713件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

足立区議会 2023-01-30 令和 5年 1月30日議会運営委員会−01月30日-01号

こちらにつきましては、飲食店営業等の許可や低炭素建築物新築等計画に関する手数料等、こちらに関しての規定整備となっております。  12番でございます。本庁舎中央館空調用熱源チラー改修その他工事請負契約でございます。こちらにつきましては、金額が2億800万円余の金額となっております。先議でお願いいたします。  

足立区議会 2023-01-24 令和 5年 1月24日エリアデザイン調査特別委員会-01月24日-01号

綾瀬駅前開発用地建築工事工期延長についてでございます。  住友不動産が事業者でありますマンション計画でございますが、当初、令和7年3月末完了予定でございましたが、半年ほど遅れまして、令和7年9月末日の予定ということで御報告がありました。私ども説明がありましたので、こちらにつきましても5ページ、6ページに資料をお付けしてございます。  3点目です。

足立区議会 2023-01-23 令和 5年 1月23日子ども・子育て支援対策調査特別委員会-01月23日-01号

その中で、詳しいことが103ページにあるのですけれども、私も、これを始めるというときに、結局、区からお願いしますという形で、義務じゃないのでということで、必ず設置しないと、そこにマンションなり大規模建築物、住宅造れないよということではないということもお聞きしていて、結局、新しくお子さんが家族で増えるというのは、新しくマンションを購入したりだとか移り住んで来てということを考えると、こういったものというのは

足立区議会 2023-01-18 令和 5年 1月18日厚生委員会-01月18日-01号

1点目は、階段昇降機設置費用助成申請を行うに当たりまして、建物法適合性のチェックを建築士等に依頼する場合などには費用が掛かり、その費用を負担した後で階段昇降機設置不可になると負担した費用が無駄になってしまうとの御指摘でございました。  2点目といたしましては、階段有効幅員の実態が建築基準法と合致していないため、助成制度の活用が困難であるとの御指摘がございました。  

足立区議会 2022-12-21 令和 4年 第4回 定例会-12月21日-05号

 敏 夫  産業経済部長   中 村 明 慶  福祉部長   宮 本 博 之  高齢者施策推進室長   千ヶ崎 嘉 彦  足立福祉事務所長   馬 場 優 子  衛生部長   絵野沢 秀 雄  新型コロナウイルスワクチン接種担当部長   水 口 千 寿  足立保健所長   須 藤 純 二  環境部長   犬 童   尚  都市建設部長   佐々木   拓  道路公園整備室長   田 中 靖 夫  建築室長

足立区議会 2022-12-16 令和 4年12月16日エリアデザイン調査特別委員会-12月16日-01号

いつまでに建て替えをしなければならないのかや、壁面制限の後退した場所のこと、また、交通広場建築基準法道路になるのはいつかといった御意見、御質疑をいただいたところでございます。  また、原案(都市計画法第16条)縦覧に関わる意見書提出期間ですが、今月の5日から今月12月26日まで意見を受け付けるところでございます。  

足立区議会 2022-12-15 令和 4年12月15日子ども・子育て支援対策調査特別委員会-12月15日-01号

私立保育園課長 市川委員指摘マンション集合住宅建築される際には、都市建設部を通じて我々の方にも情報提供ございます。その個々の建築予定の案件、住戸戸数でございますとか、どういったタイプの建物であるかというのを踏まえて、庁内の方で検討しているところでございます。

足立区議会 2022-12-14 令和 4年12月14日交通網・都市基盤整備調査特別委員会-12月14日-01号

高架下商業施設特定用途建築物に関する住民説明実施についてということで、下の絵を見ていただくと、高架下及び軌道予定地の一部について商業施設予定地ということで、東武鉄道の方で、今、考えている場所ですけれども、これについて特定用途建築物に関する住民説明が必要ということで行うと聞いております。個別で行うというふうに現在は聞いているところでございます。

足立区議会 2022-12-13 令和 4年12月13日建設委員会-12月13日-01号

(1)第119号議案 足立辰沼一丁目地区地区計画区域内における建築物の制限に関する条例単独議題といたします。  それでは、執行機関説明を求めます。 ◎建築室長 おはようございます。議案説明資料の2ページをお願いいたします。  第119号議案 足立辰沼一丁目地区地区計画区域内における建築物の制限に関する条例でございます。  

足立区議会 2022-12-12 令和 4年12月12日厚生委員会-12月12日-01号

現行の手続きにつきましては、項番2の表に記載をしてありますが、高齢者の方は建築基準法規定を厳格に運用し、特に木造2階以下の建築物等についても昇降機確認申請に準じた報告書提出を求めております。この報告書は、法の規定では提出を求めることができるというものであり、義務化されているものではございません。  

