183件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

板橋区議会 2023-12-07 令和5年12月7日議会運営委員会-12月07日-01号

◆鈴木こうすけ   幹事長会については、公開されていないと、秘密会というふうなお話がございましたけれども、これは各議会でも、当然定例会ごとに必ず幹事長会をやりますので、そこは区長、副区長を含めた形で、最高幹部というか、執行部が集まってございますので、やはり幹事長会で決めるというふうな意義が私としては強くあるというふうに思っております。

目黒区議会 2023-11-14 令和 5年議会運営委員会(11月14日)

こちらにつきましては、昨年令和4年の第2回定例会以降、毎定例会ごと提出されている同一陳情者からのものとなってございます。  こちらの陳情事項は、前回8月に提出のありました内容と同様となってございまして、裁判経過報告と区が訴訟を継続することの意図、こちらを区長から議会説明するように求めてほしいといった内容となってございます。

目黒区議会 2023-08-30 令和 5年議会運営委員会( 8月30日)

こちらにつきましては昨年令和4年の第2回定例会以降、毎定例会ごと提出がございます。同一陳情者からのものとなってございます。  こちらの陳情の趣旨でございますが、これまでの内容と若干異なってございまして、裁判経過報告と区が訴訟を継続することの意図、こちらを区長から議会説明するよう求めてほしいと、こういった内容となってございます。  

板橋区議会 2023-06-14 令和5年6月14日企画総務委員会-06月14日-01号

改訂のスケジュールは、項番7に記載のとおり、今後、毎定例会ごと報告させていただいて、年明けに策定の予定でございます。補足の説明は以上でございます。よろしくお願いいたします。 ○委員長   本件について質疑のある方は、挙手を願います。 ◆おなだか勝   一旦止まっていたもので、主な事業で何が止まっていてということをまず教えていただきたいと思います。

目黒区議会 2023-06-12 令和 5年議会運営委員会( 6月12日)

こちらの陳情につきましては、昨年、令和4年の第2回定例会以降、毎定例会ごと提出されているものと基本的には同様の内容となってございます。  現時点におきましても係争中となっている事案に関する陳情となっておりまして、これまで当委員会におきましては、委員会付託をしないという取扱いをしてきた経過がございます。改めまして、今定例会におきましての取扱いを御協議いただきたいと存じます。  

目黒区議会 2023-04-12 令和 5年企画総務委員会( 4月12日)

補正予算も、3回ですか、4回、5回……  (「5回」と呼ぶ者あり) ○山宮副委員長  毎定例会ごとにやらせていただいて、もう本当に国や東京都からの複雑な、急速なスピード感を持ってやらなければならない対応に、理事者の皆様をはじめ、我々議員、特に今回の企画総務委員会のメンバーはすごく研さんされているなというふうに感じましたし、すごくいろんなきめ細かい議論もあったのではないかなというふうに思います。

目黒区議会 2023-02-09 令和 5年議会運営委員会( 2月 9日)

こちらにつきましては、令和4年の第2回定例会以降、毎定例会ごと提出されているものと基本的には同様の内容となってございます。現時点におきましても係争中となっている事案に関する陳情となっておりまして、これまで、こちらの当委員会におきましては賛成多数によって委員会付託をしないということでしてございます。改めまして、今定例会におきましての取扱いを御協議いただきたいというふうに考えます。  

渋谷区議会 2022-02-24 02月24日-03号

公明党が長年政策を推進し、我が会派も定例会ごとに提案し続けている、重層的支援体制整備事業は、子ども・障がい・高齢・生活困窮など、縦割り支援体制では対応し切れない複雑化した支援ニーズに対応する包括的な支援体制を構築するための事業で、行政の縦割りを弾力的に組織し、早期対応する体制です。いよいよ令和4年度に整備事業予算が計上され、渋谷区の地域共生社会の構築が前進します。

板橋区議会 2021-06-14 令和3年6月14日災害対策調査特別委員会−06月14日-01号

あと、もう一点、視察の件なんですけど、視察は否定しないんですが、定例会ごとに1回しかない特別委員会で、あまり、内容にもよると思いますけど、大きなところを見て、これが川だね、増水したら大変だねとか終わってしまうんであれば、提言にもならないので、提言に結びつくような視察をぜひお願いしたいと思いますので、また正副委員長で話ししていただくとかして、お考えいただければと思います。  以上です。

