27840件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

世田谷区議会 2022-12-21 令和 4年 12月 臨時会-12月21日-01号

国は、今般、妊娠時から出産子育てまで一貫した伴走型相談支援の充実を図り、妊娠出産時の負担軽減を図る経済的支援を組み合わせた事業を創設しました。各自治体には伴走型相談支援出産子育て応援ギフトを一体で実施することにより、全ての妊婦、子育て家庭のニーズに即した効果的な支援を継続的に行うよう求められています。  

足立区議会 2022-12-20 令和 4年12月20日議会運営委員会-12月20日-01号

1月16日、総務委員会10時、17日、区民委員会10時、産業環境委員会1時半、18日、厚生委員会10時、19日、建設委員会10時、20日、文教委員会10時、23日、交通網都市基盤整備調査特別委員会10時、子ども子育て支援対策調査特別委員会1時半、24日、災害・オウム対策調査特別委員会10時、エリアデザイン調査特別委員会1時半、30日、議会運営委員会10時、各派幹事長会10時半、31日、全員協議会

世田谷区議会 2022-12-19 令和 4年 12月 区民生活常任委員会-12月19日-01号

必要な支援施策についての検討検討委員会で継続して行うことが望ましい、条例を制定する場合は、犯罪被害者の声を聞き取った上で、必要な施策が定義されていくことが望ましいという御提言をいただいております。  こうした経緯を踏まえまして、令和三年六月に犯罪被害者等相談窓口を設置し、支援に着手したという状況でございます。  次に、3相談窓口による支援と実績でございます。

世田谷区議会 2022-12-19 令和 4年 12月 企画総務常任委員会-12月19日-01号

国及び都の補助事業を活用した出産子育て応援事業や都の補助事業を活用した家事支援用品購入支援実施につきまして速やかに対応するため、補正予算を計上させていただくものでございます。  補正額でございますが、一般会計で十六億六百万円となっております。  次に、歳出事業概要です。(1)ですが、国・都補助を活用した出産子育て応援事業実施でございます。

足立区議会 2022-12-16 令和 4年12月16日災害・オウム対策調査特別委員会-12月16日-01号

対象は伊興にお住まいの要介護4の男性の方、要支援2の女性、御夫婦の方でございます。お二人とも身体障害者手帳1級の方でA世帯に該当する方でございます。障がい福祉センターあしすとまで移送いたしました。振替に関しましては、また、後日報告させていただければと思います。 ○杉本ゆう 委員長  それでは、質疑に移ります。  何かありますか。

世田谷区議会 2022-12-16 令和 4年 12月 議会運営委員会-12月16日-01号

また、東京都の事業を活用いたしまして、お子さんが一、二歳の保護者の方で保育サービスを利用していない方を対象に、お子さん一人当たり上限五万円分のポイントを付与する家事支援用品購入支援につきましても、早期に事業を開始する必要がございます。そのためには年内に臨時会を開催させていただきまして、補正予算案を御提案の上、速やかに御議決をいただきたいと考えております。

足立区議会 2022-12-15 令和 4年12月15日子ども・子育て支援対策調査特別委員会-12月15日-01号

令和 4年12月15日子ども子育て支援対策調査特別委員会-12月15日-01号令和 4年12月15日子ども子育て支援対策調査特別委員会       午前9時57分開会 ○大竹さよこ 委員長  皆様おはようございます。定刻前ではございますが、皆様方おそろいでございますので、ただいまより子ども子育て支援対策調査特別委員会を開会いたします。

足立区議会 2022-12-14 令和 4年12月14日交通網・都市基盤整備調査特別委員会-12月14日-01号

ですから、交通圏というのですかね、そういった人々の外出する、その力なり、それから思いなりを支えるということの社会的支出というのは理にかなっているものなのだというのは研究で出ていますので、私も健康や介護予防の効果はどうなのかといったところで、こういったところも先ほど言ったように高齢者の外出支援にもつながるのだから、循環福祉バスの視点でというような趣旨で、ほかの委員からも出ておりましたけれども、そのとおりだと

板橋区議会 2022-12-14 令和4年第4回定例会-12月14日-03号

記 1 事 件   議案第97号 東京板橋ケアラー支援条例 2 意見の要旨  本議案は、高齢障害または疾病等により、援助を必要とする親族などの身近な人に対して、無償で介護や看護、日常生活上の世話などを提供するものを「ケアラー」と定め、全てのケアラーが個人として尊重され、健康で文化的な生活を営むことができるよう、区、事業者関係機関民間支援団体等の多様な主体が相互に連携を図りながら、ケアラー

足立区議会 2022-12-13 令和 4年12月13日文教委員会-12月13日-01号

2つ目が、未就学児の療育支援を行う児童発達支援センターでございます。3つ目通信制高等学校でございます。  項番2、不登校対策における連携方針等方針案概要を3本柱で考えております。1つ目が、フリースクールや大学の運営によって蓄積された民間のノウハウを区に生かすための交流でございます。2つ目が、不登校子どもたちに特化したICT活用による学習支援方法の共有でございます。

板橋区議会 2022-12-13 令和4年12月13日議会運営委員会−12月13日-01号

議案第97号 東京板橋ケアラー支援条例につきましては、委員会での結論は否決でございます。少数意見の留保がございます。表決方法につきましては、起立表決でお願いいたします。そのほかのものにつきましては、簡易表決でお願いいたします。  次に、都市建設委員会でございます。議案第93号 板橋区営自転車駐車場指定管理者指定についてにつきましては、委員会での結論は可決でございます。

足立区議会 2022-12-08 令和 4年12月 8日議会運営委員会-12月08日-01号

これは1番の商店街活動支援事業におけるマル祝キャッシュレス還元祭de90周年事業好評により予算額を超過する見込みであるため、追加補正予算を計上させていただくものでございます。  続きまして、7ページが特定目的基金積立状況ございます。⑯が今回、8号補正取崩後の基金残高となっております。 ○新井ひでお 委員長  続いて、議事日程(第4号)についてを議題といたします。

足立区議会 2022-12-08 令和 4年12月 8日総務委員会-12月08日-02号

これは、1番の商店街活動支援事業におけるマル祝キャッシュレス還元祭de90周年事業好評により予算額を超過する見込みであるため、追加補正予算を計上させていただくものでございます。  続きまして、6ページになります。特定目的基金積立状況でございます。  ⑯が今回、第8号補正取崩し後の基金残高となっております。 ○吉岡茂 委員長  それでは、ただいまの説明について何か質疑はありますか。