足立区議会 2022-12-08 令和 4年 第4回 定例会−12月08日-04号

 敏 夫  産業経済部長   中 村 明 慶  福祉部長   宮 本 博 之  高齢者施策推進室長   千ヶ崎 嘉 彦  足立福祉事務所長   馬 場 優 子  衛生部長   絵野沢 秀 雄  新型コロナウイルスワクチン接種担当部長   水 口 千 寿  足立保健所長   須 藤 純 二  環境部長   犬 童   尚  都市建設部長   佐々木   拓  道路公園整備室長   田 中 靖 夫  建築室長

足立区議会 2022-12-05 令和 4年 第4回 定例会-12月05日-03号

葛飾区では300㎡、杉並区では、氾濫危険度の高い神田川や目黒川もあることから、敷地面積が100㎡以上の建築物を建築する場合に雨水流出抑制対策実施計画の届出が必要ですが、足立区は500㎡以上しか対象になりません。気候変動による降雨量の増大を考慮し、基準の見直しをすべきではないか。  自治体によっては、公共施設集合住宅は、敷地面積にかかわらず流出抑制対策を義務付けています。

足立区議会 2022-12-02 令和 4年 第4回 定例会-12月02日-02号

 敏 夫  産業経済部長   中 村 明 慶  福祉部長   宮 本 博 之  高齢者施策推進室長   千ヶ崎 嘉 彦  足立福祉事務所長   馬 場 優 子  衛生部長   絵野沢 秀 雄  新型コロナウイルスワクチン接種担当部長   水 口 千 寿  足立保健所長   須 藤 純 二  環境部長   犬 童   尚  都市建設部長   佐々木   拓  道路公園整備室長   田 中 靖 夫  建築室長

足立区議会 2022-12-01 令和 4年 第4回 定例会-12月01日-01号

 敏 夫  産業経済部長   中 村 明 慶  福祉部長   宮 本 博 之  高齢者施策推進室長   千ヶ崎 嘉 彦  足立福祉事務所長   馬 場 優 子  衛生部長   絵野沢 秀 雄  新型コロナウイルスワクチン接種担当部長   水 口 千 寿  足立保健所長   須 藤 純 二  環境部長   犬 童   尚  都市建設部長   佐々木   拓  道路公園整備室長   田 中 靖 夫  建築室長

足立区議会 2022-11-17 令和 4年11月17日災害・オウム対策調査特別委員会-11月17日-01号

さっき言ったように4mとか5mとかで、4m、5mだと、多分、普通のところだと、足立区でもかなり広い地域は、それこそ環状七号線から北の方だと多分2階に逃げれば、ほとんど大丈夫だと思うのですけれども、4m、5mだと2階でも駄目なので、そうすると、本当、高層建築というと限られてきちゃうと思うので、この辺何かちょっと気を付けておかないと、特に千住地域というのは、足立区の中でも結構大変なのかなと思うので、ワークショップ

足立区議会 2022-11-14 令和 4年11月14日文教委員会-11月14日-01号

興本小学校の件なんですけれども、ちょっと確認なんですけれども敷地設置条件が悪くて2,700㎡を都から購入すると11m道路に接するようになって建築物が建てられるということでよろしいんですか。 ◎学校運営部長 鹿浜委員のお話のとおりでございます。今は4mの道路がそこに入って接道になっていますけれども、これだと今よりも大きな建物というのは建つことができません。

足立区議会 2022-11-14 令和 4年11月14日建設委員会−11月14日-01号

建築室長 おはようございます。資料の14ページを御覧ください。  花畑二丁目生コン工場への対応状況についてでございます。  初めに、大変申し訳ございませんが、資料内容に誤りがございましたので、修正をさせていただきたいと存じます。  1番の現地調査のところでございますが、令和4年9月21日水曜日とございますが、正しくは9月22日の木曜日でございました。

足立区議会 2022-11-11 令和 4年11月11日厚生委員会−11月11日-01号

このアスベストなのですが、私もいろいろ調べさせていただいたところで、アスベスト蛇紋石とか角閃石、これが繊維状に変形した天然の鉱石で、熱に強くて加工しやすいので建築材や自動車のブレーキをはじめ日用品などにも使用されていたと。アスベストは石綿と言われて繊維状の細かくしていたもの、これで、その細かさが何と髪の毛の5,000分の1で、一旦体に入ると体内に刺さって出ることはないと。

足立区議会 2022-11-10 令和 4年11月10日産業環境委員会−11月10日-01号

例えば、地場産業の方でも車を使っている方もいらっしゃいますし、建築業の方も車で出勤しなければいけないというような人がたくさんいらっしゃって、そういうことも含めたものなのかなと、その辺はあまり聞き取りはできませんけれども、そういったものも含まれているのかなというふうには思います。