71件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

江戸川区議会 2021-07-07 令和3年 7月 文教委員会-07月07日-03号

塚田久恵 スポーツ振興課長 口頭でのご報告になります。  これまでも東京2020オリンピックパラリンピック区内アスリート代表選手につきましてご紹介してきたところでございますけれども、このたび、新たにパラリンピック代表選手決定した区民アスリートをご紹介したいと思います。  西葛西にお住まいの車いすフェンシング選手で、加納慎太郎選手でございます。

江戸川区議会 2021-06-15 令和3年 6月 文教委員会-06月15日-02号

彦田義敬 文化共育部長 スポーツ振興課長塚田久恵です。 ◎塚田久恵 スポーツ振興課長 塚田でございます。どうぞよろしくお願いいたします。 ◎彦田義敬 文化共育部長 どうぞよろしくお願いいたします。 ○野﨑信 委員長 ありがとうございました。  なお、係長級職員につきましては、お手元機構一覧を配付しましたので、後ほどお目通しをお願いします。  これより、各陳情審査に入ります。  

江戸川区議会 2021-04-13 令和3年 4月 文教委員会−04月13日-14号

塚田久恵 スポーツ振興課長 私からは、口頭でのご報告になります。  去る4月3日から10日にかけまして、東京アクアティクスセンターで行われました第97回日本選手権水泳競技大会区内選手の結果のご報告でございます。既に皆さんがご存じのとおり、東京2020オリンピック代表選考を兼ねた大会でございまして、江戸川区出身の二人のアスリートがすばらしい結果を残してくれました。

江戸川区議会 2021-03-11 令和3年 3月 総務委員会-03月11日-19号

塚田久恵 スポーツ振興課長 この件につきましては、10月の総務委員会でも同様のご質問をいただいたかと思っております。  マイクロプラスチック対策としましては、強度の高い人工芝を採用することによってちぎれにくくする。それから、河川の手前にはフィルターを設置し、流出防止策を講じまして、あわせて定期的に清掃も行っていく予定でございます。

江戸川区議会 2021-03-01 令和3年予算特別委員会(第3日)-03月01日-03号

塚田久恵 スポーツ振興課長 この総合型地域スポーツクラブですが、初めは来年度設立しようというふうに思っていたところなんですけども、要件に合致する団体が2団体ほどございましたので、前倒しで今年度中に認定をいただきました。これは2月1日号の広報にも掲載させていただきましたけれども、2団体ほど認定されております。  

江戸川区議会 2021-02-04 令和3年 2月 文教委員会−02月04日-12号

塚田久恵 スポーツ振興課長 私からは、第74回江戸川総合体育祭春季区民大会)についてご案内申し上げます。  来年度は4月4日、日曜日の開会式を皮切りに、順次加盟団体大会実施予定でございました。この実施の可否を決定する時期が2月上旬には決定しないと、それに伴う準備ですとか参加者募集などの準備が整わないということで、この決定する時期になっております。

江戸川区議会 2020-12-01 令和2年12月 総務委員会-12月01日-12号

塚田久恵 スポーツ振興課長 スポーツ施設につきましては、先ほどの文化施設と同じように、2月の末から順次トレーニングルームを閉めたり、教室事業を中止するなどの対応を取ってまいりました。  また、緊急事態宣言が発出された後は、施設の利用を休館という形をとりまして、対応してきたところでございます。  

江戸川区議会 2020-10-01 令和2年決算特別委員会(第3日)-10月01日-03号

塚田久恵 スポーツ振興課長 まず、ハード面でございますけれども、東京オリンピックパラリンピック決定後、障害者スポーツ振興ということで、様々なスポーツ施設バリアフリー化を進めてきたところでございますけれども、昨年度につきましては、陸上競技場エレベーター設置、それから車椅子の観覧席の設置がございます。昨年度としましては、そこの取組みをさせていただきました。

江戸川区議会 2020-09-08 令和2年 9月 文教委員会-09月08日-06号

塚田久恵 スポーツ振興課長 私からは、今年度のウォーキングフェスタについてご案内申し上げます。  去る9月4日の日にウォーキング協会理事会及びウォーキングフェスタえどがわ2020の実行委員会が開催されました。今回につきましては、新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から中止するという決定をいただきましたので、ご案内申し上げます。

江戸川区議会 2020-08-04 令和2年 8月 文教委員会−08月04日-05号

塚田久恵 スポーツ振興課長 私からも口頭で失礼いたしますが、谷河内テニスコート工事に関する情報提供でございます。  まず、谷河内テニスコート管理棟の建替工事ですが、今年の1月15日から開始しておりまして7月31日に終了いたしております。新しい管理棟につきましては、8月3日今週の月曜より使用開始しているところでございます。

江戸川区議会 2020-06-26 令和2年 6月 総務委員会-06月26日-03号

塚田久恵 スポーツ振興課長 なぜ、ラグビー場なのかというご質問かと思いますけれども、今回ご案内のとおり、2019年のラグビーワールドカップ、非常に盛り上がりまして、そのレガシー創出ということで、区としてもレガシープロジェクトという事業に取り組む中で、国におきましてもラグビー場を整備しようという方針が新たに加えられて、交付金なども制定されました。

江戸川区議会 2020-06-09 令和2年 6月 子育て・教育力向上特別委員会−06月09日-02号

石塚幸治 文化共育部長 あと、出席幹部ではございませんけれども、スポーツ振興課長として塚田久恵がおります。 ○島村和成 委員長 次に、子ども家庭部。 ◎弓場宏之 子ども家庭部長 子ども家庭部長弓場宏之でございます。どうぞよろしくお願いいたします。座ったまま、失礼いたします。  子育て支援課長浅見英男でございます。 ◎浅見英男 子育て支援課長 浅見です。よろしくお願いいたします。

江戸川区議会 2020-06-03 令和2年 6月 文教委員会−06月03日-02号

石塚幸浩 文化共育部長 スポーツ振興課長塚田久恵です。 ◎塚田久恵 スポーツ振興課長 塚田でございます。どうぞよろしくお願いいたします。 ◎石塚幸浩 文化共育部長 文化共育部、以上でございます。 ○早川和江 委員長 なお、係長級職員につきましては、お手元機構一覧を配付いたしましたので、後ほどお目通し願います。  これより各陳情審査に入ります。  

江戸川区議会 2020-04-14 令和2年 4月 文教委員会−04月14日-14号

石塚幸治 文化共育部長 あともう一人、新任としてスポーツ振興課長塚田久恵がおりますけれども、本日、コロナの関係で現場に出ておりまして、欠席をさせていただいております。 ○島村和成 委員長 次に、陳情審査でございますけれども、冒頭申しましたとおり、本日は継続としたいと思いますので、よろしくお願いをいたします。

江戸川区議会 2020-03-02 令和2年予算特別委員会(第4日)-03月02日-04号

塚田久恵 健康推進課長 平成27年度が2,129件、それから平成28年度が1,300件台、その翌年が1,865件ということで、少し1年目ほどは3年目なかったんですけれども、隔年の影響も多少見てとれる数字かなというふうには理解しております。 ◆高木秀隆 委員 そうすると、2,450件に次増えちゃっているんだよね。