2121件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

港区議会 2021-07-13 令和3年7月13日東京オリンピック・パラリンピック対策特別委員会-07月13日

区立幼稚園それから小・中学校の幼児・児童・生徒を対象として考えてございました。  項番3、参加を中止する理由です。東京教育委員会が安全・安心な競技観戦実施するために、座席を1席ずつ空けていくという方針を出されて、その結果、参加上限人数を割当て相当数の半分の人数とすることを7月5日に示しました。

港区議会 2021-07-09 令和3年7月9日建設常任委員会-07月09日

           吉 田  誠   土木課長    杉 谷 章 二 〇会議に付した事件  1 報告事項   (1) 赤坂二・六丁目地区地区計画の決定(原案)について   (2) 浜松町駅西口地区地区計画変更原案)について   (3) 品川駅周辺地区地区計画変更原案)について  2 審議事項   (1) 請 願元第13号 東京都市計画道路幹線街路環状第4号線にかかる港区立白金児童遊園敷地港区立白金台幼稚園

港区議会 2021-06-18 令和3年第2回定例会-06月18日-08号

民生費で、主に「子育て世帯生活支援特別給付金ひとり親世帯以外)」を計上し、主に「生活困窮者自立支援事業」に要する経費を追加し、衛生費で、主に「新型コロナウイルスワクチン接種」に要する経費を追加し、産業経済費で、「キャッシュレス還元地域応援キャンペーン」に要する経費を計上し、主に「産業振興センター等整備」に要する経費を追加し、土木費で、主に「コミュニティバス運行」に要する経費を追加し、教育費で、「公立幼稚園新型

港区議会 2021-06-18 令和3年6月18日総務常任委員会−06月18日

民生費で、主に「子育て世帯生活支援特別給付金(ひとり親世帯以外)」を計上し、主に「生活困窮者自立支援事業」に要する経費を追加し、衛生費で、主に「新型コロナウイルスワクチン接種」に要する経費を追加し、産業経済費で、「キャッシュレス還元地域応援キャンペーン」に要する経費を計上し、主に「産業振興センター等整備」に要する経費を追加し、土木費で、主に「コミュニティバス運行」に要する経費を追加し、教育費で、「公立幼稚園新型

港区議会 2021-06-18 令和3年6月18日建設常任委員会-06月18日

すなわち、請願元第13号「東京都市計画道路幹線街路環状第4号線にかかる港区立白金児童遊園敷地港区立白金台幼稚園敷地東京都に譲渡しないで頂きたい事を求める請願」についてでありますが、本請願につきましては、今後もなお引き続き慎重審議の必要がありますので、閉会中の継続審査を申し出ることに決定いたしました。  最後に、発案元第5号街づくり行政調査についてであります。  

港区議会 2021-06-16 令和3年6月16日総務常任委員会−06月16日

港区が、青南小学校など、周辺小学校中学校保育園幼稚園などに、聞き取り調査をかつてされたことがありますけれども、特に青南小学校の北側の教室では時々授業が中断されるということが報告されたようですけれども、そういった実態があります。  それから、区議会山野井議員がいらっしゃいますね。あの方、青山学院大学にいらっしゃったことがあって、やはり授業が中断されるということをおっしゃっていました。

港区議会 2021-06-15 令和3年6月15日総務常任委員会-06月15日

繰越しの理由は、新型コロナウイルス感染症感染拡大影響により、行政情報システムの更新に伴う私立幼稚園補助金管理システムの改修が令和3年度に及ぶものでございます。繰越額令和2年第4回定例会で議決いただいた金額に差が生じておりますが、これは繰越明許費議決額を1,000円単位に切り上げているためです。財源一般財源です。  説明は以上でございます。

港区議会 2021-06-10 令和3年第2回定例会-06月10日-07号

なぜそれを聞いたかといいますと、港区は早い子では幼稚園入園から受験が始まり、小学校受験中学校受験と続きます。特に中学校受験は苛酷だと言われています。港区立小学校から港区立中学校への進学率は約半数ほどなので、多くの児童受験していることが分かります。港区にもある有名な進学塾は、受験を考え始めると言われる小学四年生の段階で入ろうとすると、百三十人以上待ちの場合もあります。

港区議会 2021-06-09 令和3年第2回定例会−06月09日-06号

さらに、区民と密に接する機会の多い保育園幼稚園、小中学校等職員対象とした接種もワクチンの確保が確定し次第、実施をしてまいります。  私は、希望する区民が一日も早く接種を済ませ、安心な日常を取り戻すことができるよう、全力で早期接種完了に取り組んでまいります。  次に、接種を加速する体制整備と今後の進め方についてのお尋ねです。

