目黒区議会 2024-03-13 令和 6年予算特別委員会(第6日 3月13日)
3、水質浄化施設の管理は、目黒川水質浄化施設の施設点検及び操作委託経費等。4、豪雨対策事業は、水防監視システム機器リース経費等でございます。 258ページにまいります。 5項緑化公園費、2目、説明欄1、公園等の管理の(1)公園等の維持管理は、防犯カメラ借上げ経費等。(2)公園等の改修は、大塚山公園拡張用地費等。(3)公園リノベーション事業は、油面公園リノベーション工事費等。
3、水質浄化施設の管理は、目黒川水質浄化施設の施設点検及び操作委託経費等。4、豪雨対策事業は、水防監視システム機器リース経費等でございます。 258ページにまいります。 5項緑化公園費、2目、説明欄1、公園等の管理の(1)公園等の維持管理は、防犯カメラ借上げ経費等。(2)公園等の改修は、大塚山公園拡張用地費等。(3)公園リノベーション事業は、油面公園リノベーション工事費等。
○寺尾教育指導課長 A小学校では、事故後、教室出入口をはじめといたしまして、校内の施設点検を行い、児童が同様のけがを負うことがないよう改修を行ったところでございます。 以上でございます。 ○杉山広報課長 先ほどの広報ラックの件ですけれども、過去、留めづらかったという報告はありませんでした。
また、A小学校では、事故の後、この教室の出入口をはじめとする校内の施設点検というのを行いまして、児童が同様のけがを負うことがないようにということで必要な改修を行ったところでございます。 以上でございます。 ○竹村委員長 上田あや委員の質疑を終わります。 ほかに質疑はございますか。
油面公園のリノベーションでございますけれども、施設点検や現場調査を進める中で、園路や広場舗装の凹凸、土ぼこりの発生、また築山遊具や施設の老朽化等、新たな課題が明らかになってきているというところでございます。
こちら、平時における対応として、施設点検等が記載されております。橋りょう点検もその中にあるんですけれども、こちら、昨年の橋りょう点検において4つレベルがある中の早期措置段階、3つ目のレベルが3つございました。
議員お尋ねの改修箇所を定める際の優先順位につきましては、こうした公園長寿命化計画での評価や、毎年実施している施設点検の結果、関連する計画との整合性などを総合的に判断し、現行実施計画に反映させているものでございます。
塗り替えにつきましては計画的に、施設点検の際に気づいたらやっていくべきではないかというようなお話でございますけれども、まず、安全な遊具という点では、それの塗り替え以前に、もう少し遊具の、例えばここの金具を取り替えないと使えなくなってしまうとか、そういったものがどうしても優先されてしまうので、今のところ、塗り替えについては後回しになっているというのが正直なところでございます。
昨年度実施しました公園施設点検では、舗装ですとか、ベンチ等の公園施設等の老朽化が進んでいるというような課題が明らかになっております。
臨時経費は、小学校の有資格者による施設点検経費等。(3)一般管理の臨時経費は、熱中症対策のため、小学校全22校の体育館に設置した冷暖房設備の借り上げ経費等でございます。 2目は説明欄記載のとおりでございます。 278ページにまいります。 3目、説明欄1、小学校給食運営の(1)給食器材等整備・補充の臨時経費は、給食備品等の整備費。
5、区民センター等管理の(1)総合管理の臨時経費は、有資格者による施設点検等。(2)区民センター維持管理の臨時経費は、各種ポンプの取替え工事経費等。(4)田道ふれあい館維持管理の臨時経費は、防火シャッター改修工事経費等でございます。 186ページにまいります。
なお、ギャラクシティにつきましては常勤職員が43名、臨時職員が69名ということで、元旦と、あとは施設点検日を除いて稼働しておりますので、こちらの職員がローテーション勤務をしております。
それで、このページの同じく下の3のところの河川管理施設点検というところに河川法に基づき板橋区内の石神井川、白子川の河川管理施設について点検を行っているとあるんですけれども、新河岸川等は入らないんですか。 ◎土木計画・交通安全課長 すみません。河川の管理・点検については、私どもが担当しております。
◎地域振興課長 まず、こういった水回りのところの施設点検でございますけれども、日常的には、この給水管につきましては、軽微な水漏れやおかしな音が発生した段階でまず点検するという日常点検に頼るところが大きいです。
維持管理経費削減効果につきましては、光熱水費、施設点検経費、将来の改修などに係る経費として、1か所で1年当たり500万円程度の削減が見込まれているところでございます。 ◆しば佳代子 教員の負担も軽減され、なおかつ経費の削減もできるということで、前へ進めていただきたい事業になります。室内での授業になるということで、夏以外でも長い期間で授業ができるようになります。
◎みどりと公園課長 事故の後、改めて舟渡水辺公園の施設点検を行った結果、親水護岸、水際の柵について90センチというところが判明してございます。
そのため、満室の場合や施設点検等の都合によって、受入れができない場合もございまして、7日間連続で宿泊できない場合も想定してございます。この点につきましては、希望する宿泊施設に案内する折に、本人に事前の説明をした上で承諾していただいてるところでございまして、協定を結んでいる3か所の宿泊施設全てが7日間宿泊できないことはないものと考えております。
公園等の日常管理は、区内を8つの区域に分けてそれぞれを目視による月1回以上の巡回と年2回のフェンス、園路、広場などの施設点検を行っています。また、遊具については、月1回の目視による日常点検と専門業者による年1回の点検を実施し、劣化状況をAからEの5段階にランク付けし、一番危険なEランクは即撤去するなど、厳しい管理を行っております。
来年度大規模な改造工事ですとか、トイレの改築工事ということは実施はいたしませんが、76の公園に43のトイレがあり、300の遊具がありというところの、こういった施設を、先ほど申し上げた、きちんとご利用いただける状態にしていくためには、日常清掃ですとか施設点検によって、施設の状況を常に把握し、必要な修繕ですとか補修、場合によっては施設の更新、交換ですね、そういったものを行いながら、適切かつ確実な維持管理
令和元年度に実施した施設点検で、外壁タイルに落下のおそれがあることが判明いたしました。早急に対応が必要な4階南面ベランダ側のみ、昨年度中に応急工事を行い、今年度、令和2年度予算にて全面的な改修工事を実施いたします。工事期間といたしましては、本年12月5日から令和3年2月の下旬を予定しております。 区民館につきましては、休止はせずにご利用いただく予定です。
組合が、全日本教職員組合というんですか、そこが調べたところによると、時間外勤務が増えたという方が41.7%、増えた理由で最も多いのが消毒や清掃、施設点検などが65%だというふうに言っているんですね。これは、この4項目に入るのでしょうか。 ◎教育指導課長 新型コロナウイルス対応については、この4項目には含まれておりません。