大田区議会 2020-06-17 令和 2年 6月  議会運営委員会−06月17日-01号

現在、区議会ホームページでは、陳情請願受理番号、件名、付託日付託委員会議決日、結果が公開されているほか、区議会だよりにも定例会ごとの審査結果が報告されています。それ以上の情報は、区政情報コーナーで閲覧することができますので、特段詳細をホームページにて公開する必要性は考えにくく、本陳情については不採択を求めておきます。 ○伊佐治 委員長 続いて、共産、お願いいたします。

足立区議会 2020-03-12 令和 2年 3月12日区民委員会−03月12日-01号

それから経年変化等についてというような資料につきましては、次回報告のときに、年間、毎回同じではなくて、定例会ごとに、それぞれのところの工夫をしながら、少し資料の中身は変更させていただきたいと思ってございます。  別冊で報告案件(13)、外郭団体等の当初予算部分になります。別添資料で、北千住都市開発株式会社令和2年度の予算部分が出てございます。  

大田区議会 2019-12-06 令和 1年 第4回 定例会−12月06日-03号

定例会ごとに多くの陳情が区民から寄せられているのは、国は丁寧な説明をすると言いつつも、住民説明会は4年前、7月からの第1フェーズ、2015年7月22日から9月15日では、1都2県の16会場で全48日間、来場者数、約6000名から始まり、第2フェーズ、2015年12月11日から2016年1月31日、1都2県の18会場で47日間、約5100名、第3フェーズ、2017年1月11日から5月10日、1都2県

板橋区議会 2019-10-29 令和元年第3回定例会-10月29日-04号

議論した結果、7つ諮問事項は、毎定例会ごと議会運営委員会議論するのではなく、スピード感を持って議論を進めていく必要があるため、検討部会を設置することに決定いたしました。  次に、議会運営に関する陳情取扱いについての諮問事項を議題とし、23区の現状について説明を受けた後、議論いたしました。  

板橋区議会 2019-10-03 令和元年10月3日議会運営委員会-10月03日-01号

その8項目のうち、議会ICT化及び情報公開に関する7つ項目につきましては、毎定例会ごと議会運営委員会で審議するのではなく、スピード感を持って議論する必要があるため、部会を設置していくことで合意されました。  このことを踏まえまして、表題の部会の案、理事会案を下記のとおりご説明いたします。  まず、1、部会設置方法でございます。

千代田区議会 2019-06-25 令和元年景観・まちづくり特別委員会 本文 開催日: 2019-06-25

より具体的になっていくというのは、この特別委員会がどういう形で、この決められた、設定されたスケジュールの中で、今のところだと定例会ごともしくは閉会中といえどもとやるということになるということであれば、これは委員長のほうの議事整理の中でスケジュール化していかなくちゃいけない。ここのすり合わせをちょっときちっとしていただきたいということが一つ。  

千代田区議会 2019-02-27 平成31年予算特別委員会企画総務分科会 本文 開催日: 2019-02-27

があった場合には、書面でもって開催をするような形式をとっていますので、定例会は、この回数実施をしているところなんですが、臨時会につきましては、特段、臨時会を開いて決定しなきゃいけない案件があった場合に開催するというんですが、今年度につきましては、議会議案ですね、これは日程的なところで、定例会を待っていると間に合わないという部分がありますので、議会議案を決定していくという形での首脳会議を、臨時会定例会ごと

世田谷区議会 2019-02-20 平成31年  3月 定例会-02月20日-01号

我が党が昨年六月より毎定例会ごとに提案し続け、ようやく検討会設置。もちろん条例制定に時間がかかるのは理解をしています。でも、他自治体が話題に上がると何とかならないものかと、ついついもどかしく思う気持ちを抑えられないのであります。区長の意気込みをぜひお示しください。  あと一点、条例に明記していただきたい点として、フレイル予防啓発推進が挙げられます。