381件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

板橋区議会 2024-03-14 令和6年3月14日予算審査特別委員会−03月14日-01号

横川たかゆき   今回のイメージでは、民間の力を引き出し、プロジェクトの魅力をつくっていただいて、にぎわいを創出していくことが求められると思いますが、外堀にあるプロムナードの整備は先ほど言われたとおり、国が全面的にバックアップということで、これは物すごくありがたいというふうに思っております。

港区議会 2023-09-11 令和5年第3回定例会−09月11日-12号

区は、新橋虎ノ門地区まちづくりガイドラインにおいて、新橋駅の東西アクセス性回遊性を向上させるため、外堀通り烏森通り新橋駅の東西をつなぐ重要な歩行者ネットワーク位置づけております。  また、憩いとにぎわいのある駅前景観に配慮した舗装や街路灯等を配置するとともに、駅前広場案内機能を充実させるなど、来街者が楽しく回遊できる仕掛けを、今後のまちづくりにおいて誘導することとしております。

港区議会 2022-10-04 令和4年度決算特別委員会−10月04日

それによって形的に外堀を埋められた総務常任委員会として、その政治的判断にも影響を及ぼしかねない状態がメディアによって形成されるという構図になってしまったわけです。  このように、メディアの報道について、区民が誤解をする結果にならないように、やはり行政としては細心の注意が必要だと思います。

港区議会 2022-03-28 令和4年3月28日建設常任委員会-03月28日

赤坂一丁目地区は、外堀通り六本木通りなどの幹線道路地下鉄溜池山王駅に近接した、交通利便性の高い約2.5ヘクタールの区域です。計画地区内は道路が狭く、土地が細分化されていることなどから、都市防災性の向上が課題となっておりました。このため、周辺市街地とつながる道路等都市基盤整備を図りつつ、駅前にふさわしい安全で利便性の高い複合市街地の形成を図ることが求められておりました。

港区議会 2021-07-13 令和3年7月13日東京オリンピック・パラリンピック対策特別委員会-07月13日

その後、紫色の④の線のとおり折り返し外堀通り日比谷通りを通過後、芝5丁目を左折し、大門の手前まで向かいます。その後、桃色の⑤のとおり折り返し、札の辻まで向かいます。最後に、濃い青色の⑥のとおり折り返しフィニッシュ地点東京タワーまで向かうコースとなっております。  コース内に救護所給水所収容関門位置について記載しておりますが、それぞれ凡例のとおりでございます。  

港区議会 2021-05-27 令和3年5月27日東京オリンピック・パラリンピック対策特別委員会-05月27日

スタートのSを記載している外堀通りを青く塗っておりますが、この道路の色と吹き出しの青い枠の規制開始予定及び開場予定の時間が一致するよう、おおむねの道路規制時間を色で区分けできるようにしております。同様に青山通り周辺を緑色、外苑東通り周辺紫色六本木通り周辺を茶色、最後環状3号線及び日比谷通り周辺水色で、それぞれの道路のおおむねの規制時間を示しておりますので、御確認ください。  

港区議会 2021-03-30 令和3年3月30日交通・環境等対策特別委員会-03月30日

項番2、計画地位置については、位置図のとおり、外堀通りに面し、溜池山王駅に接続する赤坂二丁目に位置しております。  2ページを御覧ください。項番3、事業の概要です。計画の建物は、事務所、店舗やシェアオフィス貸し会議室、クリニック、また、駐車場整備され、地上28階・地下3階の最高高さ約160メートルの建築物整備する計画となっております。

千代田区議会 2020-09-29 令和2年予算・決算特別委員会地域文教分科会 本文 開催日: 2020-09-29

まず、こちらの九段生涯学習館の前にございます「ふるさと文化散歩道」の案内板でございますが、平成元年前後、区内史跡文化施設あと、水辺、公園を結んだ散歩道を、東京都が指定した散歩道とは重ならない、重複しない形で、区内北の丸コース駿河台コース外堀コース、三つを設置させていただきまして、既に設置から30年がたっているのが現状でございます。

千代田区議会 2020-06-18 令和2年文化財保存・活用特別委員会 本文 開催日: 2020-06-18

55: ◯永見文化財担当課長 まず、外堀保存管理計画のほうで存置期間でございますが、外濠グラウンドは2028年ということで記載されております。それから、この外堀計画中期事業の中で、江戸城外堀ができて400年が2036年になります。その前の2030年までに、また、この外堀計画改定をしていきましょうということが中期事業で書かれております。

千代田区議会 2020-03-17 令和2年文化財保存・活用特別委員会 本文 開催日: 2020-03-17

それから、4)江戸城外堀保存管理計画改定に向けた課題検証ということで、こちらも金額計上しております。  次に、(3)文化財保護一般でございますが、こちらのほうは指定文化財台帳整備ということもありまして、収蔵整理システムの導入と、あとデータベース化ということを予定しております。  

港区議会 2020-02-26 令和2年2月26日建設常任委員会-02月26日

起点につきましては、図の右上、都道外堀環状線と接する部分で、終点は図の左下、特別区道第1,014号線に接する部分となっております。  次に、特別区道第38号線でございます。水色に着色した路線になります。延長約85メートル、幅員約4メートルで、起点は特別区道第1,006号線に接する部分で、終点は特別区道第1,005号線に接する部分となります。  次に、特別区道第40号線です。

千代田区議会 2019-12-12 令和元年第4回定例会(第5日) 資料 開催日: 2019-12-12

江戸城外堀日本橋川)の常盤橋周辺には、文明開化期明治10年)架設で石積みの「常磐橋」(国指定史跡常盤橋門跡の一部)、明治44年築造の「日本橋」(重要文化財)、昭和元年築造震災復興橋梁の「常盤橋」(千代田区景観まちづくり重要物件)など、二連アーチ形式橋梁が現存しており、江戸から明治、大正、昭和平成、そして令和へと受け継がれている歴史と伝統を感じることができる貴重な空間となっています。