987件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

板橋区議会 2024-06-07 令和6年第2回定例会-06月07日-02号

板橋区役所本庁舎や区の施設から出されているごみについて、委託業者との仕様書に再資源化することを明記し、確実に廃プラスチックの再資源化ができるようにすることを求めます。  地域集積所は、資源回収の日に可燃ごみと同様にカラス対策用のネットなどに入れて出すようになっているため、区別がつけられずに資源ごみの日に可燃ごみを出す人が幾つかの地域で見受けられます。

板橋区議会 2024-02-27 令和6年2月27日予算審査特別委員会-02月27日-01号

ゼロカーボンシティ実現のための具体策一つとして、来年度から廃プラスチック回収が始まります。私としてもゼロカーボンを実現するための施策として、非常にこれは期待をしております。現在まで本区では、廃プラ焼却による熱回収でのサーマルリサイクル、これを行ってきました。しかし、他区の多くがもう既に廃プラリサイクルも実施をしております。

目黒区議会 2023-09-25 令和 5年決算特別委員会(第6日 9月25日)

斉藤委員  318ページの事業者向け地球温暖化対策推進について1点、320ページの収集作業廃プラスチックについて1点伺います。  まず1問目、地球沸騰化は、既に海の中でも事象として現れています。40年前は美しいサンゴが広がっていた場所も、今は海水温の上昇により白化し、サンゴは死滅、サンゴと共に共生する魚もいなくなっています。

板橋区議会 2023-09-21 令和5年第3回定例会-09月21日-01号

区は、これまで国が推奨するまま、廃プラスチックのほとんどを有効利用と称して燃やして、ごみ発電としてサーマルリサイクル推進してきました。私たちは、サーマルリサイクル導入時から、プラスチック焼却は、ダイオキシンや重金属類化学物質等有害物質発生元となり、焼却による環境への影響があること、焼却中心では、大量生産大量廃棄に歯止めがかからないことを指摘し、見直しを求めてきました。

港区議会 2023-06-16 令和5年6月16日保健福祉常任委員会-06月16日

さらに今回、リユース食器を使用することを予定しておりますので、廃プラスチックの抑制にも寄与するものと考えております。  事業規模は、351万2,000円です。  今後のスケジュールです。第2回定例会補正予算の案件として提出させていただいております。議決をいただきましたら、夏休みまでに間に合うよう、契約手続及び周知を進めてまいります。  説明は以上です。

板橋区議会 2023-06-12 令和5年6月12日区民環境委員会-06月12日-01号

それで、別紙2の廃プラスチック分別収集導入に係る調査のところで教えていただきたいんですが、8ページの表1-13のところなんですが、ちょっと理解が難しくて、教えていただきたいんですが、これは、調査の中で各ご家庭から出していただいたごみの中身を確認したところ、例えばですけれども、ナンバーで言う14、15のフィルムのところですが、リサイクル可不可というのが、2.0グラムと、不可が7.4グラムと、プラスチック

港区議会 2023-03-10 令和5年第1回定例会−03月10日-06号

主な内容は、廃プラスチックの詳細について、公園の一部を舗装にした理由及び芝生との親和性について、公園オープン日及び区民への周知について等であります。  質疑終了後、採決いたしましたところ、本件満場一致をもって報告のとおり了承すべきものと決定いたしました。  次に、区長報告第六号「専決処分について」であります。  

港区議会 2023-03-09 令和5年3月9日総務常任委員会−03月09日

主な内容は、廃プラスチックの詳細について、公園の一部を舗装にした理由及び芝生との親和性について、公園オープン日及び区民への周知について等であります。  質疑終了後、採決いたしましたところ、本件満場一致をもって報告のとおり了承すべきものと決定いたしました。  次に、区長報告第6号「専決処分について」であります。  

板橋区議会 2023-02-27 令和5年2月27日予算審査特別委員会−02月27日-01号

事業廃プラスチック回収を挙げながらこの部分に触れていきたいと思います。板橋区から出る廃プラスチックでありますが、本当に地球環境悪化につながっているかということであります。まずそれをお伺いいたします。 ◎資源環境部長   よろしくお願いいたします。廃プラスチックについてのご質問でございます。

港区議会 2023-02-16 令和5年2月16日総務常任委員会-02月16日

廃プラスチック及びコンクリートガラを、記載の数量について撤去し、処分します。  3ページ、別紙2を御覧ください。変更工事概要等です。1は平面図です。2、変更概要です。(1)地盤改良工事です。擁壁設置工事において、地盤支持力が不足しておりましたことから、地中柱状改良体を設置するため、セメント等を注入しました。写真の朱書きの丸の部分が、地中に埋設されました柱状改良体を指しています。

北区議会 2022-11-01 11月22日-14号

自治体連携による森林整備・カーボンニュートラル、ごみの減量・資源化、脱プラスチック廃プラスチック、食品ロス取組環境教育などを推進する内容が盛り込まれたことは前進と受け止めています。今日の質問では、それらを促進するための機動力となる取組について、以下四点提案します。 一つ目は、建物のエネルギー性能地域経済活性化雇用創出についてです。 

板橋区議会 2022-10-17 令和4年10月17日決算調査特別委員会 区民環境分科会-10月17日-01号

最後に、課題というお話もございましたが、今後の廃プラスチック分別回収に向けて、廃棄物組成調査を実施し、今年度のモデル調査区民アンケート調査を経て、中間処理施設及び収集運搬方法の検討を進めていく予定でございます。 ◆大野治彦   新型コロナウイルス感染症による事業の中止とか以外では、大きな執行残というのはないという認識で今お聞きしておりました。ありがとうございました。そこでお伺いいたします。

渋谷区議会 2022-06-01 06月01日-07号

次に、廃プラスチック資源化についてです。 いよいよ来月1日からプラスチック資源回収を開始します。 これまで、各家庭において分別を適切に行っていただくため、計13会場で住民説明会を実施してきたほか、町会など地域団体への個別説明やチラシの全戸配布区ホームページ区ニュース、SNS、動画などを通じて周知に努めてまいりました。 

港区議会 2022-03-02 令和4年度予算特別委員会−03月02日

区施設からの廃プラスチックは約19トン、使用済みペットボトルは約24トンにもなります。区施設からもペットボトルを率先して減らさなければなりません。事業者と協定を結び、区施設の設置可能なところにボトル用給水スポットウオータークーラー給水スポットウオーターを設置すべきだと思いますけれども、いかがでしょうか。

足立区議会 2022-02-25 令和 4年 第1回 定例会-02月25日-03号

都は2030年度までに廃プラスチック焼却量の4割削減目標を設定し、補助事業を行っていますが、この事業を活用し、再資源化を進めるべきではないか。  リサイクル回収をスタートするためには、区民の協力が重要です。地球温暖化の問題の啓発とリサイクル回収周知を積極的に進めるべきと思うが、どうか。  次に、足立区の樹木被覆地率東京23区で19位、緑被率は14位です。