11056件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。
Created with Highcharts 5.0.6該当件数全議会(11056件)千代田区議会(1345件)港区議会(2007件)新宿区議会(356件)台東区議会(973件)墨田区議会(256件)目黒区議会(616件)大田区議会(1010件)世田谷区議会(1198件)渋谷区議会(385件)豊島区議会(530件)北区議会(400件)荒川区議会(124件)板橋区議会(1031件)練馬区議会(298件)足立区議会(527件)19501955196019651970197519801985199019952000200520102015202020250100200300400500600

該当会議一覧

目黒区議会 2024-06-28 令和 6年第2回定例会(第4日 6月28日)

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――  ◎議案第35号 令和6年度目黒一般会計補正予算(第1号)   議案第36号 令和6年度目黒国民健康保険特別会計補正予算(第1号)          (委員長報告) ○おのせ康裕議長  本案に関し、企画総務委員長報告を求めます。36番関けんいち委員長。  

板橋区議会 2024-06-24 令和6年第2回定例会-06月24日-03号

記 1 事 件  高齢福祉保健衛生及び社会福祉等区政に関する調査の件  (調査事項) ① 高齢福祉に関することについて         ② 健康及び保健衛生に関することについて         ③ 保健所に関することについて         ④ 介護保険に関することについて         ⑤ 国民健康保険に関することについて         ⑥ 国民年金に関することについて         

目黒区議会 2024-06-24 令和 6年企画総務委員会( 6月24日)

13ページと14ページは、国民健康保険特別会計でございます。  こちらは厚生労働省からの依頼により、マイナンバーカードと保険証情報のひもづけ誤りが発生したことを受け、加入者情報国民健康保険加入者宛てに郵送するための経費を計上するものでございます。  御説明は以上でございまして、なお、予算説明書の内容につきましても、今御説明したとおりでございますので、説明は省略させていただきます。  

目黒区議会 2024-06-20 令和 6年生活福祉委員会( 6月20日)

項番4、今後の予定については、条例改正に向け7月に国民健康保険事業運営に関する協議会に諮問、9月に区議会定例会条例案を提出し、御審議、御議決を得てまいる流れとなります。  委員の皆様におかれましても、後日条例改正を御審議いただくこととなりますので、どうぞよろしくお願いいたします。  説明は以上でございます。 ○西村委員長  説明が終わりましたので、質疑を受けます。

目黒区議会 2024-06-19 令和 6年第2回定例会(第3日 6月19日)

支援の方法に関する基準に関する条例の一             部を改正する条例 日程第3 議案第33号 目黒家庭的保育事業等の設備及び運営に関する基準を定める             条例の一部を改正する条例 日程第4 議案第34号 目黒区立向原小学校既存校舎ほか解体工事請負契約 日程第5 議案第35号 令和6年度目黒一般会計補正予算(第1号) 日程第6 議案第36号 令和6年度目黒国民健康保険特別会計補正予算

板橋区議会 2024-06-11 令和6年6月11日健康福祉委員会−06月11日-01号

板橋区の国民健康保険の場合ですと、発行している健康保険証有効期間令和7年9月30日でございますので、12月1日までに発行した保険証につきましては、来年の9月30日まで、板橋区の国民健康保険加入し続けている限り使用することができます。  続きまして、マイナ保険証登録利用状況についてご説明いたします。

板橋区議会 2024-06-11 令和6年6月11日区民環境委員会-06月11日-01号

戸籍住民課長   今の時点で、戸籍住民課として振り仮名が追加される書類について、例えば住民票の写しであるとか区様式住民票記載事項証明書であるとか戸籍の謄本とか戸籍附票は、現在振り仮名ということで認識しているんですけれども、ご質問いただいた、例えば国民健康保険後期高齢医療制度加入とか介護保険とかそういったところ、住民票のデータを基に作成される資格証明書なども記載対象になるかが、現時点で不明

北区議会 2024-06-01 06月19日-10号

システムについて四、広報及び広聴について五、条例和解等について六、国際化について七、契約及び財産管理について八、営繕について九、男女共同参画及び多様性社会推進について十、危機管理について   区民生活委員会一、コミュニティの育成その他区民生活について二、産業振興について三、区民施設及び産業文化施設管理について四、スポーツ施策推進について五、戸籍及び住民登録について六、区税について七、国民健康保険

