7286件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

豊島区議会 2006-03-01 平成18年総務委員会( 3月 1日)

必要であれば、この公務員というのは要員は確保すること、これも当然のことであって、私はこの陳情のとおり、今、豊島区という地方自治体で起こっているこの1年間の事例も含めて反省すべきところは反省する、いいところはまたいいと言う、そういう報告もいいと思うのですけれども。

世田谷区議会 2006-03-01 平成18年  3月 定例会-03月01日-01号

しかし、残念なことに、通学路の安全確保に対する意識が各学校によってかなり温度差があると話をしておりました。ぜひ防犯カメラの設置を機会に、一層の危機意識取り組みを高めていただきたいと思いますが、区の見解を求めます。  もちろん通学路の安全確保学校だけでは限界があります。子どもの安全なくして、学校も、教育も、社会の未来もありません。

港区議会 2006-02-28 平成18年2月28日区民文教常任委員会−02月28日

住民戸籍課長藤春伸一君) このカードの今回の自動交付機利用につきましては、そういう番号ということには関係ございませんで、独自の領域確保しまして、台帳カードICカード独自領域を獲得、独自領域開発しまして、そこにアプリケーションを入れますので、そちらの方には今回の開発ではつながらないというふうに考えてございます。

豊島区議会 2006-02-28 平成18年子ども文教委員会( 2月28日)

国の定める基本指針に即しまして、区市町村及び都道府県は、障害福祉サービス地域生活支援事業等提供体制確保に関する計画を定めるということになります。第1期は19年から20年度でございまして、18年度中に策定いたします。この計画法定計画で、すべての区市町村、あるいは都道府県でつくるという形になります。  

台東区議会 2006-02-27 平成18年 2月区民文教委員会-02月27日-01号

これは1日3室確保していただきたいということでございます。また、1室利用につきましての料金でございます。通常は4名以上の料金ということで、大体明記されてございますが、区の方の契約としては2名以上同一料金でお願いしたいという基本条件でございます。  2番目で候補施設の選定でございます。

千代田区議会 2006-02-23 平成18年第1回定例会(第3日) 資料 開催日: 2006-02-23

内に住所住民基本  台帳法昭和42年法律第81号)に規定する住民基本台帳に記載されている住所  又は外国人登録法昭和27年法律第125号)に規定する外国人登録原票登録  されている居住地をいう。以下同じ。)を有し、妊娠15週を経過した者に支給  する。  (手当の額) 第6条 誕生準備手当の額は、妊娠15週を経過した後の妊娠中の期間に応じ、  月額5,000円とする。

江東区議会 2006-02-23 2006-02-23 平成18年第1回定例会(第2号) 本文

窓口に来庁した外国人職員対訳集を指さしながら意思の疎通を図り、来庁した目的をスムーズに達成することができるのです。対象業務は、外国人登録を初め、国民健康保険、年金、医療助成関係まで含まれております。この対訳集は、行政サービスセンターはもちろんのこと、各関係部署にも配置されておりました。

豊島区議会 2006-02-23 平成18年総務委員会( 2月23日)

高橋佳代子委員   しつこくてあれなのですが、先程一番初めのご説明の時に、外国人の方の投票権とか、18歳以上の参政権、そのことについてちょっとお話をいただいているのですけれども、これは具体的に賛成と反対と意見が出て議論が及んだと思うのですけれども、もうちょっとお話、詳しくいただきたい。

千代田区議会 2006-02-22 平成18年第1回定例会(第2日) 本文 開催日: 2006-02-22

私は、耐震診断助成などの耐震対策は、基金等も活用し財源確保し、協力金はあくまでも要綱どおり区民住宅建設費等に充てることを求めるものであります。  2つ目は、大手町合同庁舎跡地の再開発についてであります。  昨年10月号の雑誌「論座」に、東京都前副知事の浜渦氏の独占インタビューが掲載されていました。内容を若干紹介いたします。

足立区議会 2006-02-22 平成18年 第1回 定例会-02月22日-01号

昨年12月の第4回定例会において、我が党の藤沼幹事長による代表質問の中で、補助258号線の早期開通を要望すると同時に、こうした駅の利便を図るため、人道橋整備について質問をしましたが、区は補助258号線の綾瀬川架橋についての、その必要性は認めていましたが、人道橋については用地確保財源確保の点から困難との答弁でした。  

江東区議会 2006-02-22 2006-02-22 平成18年第1回定例会(第1号) 本文

一方、河川には治水機能確保水面利用者の安全確保が求められております。プレジャーボート用水域設定施設整備におきましては、制約条件や調整すべき事項が多くあります。具体的な場所や活動内容が提案された時点で、ご質問の趣旨に沿った地域活性化が可能となるように努めてまいります。  

台東区議会 2006-02-21 平成18年 2月まちづくり特別委員会−02月21日-01号

大高和明 住宅課長 人口構成適正化といいますか、そういうファミリー世帯層の増というものによって定住人口確保していきたいなというふうに考えてございます。 ○委員長 そうではなっかた。若い人たちが住むにはワンルームマンションが欲しいですよと言っていた。そういう意見だってあったでしょう。  関根委員

杉並区議会 2006-02-21 平成18年第1回定例会−02月21日-02号

子どもが安心して学べる場を確保することは、教育改革を進める上で重要な課題でもあります。  そこでお伺いをいたしますけれども、杉並区のこれまでの子どもの安全確保取り組み状況をどのように検証されたのか、お伺いをいたします。  また、平成十八年度予算の対策の概要についても、これも重複になりますけれども、改めてお伺いをいたします。  

新宿区議会 2006-02-21 02月21日-01号

さらに、介護する家族の病気やけがなど緊急の場合にも対応できるよう、区内の有料老人ホームのベッドを年間を通して確保する「高齢者緊急ショートステイ事業」を開始します。 加えて、ひとり暮らし高齢者等が退院直後やけがによる通院などから一時的に家事援助が必要になったときに、短期的な家事援助サービスを提供する「回復支援家事援助サービス」を開始します。