943件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

豊島区議会 2024-07-26 令和 6年行財政改革調査特別委員会( 7月26日)

こちらが基準財政収入額基準財政需要額、この需要額のほうが収入額を超えた場合、その差額について普通交付金交付するというような仕組みでございます。  こちらの基準財政収入額基準財政需要額については、都区間でどのような経費算定するかというようなところを毎年協議しておりまして、本日御報告する内容もこの基準財政需要額でどのようなものが算定されたのかというところを御報告するものでございます。  

港区議会 2024-03-28 令和6年3月28日DX推進・行財政等対策特別委員会-03月28日

下の2つ目の四角のところになりますが、基準財政収入額でございますが、こちらは23区それぞれの区における、いわゆる一般財源に相当する特別区民税などの合算額という形になりますが、こちらにつきましては、今回令和年度定額減税が予定されているところではありますけれども、前年度と比較して増加するという見通しとなっております。  

目黒区議会 2024-02-26 令和 6年企画総務委員会( 2月26日)

こちらは令和年度財政調整交付金財源見込み財政調整交付金を算出する基礎となる基準財政収入額基準財政需要額見込みを前年度と比較して示したものでございます。  まず、財政調整交付金財源見込みでございますけれども、表の一番左上区分の下に縦書き交付金総額とある部分財政調整交付金財源となってございます。  

港区議会 2023-12-21 令和5年12月21日DX推進・行財政等対策特別委員会-12月21日

③番④番につきましては、それぞれ特別区全体の基準財政収入額、基準財政需要額となりますが、前年度に比べそれぞれ増加をしているところでございます。  ⑤番交付金でございますけれども、先ほど調整税の増収というところを踏まえまして、95%が普通交付金、5%が特別交付金となりますが、普通交付金が1兆1,347億円、それから特別交付金が597億円となっております。  

目黒区議会 2023-11-28 令和 5年企画総務委員会(11月28日)

まず、項番1の全般的事項につきましては、基準財政収入額、基準財政需要額についての考え方を記載してございますが、例年どおりの当初算定の際の記載でございます。  項番2の個別的事項、(1)交付金基準財政収入額(A)は1兆3,235億1,300万円で、前年度比899億7,100万円、7.3%の増。

板橋区議会 2023-10-10 令和5年10月10日決算調査特別委員会 企画総務分科会-10月10日-01号

今の地方交付税制度ですと、委員おっしゃったように、寄付金については基準財政収入額に算入されないと。一方で、基準財政収入額に算入されている住民税減収分については、交付税上、補填をされているという状況になっております。国の見解では、その補填をする分が増えていくと国の財政を圧迫するので、基準財政収入額算定して、需要額としての分を減らしていきたいという考えだと受け止めております。

港区議会 2023-09-11 令和5年第3回定例会−09月11日-12号

港区は、基準財政収入額基準財政需要額を上回り、財源不足額が生じないため、普通交付金は十八年連続で不交付区であります。しかし、特別区財政調整交付金のうち九五%が普通交付金で、五%は特別交付金として特別区に交付される仕組みとなっております。この特別交付金の影響もあるのではないかと心配をするところであります。  

目黒区議会 2023-09-11 令和 5年企画総務委員会( 9月11日)

御案内のとおり、都区財政調整につきましては、特別区以外の自治体におきましては、一般に市町村の財源とされております固定資産税市町村民税法人分、いわゆる法人住民税と言われているものなどを財源といたしまして、東京都から各区に対して基準財政需要額基準財政収入額との差額交付金として算定するといった一定のルールに従いまして交付されるというものでございます。  

目黒区議会 2023-09-08 令和 5年議会運営委員会( 9月 8日)

こちらは、令和年度財政調整交付金財源見込みと、財政調整交付金を算出する基礎となる基準財政収入額基準財政需要額見込み、こちらを前年度と比較したものでございます。  まず、財政調整交付金財源見込みでございますが、表の一番左上区分の下に縦書き交付金総額とある部分財政調整交付金財源となっております。

目黒区議会 2023-08-23 令和 5年議会運営委員会( 8月23日)

まず、項番1の全般的事項につきましては、資料記載のとおりでございまして、都区合意がされていないため、基準財政収入額及び基準財政需要額につきましては、財調条例及び施行規則に定められた規定に基づき、令和年度単位費用等を用いて区別算定を行ってございます。  項番2の個別的事項、(1)交付金基準財政収入額(A)は1兆2,981億8,700万円で、前年度比646億4,500万円、5.2%の増。

港区議会 2023-03-28 令和5年3月28日行財政等対策特別委員会-03月28日

今回の再調整におきましては、基準財政収入額についての調整は行わず、基準財政需要額についての再調整を行うこととしております。ただ、基準財政需要額につきましては、まだ23区全体の数字が出そろっていないことから、「-」という形で表記をさせていただいております。右の方を御覧いただきたいと思います。

板橋区議会 2023-03-15 令和5年3月15日予算審査特別委員会-03月15日-01号

つまり、基準財政収入額基準財政需要額を超えているのは、東京都だけです。47都道府県のうち25の道県が0.5以下です。全国平均でも0.52です。是正措置を中止してしまうと、多くの主要都市が消滅するおそれがあると私は思っております。このことは我が国が消滅しかねないことを意味するものと思っております。もう一度お聞きします。

港区議会 2023-02-22 令和5年度予算特別委員会−02月22日

令和年度予算においては、これまでの決算の推移や本年度決算見込みに加え、社会経済情勢都区財政調整制度における来年度基準財政収入額見通しを踏まえて見積もっております。円安資源価格の高騰に伴う輸入額増加上場株式に係る収益の分配が増加している状況が理由であると考えております。 ○委員(杉本とよひろ君) 次に、財政調整基金についてお伺いいたします。

目黒区議会 2023-02-21 令和 5年第1回定例会(第4日 2月21日)

一方で、水平調整垂直調整を行った後、現在であれば55.1%の配分を行った後の特別区財政調整交付金につきまして、普通交付金であれば各区基準財政需要額から基準財政収入額を差し引いた額を再配分するものでございます。各特別区が標準的水準で行政を行う場合に必要な経費について、時々の課題の整理と併せて基準財政需要額調整するための議論につきましても、毎年度都区協議会の中で行われているところでございます。

世田谷区議会 2022-09-02 令和 4年  9月 企画総務常任委員会-09月02日-01号

資料一ページの1、区の令和年度都区財政調整の当初算定結果でございますが、基準財政需要額といたしまして一千八百五十九億五千六百九十三万八千円、基準財政収入額として一千二百九十九億五千二百七十四万四千円、差引きの普通交付金は五百六十億四百十九万四千円と算定されました。  続いて、二ページを御覧ください。前年度当初算定との比較をお示ししております。

港区議会 2022-09-01 令和4年9月1日行財政等対策特別委員会-09月01日

左側の表が基準財政収入額、右側の表が基準財政需要額となっております。その右側にございます財源超過額ですが、令和年度の当初算定と比較しまして、若干の減とはなりましたが、依然として149億7,475万1,000円ということで、財源超過額は大きい金額になっているところでございます。  次のページを御覧いただきたいと思います。