9件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

台東区議会 2018-10-10 平成30年 決算特別委員会-10月10日-01号

それで、こちらの対応でございますけれども、まず、相談でございますので、よくお話をお聞きいたしまして、消費者契約法関連法規でありますとか、民法の規定を使って解決に向かえないかというようなことで具体的な助言を与えるというような形になってございます。また、ご高齢の方ですと、間に入ってあっせん等も行ってございます。以上でございます。 ○委員長 小菅委員。 ◆小菅千保子 委員 ありがとうございます。

台東区議会 2018-03-07 平成30年 予算特別委員会-03月07日-01号

改正労働法契約法改正などで、この5年以上働いている事業団内での短時間労働者非常勤職員契約などはどのように変わっていくのでしょうか。 ○委員長 福祉部参事。 ◎柴崎次郎 福祉部参事 現在、事業団の短時間労働者という言い方をしておりますけれども、非常勤の方々が、高齢、児童、両方合わせて、現在94人いらっしゃいます。

台東区議会 2012-10-05 平成24年10月企画総務委員会-10月05日-01号

だから、都道府県でも公契約法を国がやれということで意見書採択したところは23都道府県あるわけです。それから、市区町村の中でも368あるわけです。だから、これは社会的な状況になってきていることだけは間違いない。  この陳情というのは、条例を今、定めてくれということではなくて、条例制定を目指して検討委員会の設置をしてくださいということですね。

台東区議会 2010-12-02 平成22年第4回定例会-12月02日-03号

自治体など、公的機関事業契約する際、そこで働く労働者に生活できる賃金労働条件を確保するよう義務づけるのが公契約法公契約条例と言われるもので、公共事業品質確保とともに、必要とされる労働環境の改善を視野に入れて契約するというものです。本来、公共事業公共サービスは、それを担うのが民間であっても、労働者に人間らしい労働条件を確保し、地域社会に安心と豊かさを提供させなければなりません。

台東区議会 2009-10-07 平成21年 決算特別委員会-10月07日-01号

委員おっしゃるのは公契約法、公契約条例の話だと思います。昨今の不況下において、受注競争の激化など、公共工事の減少や労務費の引き下げにつながるなど労働条件の悪化とか、公共工事品質低下が懸念されているという背景の中で、公共工事における公契約法という労働者賃金労働条件が適切に行われるための新たなルールづくりを、国に求めて意見書を出している自治体があることはもちろん存じております。

  • 1