10523件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

足立区議会 2022-11-15 令和 4年11月15日交通網・都市基盤整備調査特別委員会−11月15日-01号

やはりがんのリスク、分かっているものは最大限少なくして、健康的な生活応援していくのが区の立場だと思います。  竹ノ塚駅に関して、ちょっと違う場所になりますけれども、大踏切があって、そこから南側に、踏切沿いにまだ仮設のあれが建っているわけですね。それはいつきれいに取り外される予定ですか。  

足立区議会 2022-11-14 令和 4年11月14日文教委員会-11月14日-01号

やってほしいですけれども、今ある小学校での第3子無償化の枠を、小・中学校に在籍する子どもが3人ではなくて、子どもが3人いれば3人目は無償化という、少しずつ前に進めていくということも、区の方向というか、やっぱり子育て応援するという姿勢を子育てしているお父さん、お母さんに示すためにも大事かなと思うし、そのとき区長も、来年度すぐに全額無償というのは難しいと言っていましたけれども、是非そういったことで少しでも

世田谷区議会 2022-11-14 令和 4年 11月 地域行政・災害・防犯・オウム問題対策等特別委員会-11月14日-01号

今のことと関連するんですけれども、参考資料の、右上は一五ページで下が一〇ページになっている、「くみん窓口・出張所の繁忙期対応するため、まちづくりセンターを使用し、分散化を図るとともに、全庁的な応援体制臨時窓口の開設などについて検討していきます」というんだけれども、これは具体的にはどういうことをやろうとしているのか、教えてください。

足立区議会 2022-11-11 令和 4年11月11日厚生委員会−11月11日-01号

感染症対策課長 厚生労働大臣の2週間後には第7波を超えるのではないかという発言を受けまして、区内の他部を含めた応援体制につきましても、現在、検討しているところでございます。既にフェーズ7までの他部応援計画の方は立てておりますので、それに沿うような形で、今、検討しているところでございます。

世田谷区議会 2022-11-11 令和 4年 11月 都市整備常任委員会-11月11日-01号

また、新型コロナウイルス感染症影響が長期化する中、令和二年度に生活応援給付事業で実施した子ども生活に関するアンケートにおきまして、ひとり親世帯住居費に係る負担の増加がうかがえたことから、区は喫緊の対応として、令和三年度より東京都住宅供給公社、JKKと協定を締結し、建て替え予定公社住宅を活用したひとり親家賃助成付定期借家住宅制度を創設し、四件提供を行ってきてございます。  

足立区議会 2022-11-10 令和 4年11月10日区民委員会−11月10日-01号

また、そのためには職員等が必要になりますので、区民部内で応援職員を用意してその対応に当たらせていただく考えでございます。  3ページでございます。  マイナンバーカードの申請についてでございます。申請件数はこのグラフのように、右肩上がりで上がっていまして、現在申請だけでは64.20%という形になっております。

板橋区議会 2022-11-10 令和4年11月10日文教児童委員会-11月10日-01号

中村とらあき   簡単に確認だけさせていただきたいんですけれども、子どもへの性暴力防止ガイドライン、今回のものといたばし子ども未来応援宣言2025との関係で、今回の施策として、実施計画の中に今後盛り込んでいくのか、今までこうしたことが具体的に出てこなかったので、マスタープランにどうやって反映させていくのか、そういったことについてお答えいただきたいと思います。

世田谷区議会 2022-11-10 令和 4年 11月 区民生活常任委員会-11月10日-01号

こちらを緩和するために、これまでせたがやPayを活用した消費喚起策を実施してきましたが、当初の想定を超えて予算が執行されたという状況がございまして、ただ、まだこの影響は続いているということから、国の地方創生臨時交付金重点交付金、また、都の生活応援事業という補助金の両方を活用して、さらに消費喚起策を追加するというものでございます。  

足立区議会 2022-11-09 令和 4年11月 9日総務委員会−11月09日-01号

方で学生時代活動をしたりとか、東京来てからも荒川区、台東区いろいろなところの施設も使うのですけれども、足立区そもそも市民活動にとって施設が使いづらいというのがちょっとあるなというところで、加えて、コロナの中で制限をしなければいけないというのは、やはり区民の方、足立区の中でいろいろな活動をしたいなと思っておられる方たちに対してやりづらいなというふうには思わせてしまうと思いますので、少しでも区として応援

板橋区議会 2022-11-08 令和4年11月8日区民環境委員会-11月08日-01号

◎文化・国際交流課長   常に財団のほうで助成をしております事業がございますけれども、例えばここ3年ほどやらせていただいてございますけれども、アーティスト応援キャンペーンというところで、アーティストバンクにご登録いただいた方に対する助成はやらせていただいてございまして、その傍ら、国の助成金ですとか、コロナ禍においてたくさん構築されましたけれども、なかなかその申請の基準ですとか申請の仕方が分からないと

板橋区議会 2022-11-08 令和4年11月8日健康福祉委員会-11月08日-01号

ちょっと資料をもらってきたんですけれども、今月26日、27日で、豊島区では、としま若者応援ネットワークというところが主催して、30歳以上の中高年ひきこもり本人を一義的に対象としたイベントをされていますけれども、ここにも20の団体が一緒になって関わって、中高年ひきこもりの生きづらさ相談会というのをされていますけれども、やっぱり豊島区はかなり進んでいるし、主催している方から見ても板橋区はやっぱり遅れているというのは

荒川区議会 2022-11-01 11月25日-02号

外部からの当面の応援体制でしのいでいる急場しのぎにとどめないで、保健所強化のため、保健師など増員を行い、定数化を求めます。 感染予防を徹底するとともに、引き続き検査が重要であります。医療機関高齢者障害者施設など重症化リスクの高い方へのケアを行う職員等に対して、PCR検査による週三回程度の検査を行うことを求めます。 以上で一回目の質問を終わらせていただきます。   

北区議会 2022-11-01 11月24日-15号

また、事業費負担軽減を図るため、障害福祉サービス事業所物価高騰対策支援給付金事業費民間保育所運営支援事業費のほか、子ども未来応援事業費を増額するなど、十六事業を計上いたしました。 歳入につきましては、特定財源として国庫支出金都支出金を見込んだほか、一般財源として財政調整基金を活用いたしました。 

北区議会 2022-11-01 11月22日-14号

私は日本共産党北議員団を代表し、異常円安、物価高、長引くコロナ禍の下、くらし応援緊急対策や大規模水害対策気候危機地域経済活性化など、大きく六点、区長教育長に質問します。 初めに、くらしを守る緊急対策についてです。 区民事業者から悲鳴が上がっています。日本共産党北議員団が取り組んでいる区民アンケートでも、次のような声が寄せられています。 

板橋区議会 2022-10-28 令和4年第3回定例会-10月28日-04号

部内で解決するために、そもそも足りない福祉事務所から配置するのではなく、当初から生活支援課にきちんと体制強化を図り、応援なしで業務が実施できるよう改善すべきです。また、保健所業務では、昨年度、衛生監視職員兼務発令平均残業時間が年間872.5時間、平均休暇取得日数年間6日という異常な勤務状態であることが判明しました。過労死ラインを超える状況です。

板橋区議会 2022-10-26 令和4年10月26日決算調査特別委員会−10月26日-01号

こういった取組、非常に私、すばらしいなというふうに思って応援をさせていただいて、ちゃんといいねを押していますので、やっているんですけれども、高評価を押しておりますけれども、今までこのチャンネルも含めて板橋防災プラスプロジェクトを行ってこられたそうですけれども、今までの事業実績についてお聞かせください。 ◎危機管理部長   よろしくお願いいたします。