港区議会 2021-06-04 令和3年6月4日区民文教常任委員会-06月04日

また、案③、④におきましては、図の左端に隣接するにじのはし幼稚園の日照への影響に対する懸念の声。また、次の6ページになりますが、第2回検討会において、新たに案⑤、案⑥という形で提案したところ、いずれもやはり幼稚園との距離を取った方がよいと。また、公園の左奥の方にバスケットゴールがあります。この部分を残してほしいとの意見があり、最終的には案②がベストであるとの合意に達したものです。  

港区議会 2021-05-21 令和3年5月21日建設常任委員会-05月21日

都市計画課長                  野 口 孝 彦  建築課長  冨 永  純  再開発担当課長                 池 端 隼 人 〇会議に付した事件  1 報告事項   (1) 第一種市街地再開発事業区域公告について(赤坂七丁目2番地区)  2 審議事項   (1) 請 願元第13号 東京都市計画道路幹線街路環状第4号線にかかる港区立白金児童遊園敷地港区立白金台幼稚園

港区議会 2021-05-18 令和3年5月18日エレベーター等安全対策・新型コロナウイルス感染症対策特別委員会-05月18日

項番3、幼稚園・小中学校における主な取組についてです。こちらは新規の取組として、(1)学校給食費緊急保護者負担軽減事業を記載しております。昨年度まで実施しておりました特別栽培米の2分の1補助に加えまして、今年度に限り、残りの精米分についても、区とゆかりのある連携自治体から購入し、保護者が負担していた給食費を減額するものでございます。

港区議会 2021-04-28 令和3年4月28日区民文教常任委員会-04月28日

特徴的なところを申しますと、幼稚園の方は、学級数は1減ですが、在籍者数が142名減少しております。小学校は、17クラス増で、在籍者数は320名増加です。中学校の方は、1クラス増の在籍者数は119名の増加で、増減が入り交じっている状況です。  続きまして、3ページを御覧ください。区立幼稚園学級数及び園児数です。

港区議会 2021-03-16 令和3年第1回定例会−03月16日-05号

づくり推進事務手数料条例の一部を改正する条例                                        (建設常任委員会審査報告日程第二十四           建設常任委員会からの中間報告について 日程第二十五           建設常任委員会継続審査申出について 日程第二十六 議 案 第 八 号 港区立札の辻スクエア駐車場条例 日程第二十七 議 案 第十 三号 港区幼稚園教育職員

港区議会 2021-03-15 令和3年3月15日建設常任委員会−03月15日

すなわち、請願元第13号「東京都市計画道路幹線街路環状第4号線にかかる港区立白金児童遊園敷地港区立白金台幼稚園敷地東京都に譲渡しないで頂きたい事を求める請願」についてでありますが、本請願につきましては、今後もなお引き続き慎重審議の必要がありますので、閉会中の継続審査を申し出ることに決定いたしました。  最後に、発案元第5号街づくり行政調査についてであります。

港区議会 2021-03-15 令和3年3月15日区民文教常任委員会−03月15日

次に、議案第13号「港区幼稚園教育職員勤務時間、休日、休暇等に関する条例の一部を改正する条例」でありますが、本案は、職員の誰もが働きやすい職場づくりを推進するため、深夜勤務の制限を請求することができる職員の範囲を変更するものであります。  本委員会におきましては、理事者より提案補足説明を聴取した後、質疑を行いました。

港区議会 2021-03-12 令和3年度予算特別委員会-03月12日

港区では、学校運営協議会努力義務化を受けて、平成31年度(令和元年度)から導入され、これまで平成31年4月に中之町幼稚園、赤坂小学校赤坂中学校で構成される赤坂アカデミーと、にじのはし幼稚園台場学園港陽小・中学校から構成されているお台場アカデミー2つアカデミーに加えて、令和2年4月には、南山幼稚園及び南山小学校2つで1つの学校運営協議会を設置し、活動しております。

港区議会 2021-03-08 令和3年度予算特別委員会−03月08日

場所がない港区において港区開発事業に係る定住促進指導要綱を使って民間地域に必要な施設整備・誘導するだけではなく、港区に足りないもしくは欲しい大規模な公共公益施設、これは幼稚園小・中学校教育施設防災施設医療施設文化芸術スポーツ施設等の、民間単独では整備運営が厳しい施設を、国公有地という本来の使い方に即して公が行う開発に全庁を代表してしっかり押し込んでいくことは、港区内公共公益施設