11件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

板橋区議会 2024-02-19 令和6年2月19日文教児童委員会-02月19日-01号

さらに、こども家庭センターですとか地域子育て相談機関などの設置や、子育て応援児童館CAP'Sのさらなる展開についても検討を進めているところでございます。この項では、育ちのエリアで掲げたような保育施設だけを中心に考えるのではなく、より広い視野を持って施策横断的な対応が必要と考えてございます。

板橋区議会 2024-02-16 令和6年2月16日文教児童委員会-02月16日-01号

プラザ条例の一部を改正する条例(49頁)    議案第25号 児童相談所設置する特別区における措置費共同経理課共同設置に関する規約の一部を変更する規約(54頁)    議案第27号 土地の貸付けについて(55頁) 5 報告事項   (1)いたばしNo.1実現プラン2025改訂版について(3頁)   (2)文教児童委員会関係組織改正について(58頁)   (3)包括的支援体制構築に向けた子育て応援児童館CAP

板橋区議会 2023-11-28 令和5年第4回定例会-11月28日-01号

子ども家庭総合支援センター設置乳幼児に特化した子育て応援児童館CAP'Sケアリーバー応援プロジェクト等は、全国的にも特色のある先進的な取組であると考えています。  次は、虐待サバイバー状況把握についてのご質問であります。虐待サバイバーという表現は、子どもの頃に虐待を受けた経験があり、その影響によって何らかの生活上の困難さを抱えた方々を指す言葉として使用されていると認識をしております。

板橋区議会 2023-11-09 令和5年11月9日文教児童委員会−11月09日-01号

教育総務課長   諸 橋 達 昭 事務局職員  事務局長     五十嵐   登      書記       安 部 詩 織               文教児童委員会運営次第 1 開会宣告 2 理事者あいさつ 3 署名委員の指名 4 所管事項調査  (1)教育委員会の動きについて(3頁)  (2)令和5年 特別区人事委員会勧告の概要について(4頁)  (3)包括的支援体制構築に向けた子育て応援児童館CAP

板橋区議会 2023-06-14 令和5年6月14日文教児童委員会-06月14日-01号

子ども政策課長   今回、包括的な支援体制支援体制に向けた子育て応援児童館CAP’Sのことでございますが、今回の報告につきましては、今後の検討の大きな方向性をお示しするというものでありますので、具体的な体制施策などにつきまして、これから関係所管などと協議、調整しながら進めていくことになりますので、どうぞよろしくお願いいたします。 ○委員長   本件について質疑のある方は挙手願います。

板橋区議会 2019-10-29 令和元年第3回定例会-10月29日-04号

児童館についてですが、全区立小学校であいキッズがスタートしたことに伴い、児童館は、乳幼児親子を主な利用者とする「子育て応援児童館CAP'S」に転換されました。その結果、平成25年度には、43万人利用していた小学生は、平成30年度2.6万人にまで減少し、5年前と比較すると年間約40万人減少しています。また、ボランティア等利用者数も約5万人減っている状況です。

板橋区議会 2019-02-20 平成31年2月20日都市建設委員会−02月20日-01号

No.1プラン2018では、板橋魅力を高め、魅力を創造していく第一歩として、新たな価値を提供する、都内初となる乳幼児親子に対する育児支援中心とした子育て応援児童館CAP′Sの始動、美術館の大規模改修中央図書館の改築に着手するなど、しっかりとした足どりで基本構想実現への道を歩み始めているところでございます。  

板橋区議会 2017-11-28 平成29年第4回定例会−11月28日-02号

板橋区は、2015年度からあいキッズ全校実施に伴い、児童館は2016年度から子育て応援児童館CAP’S」とし、乳幼児親子対象とした施設へと役割を変更しました。  児童館における小学生対象行事プログラムは行わず、乳幼児親子中心とした行事プログラム実施にシフトされています。乳幼児親子支援は重要です。

板橋区議会 2017-10-26 平成29年第3回定例会−10月26日-05号

初めに、「子育て安心」については、「いたばし版ネウボラ」である「妊婦・出産ナビゲーション事業」、子育て応援児童館CAP’S」として新たな児童館が新たに再出発しました。妊娠初期から乳幼児子育て期間に対して切れ目のない子育て支援施策展開であり、これらの取り組みはまさに組織の垣根を越えたものと評価します。  

  • 1