板橋区議会 2024-05-16 令和6年5月16日文教児童委員会-05月16日-01号
それから、今やっている学びのエリアの中の小中一貫教育そのものについてもきちんと検証をするということをやったほうがいいと思いますが、それで、一概に整備条件に掲げることは難しいと言って、考慮すべきこととして小中一貫校を造ることについてですよ、小学校と中学校の通学区域の整合性や就学傾向、それから通学距離や通学に係る安全性というのを考慮すべきというだけになっているんですけれども、これちょっとよく意味が分からないんですが