板橋区議会 2024-05-15 令和6年5月15日健康福祉委員会−05月15日-01号

委員長   次に、国民健康保険証の回収処理委託における個人情報流出について、いわい委員より通告がございます。  要旨・論点に従い、質疑をお願いいたします。 ◆いわい桐子   3月に起きて、報道された国民健康保険証の個人情報流出について非常に懸念があります。この事故の概要と発生原因と、それから実際の事故後の対応と再発防止策について取り組んだことをご報告ください。

板橋区議会 2024-04-16 令和6年4月16日企画総務委員会−04月16日-01号

それから、定額減税についてなんですが、これ、定額減税になると区民税を含めて確定額が出ると思うんですが、それによって国民健康保険料とか保育料とか介護保険料とかに影響があるのかどうか。影響があるとすると、どういう影響があるのかというのも教えていただきたいんですが、いかがでしょうか。

豊島区議会 2024-04-15 令和 6年区民厚生委員会( 4月15日)

説明員 │天貝副区長                                  │ ├────┴───────────────────────────────────────┤ │藤田区民部長    井上区民活動推進課長  小倉地域区民ひろば課長           │ │          八木総合窓口課長    ぬで島税務課長   高田収納推進担当課長  │ │          梅本国民健康保険課長

港区議会 2024-03-27 令和6年3月27日保健福祉常任委員会-03月27日

(拍手) ○芝浦港南地区総合支所区民課長後藤邦正君) 介護予防総合センターの設立、それから直営青山児童館の廃止、介護保険国民健康保険、年金と、保健福祉常任委員会は私を鍛え、強くしてくださいました。今後、本委員会で経験をした、いいこと、そうでないことを糧に、これからの人生を歩んでいきたいと思います。本当にありがとうございました。御礼申し上げます。

板橋区議会 2024-03-22 令和6年第1回定例会-03月22日-04号

記 1 事 件   議案第39号 東京板橋国民健康保険条例の一部を改正する条例 2 意見要旨  本議案は、国民健康保険加入する世帯のうち、子育て世帯保険料負担を軽減するため、現在実施されている未就学児に係る均等割額5割減額の対象を、18歳に達する日以後の最初の3月31日までの子どもに引き上げるものである。  

板橋区議会 2024-03-21 令和6年3月21日議会運営委員会−03月21日-01号

議案第34号 東京板橋国民健康保険条例の一部を改正する条例につきましては、委員会決定原案可決でございます。少数意見留保があり、討論の申出がございます。いわい桐子議員一島ひろし議員でございます。表決方法起立表決でお願いいたします。次に、議案第39号 東京板橋国民健康保険条例の一部を改正する条例につきましては、委員会決定否決でございます。少数意見留保がございます。

板橋区議会 2024-03-19 令和6年3月19日予算審査特別委員会−03月19日-01号

次に、議案第1号 一般会計予算について起立表決を行い、最後議案第2号 国民健康保険事業、第3号 介護保険事業、第4号 後期高齢者医療事業及び第5号 東武東上線連続立体化事業の4特別会計予算について、一括して起立表決を行うことに決定いたしました。  初めに、議案第29号 令和6年度東京板橋一般会計予算に対する修正動議について起立表決を行います。  

板橋区議会 2024-03-18 令和6年3月18日健康福祉委員会-03月18日-01号

──────────────────────────────────────── ○委員長   次に、議案第34号 東京板橋国民健康保険条例の一部を改正する条例及び議案第39号 東京板橋国民健康保険条例の一部を改正する条例を一括して議題といたします。  初めに、議案第34号について、理事者より説明願います。

目黒区議会 2024-03-18 令和 6年生活福祉委員会( 3月18日)

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― 【議  案】(2)議案第25号 目黒国民健康保険条例の一部を改正する条例 ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――武藤委員長  続きまして、(2)議案第25号、目黒国民健康保険条例の一部を改正する条例議題といたします。  

目黒区議会 2024-03-15 令和 6年予算特別委員会(第8日 3月15日)

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――  議案第14号 令和6年度目黒国民健康保険特別会計予算 ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――田島委員長  次に、議案第14号、令和6年度目黒国民健康保険特別会計予算議題に供します。