱えている課題ということの広い理解はできるのです。

足立区議会 2022-12-16 令和 4年12月16日災害・オウム対策調査特別委員会-12月16日-01号

◆銀川ゆい子 委員  私も1つ追加で、多言語化というんですか、日本語以外の言語対応はしているのでしょうか。 ◎災害対策課長 まずは今、日本語なので、多言語化については、後ほど検討させていただこうと思います。 ◆銀川ゆい子 委員  是非、多言語化も検討していただきたいと思います。  

世田谷区議会 2022-12-16 令和 4年 12月 DX推進・公共施設整備等特別委員会-12月16日-01号

先ほどの御質問の関連で、優先交渉権者としまして日本管財株式会社を、もう選定させていただきましたけれども、そちらのほうの防災センターというものがございますので、そちらのほうとも連携を図りながら、確認が取れるような対応を取っております。今現在、そういった契約に向けても対応を取り組んでいるところでございます。

足立区議会 2022-12-15 令和 4年12月15日子ども・子育て支援対策調査特別委員会-12月15日-01号

それを基に出産後の対応とかがされているわけですので、出産後のところのフォローというのは足立区は本当、日本の中でも誇れるレベルのことをやっているというふうに考えております。その後のフォローというところになりますので、総合的に考えていくべきかなというふうに考えているところでございます。 ◆土屋のりこ 委員  なるほど。

板橋区議会 2022-12-14 令和4年第4回定例会-12月14日-03号

東京板橋情報公開及び個人情報保護審議会条例の一部を改正する条例  〃 第 5 〃 第 87号 東京板橋情報公開及び個人情報保護審査会条例の一部を改正する条例  〃 第 6 〃 第 91号 東京板橋議会議員及び東京板橋区長選挙における選挙運動公費負担に関する条例の一部を改正する条例  〃 第 7 〃 第101号 職員の退職手当に関する条例の一部を改正する条例  〃 第 8 陳情第 34号 日本政府

足立区議会 2022-12-12 令和 4年12月12日厚生委員会-12月12日-01号

また、この予防接種は、区内では1回当たり5,000円から8,000円程度で実施されており、回数については、予防接種リサーチセンターは1歳以上1回、日本小児科学会では1歳と就学前の1年間の2回接種を推奨されているものです。こちらについては、令和5年4月からの実施に向けて検討を進めてまいります。 ◎足立保健所長 衛生部報告資料4ページを御覧ください。  

足立区議会 2022-12-08 令和 4年 第4回 定例会−12月08日-04号

[ぬかが和子議員登壇] ◆ぬかが和子 議員  ただいま議題となりました第104号議案令和4年度足立一般会計補正予算(第7号)について、日本共産党足立議団を代表して討論を行います。  本補正予算案本体自体で見れば必要な事業は盛り込まれていますが、債務負担行為には重大な問題があり賛成するわけにはいきません。  第1に、学校のWi−Fi環境整備として14億8,000万円余を計上していることです。

板橋区議会 2022-12-08 令和4年12月8日地域・経済活性化調査特別委員会-12月08日-01号

日本光学会コウの字が「光」でございまして、同じくその下へいっていただいて、(3)に、宇都宮大学の光学サポートコウの字も申し訳ございません、「光」でございまして、入力間違いでございます。それに伴いまして、(4)の板橋オプトフォーラムの1段落目で、理化学研究所の後に、日本光学会の、このコウの字も「光」でございます。大変申し訳ございませんでした。ご訂正のほどよろしくお願いいたします。