926件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

豊島区議会 2021-12-07 令和 3年第4回定例会(第18号12月 7日)

国の想定では、委託費の基本分単価だけでも8割が人件費とされています。しかし、委託費の弾力運用が可能になり、都内の社会福祉法人平均値では国の想定に近い7割を人件費にかけていますが、株式会社では5割程度と、人件費比率は低くなっています。区に保育士待遇改善についての認識を問うと、「保育士待遇改善は重要な視点」としつつも「事業者に直接、保育士待遇改善の指示はできないもどかしさがある」と答弁

豊島区議会 2021-10-22 令和 3年第3回定例会(第13号10月22日)

執行率が低いのは、停留所上屋デザイン等の繰延べ計画変更及びイベント状況調査等の未実施による委託費の残、負担金実績残です。決算年度も今年度もコロナの影響IKEBUSアンケート調査は行っていませんし、評価委員会を開催し評価することもできません。ところが、区は「IKEBUS存在自体が街の魅力を高める」と答えるのみです。

豊島区議会 2019-03-26 平成31年環境・清掃対策調査特別委員会( 3月26日)

そもそも、その行為自体豊島区の場合はできないことになっておりますので、今パトロールで、シルバー人材センター周知活動と、それから委託業者、これは警備会社ですけれども、こちらは制服を着て、しっかりと研修を受けた指導員といいますか、パトロール員なんですけど、そちらの方が主に注意をしているところになってございます。  

豊島区議会 2019-03-18 平成31年予算特別委員会( 3月18日)

次に、学校開放管理委託問題についてです。  豊島区は、学校開放は、40年以上の歴史を持ち、子どもたち地域住民にとって必要不可欠の事業であり、その役割を自覚した学校開放管理員存在は大きいものがあります。これまでも教育委員会は、人事管理合理化などを口実に正規職員から非常勤臨時職員に移行するなどを進めてきて、このことは区議会でも学校開放管理員役割について、論議が交わされてきた経過があります。

豊島区議会 2018-12-14 平成30年豊島副都心開発調査特別委員会(12月14日)

実際の管理運営については御報告申し上げておりますが、区が直営で行う、やり方委託ということでございます。ステージ、大型ビジョンについては、委託先をとしま未来文化財団想定しております。インフォメーションカフェについてはカフェ事業者公園については造園業者をそれぞれ委託するということで考えております。  それ以外に二つの団体を設立する予定で、今検討を進めております。まず、屋外広告物でございます。

豊島区議会 2018-12-10 平成30年第4回定例会(第17号12月10日)

11月15日の副都心委員会でも指摘しましたが、当初イニシャルコストは今年度予算で2億8,000万円見込んでいましたが、来年度は新たに、充電設備整備費バス停整備費デザイン委託費なども含めて8,000万円かかることになります。今年度予算で5,000万円残りますが、差し引き3,000万円増えることになり、3億1,000万円になります。

豊島区議会 2018-12-03 平成30年子ども文教委員会(12月 3日)

今回、インフォメーションチケットセンター手ぶら観光につきましては委託という手法をとってございます。こちらにつきましては、事業規模が平準化するところまではとしま未来文化財団への委託にするというような理由で委託にしたものでございます。  私からの説明は以上でございます。御審議のほど、どうぞよろしくお願い申し上げます。 ○藤本きんじ委員長  説明が終わりました。質疑を行います。

豊島区議会 2018-11-30 平成30年総務委員会(11月30日)

高野区長  いよいよ来年は東アジア文化都市ということで、非常に国際的に、外国の方を中心に、大変、ぜひ池袋に来ていただきたいという、さらには2020年オリンピック・パラリンピック、これらを視野に入れて、今おっしゃったような観光バスの、新宿みたいにバスタ新宿というような形で集約はできませんので、限られた中でこの道路を活用して進めていくということでありますが、今、電気バスがWILLERさんに委託をするというような

豊島区議会 2018-11-30 平成30年区民厚生委員会(11月30日)

高橋障害福祉課長  区のほうでは、手話通訳者の育成ということでは、手話通訳登録者通訳派遣センター等委託をしまして、手話講習会ということで、日中の時間帯と夜の時間帯というふうな形で講習会を開いております。初級から応用コース専門コース、さらには、もう一つ上のコースと、四つのクラスで手話講習をしているところでございます。

豊島区議会 2018-11-27 平成30年第4回定例会(第15号11月27日)

先ほど申し上げた2つの事例、総合窓口課文化デザイン課は、内容は違いますが、いずれも業務委託契約に関わって問題が生じています。区が発注する業務委託契約は、一昔前と比較すると相当な件数に上っていると思われます。さらに、このような不祥事と言えるような事件が起きた今、一度立ちどまって委託した後の業務への区の関与を含め、様々な視点から見直すべきだと思いますが、いかがでしょうか。

豊島区議会 2018-11-20 平成30年第4回定例会(第14号11月20日)

今年に入って、個人情報の不適正な取り扱いや主管課契約による違法な廃棄物処理委託など、法令遵守を問われる事務執行上の事案が続いて確認をされております。区政への信頼が揺らぎかねない事態に、区政最高責任者である私自身の責任を深く自覚をし、反省をするとともに、私自らが先頭に立って、職員の声を聴きながら、コンプライアンスを徹底する組織づくりに取り組んでまいりたいと思います。  

豊島区議会 2018-11-15 平成30年豊島副都心開発調査特別委員会(11月15日)

片や、来年度につきましては、デザイン委託があるとか、バス停整備ですとか、充電設備等々が入ってくるのかなというところでございまして、今のところ、まだ幾らという形の詳細にはなりませんけれども、充電設備バス停デザインで6,000万円近く。あとは乗り合いバス事業として必要な装備、これは運賃箱とか、そういったものになろうかなと。

豊島区議会 2018-11-09 平成30年豊島副都心開発調査特別委員会小委員会(11月 9日)

そして、劇場自体ではなく、公園全体の利用などとも関連することから、公園緑地課、また、野外劇場管理運営委託する予定未来文化財団も含めて検討を進めてきたところでございますが、やはり利用上、周辺にも影響を及ぼす音の問題ですとか、利用していただくイベント内容料金そのものについてもさまざまな意見がございまして、地域の皆様ともっときちんとお話する時間を設けなければいけないということから、なかなか検討がスムーズ

豊島区議会 2018-11-08 平成30年行財政改革調査特別委員会(11月 8日)

参考ということで、県レベル記者会見等の要約を、委託の形だと思うんですけれども、これは半年間委託すると、大体2,800万程度ということに‥‥失礼しました。280万円ということでございます。  次に、2つ目入所選考マッチングでございます。これもさいたま市で実証を行ったということで、御案内かと思います。

豊島区議会 2018-10-29 平成30年第3回定例会(第13号10月29日)

これは大変な量と質の業務委託していること、すぐに切り換えるための職員の余裕がない、豊島区の力量が落ちているということです。副区長からは、「これまでと次元の違う対応を図ることもある。民間委託は間違ってないが、もう一歩踏み込んだ対策検討する」と答弁がありましたが、豊島区行政の根幹が崩れるような民間委託は撤回すべきです。  以上、自治体本来の役割を投げ捨てるようなやり方は認められません。