72件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

江東区議会 2021-03-30 2021-03-30 令和3年予算審査特別委員会 本文

第2目商工振興費右説明欄上段、事業5、中小企業融資事業は、新型コロナウイルス感染症対策資金融資限度額拡充及び返済期間延長と、借換制度の新設に伴う信用保証料及び利子の補助に係る経費であります。  事業3、江東お店の魅力発掘発信事業は、令和年度に緊急的に実施したテイクアウトやデリバリーを行う区内飲食店への支援を、令和年度も実施すための経費であります。  

江東区議会 2021-03-05 2021-03-05 令和3年予算審査特別委員会 本文

第3目自転車対策費右説明欄上段、事業3、民営自転車駐車場補助事業は、民間事業者による自転車駐車場整備費用補助に要する経費であります。令和年度から1台単位での補助を開始いたします。  378ページをお開き願います。  第2項道路橋梁費予算額は44億7,003万7,000円で、対前年度比9.3%の減であります。  382ページをお開き願います。  

江東区議会 2021-03-04 2021-03-04 令和3年予算審査特別委員会 本文

右説明欄上段、事業1、商店街連合会支援事業では、新型コロナウイルス感染症拡大により落ち込んでいる個人消費喚起及び地域経済活性化を図るため、20%プレミアム付区内共通商品券を発行する経費補助に係るものでございます。  362ページをお開き願います。  第3目観光推進費は、5億3,257万8,000円で、前年度比8.5%の増であります。  

江東区議会 2021-03-03 2021-03-03 令和3年予算審査特別委員会 本文

右説明欄、上段事業9、重度障害者大学等修学支援事業は、重度障害者が修学できるよう、必要な支援体制大学等が構築するまでの間、大学等の校内や通学中における支援を実施するものであります。1つ下事業10、重度障害者等就労支援事業は、重度障害者等がより働きやすい環境を構築するため、職場や通勤等における支援を実施するものであります。  246ページをお開き願います。  

江東区議会 2021-03-02 2021-03-02 令和3年予算審査特別委員会 本文

9ページ、右説明欄、上段の表を御覧願います。  第1項特別区税の現年度分の調定見込額は、普通徴収、特別徴収合わせて501億7,777万5,000円、前年度比6,888万円の減でございます。これは、納税義務者数増加と新型コロナによる経済状況影響を見込んだものでございます。  10ページをお開き願います。  

江東区議会 2021-03-01 2021-03-01 令和3年予算審査特別委員会 本文

第4目地域振興施設費は1億1,317万5,000円の減で、これは96ページ、右説明欄上段、事業1、スポーツ施設管理運営事業において、コロナウイルス感染症影響に伴う事業の中止による指定管理者への補助金の減が主なものであります。  次に、ページは少し飛びますが、126ページをお開き願います。産業経済費についての御説明でございます。  

江東区議会 2020-10-06 2020-10-06 令和2年決算審査特別委員会 本文

第1目学校管理費右説明欄上段事業3、小学校コンピュータ教育推進事業は、5、6年生全ての普通教室電子黒板を配備いたしました。  432ページをお開き願います。  右説明欄中段事業1、小学校校舎維持管理事業は、元年度は全ての小学校等屋内運動場空調設備を導入いたしました。なお、中学校においても同様に導入しております。  438ページをお開き願います。  

江東区議会 2020-10-02 2020-10-02 令和2年決算審査特別委員会 本文

右説明欄上段、事業2、病児・病後児保育事業では、病気の初期、あるいは回復期であるために、集団保育が難しいこどもを預けることができる病児保育施設を1か所増設いたしました。  右説明欄中段事業1、認可外保育施設等保護者負担軽減事業は、幼児教育保育無償化令和元年10月に開始されたことに伴い、認可外保育施設等利用者経済的負担軽減拡充を図ったものでございます。  

江東区議会 2020-10-01 2020-10-01 令和2年決算審査特別委員会 本文

右説明欄、上段事業5、人事事務は、職員の任命、服務等人事管理に要する経費であります。令和元年度は、会計年度任用職員用人事給与システムの構築を実施いたしました。  152ページをお開き願います。  第6目庁舎管理費決算額は9億5,158万2,356円で、執行率96.7%です。  154ページをお開き願います。  第7目財産管理費決算額は1,511万60円で、執行率70.3%です。  

江東区議会 2020-06-30 2020-06-30 令和2年予算審査特別委員会 本文

第1目商工総務費補正額は1,100万円で、右説明欄上段事業1、公衆浴場助成事業において、区内公衆浴場事業者衛生安全対策に要する費用を助成するための経費であります。第2目商工振興費補正額は857万9,000円で、右説明欄下段事業4、経営相談事業において、新たにコロナ関連臨時相談窓口を設置するものの経費であります。  

江東区議会 2020-03-04 2020-03-04 令和2年予算審査特別委員会 本文

第2目事務局費右説明欄、上段事業2、教育推進プラン進行管理事業は、本区の教育振興基本計画である教育推進プラン江東(後期)が来年度計画期間終了となることから、新たな計画を策定いたします。  432ページをお開き願います。  第3目教育指導費右説明欄中段事業5、確かな学力強化事業は、小学校等学びスタンダード強化講師配置強化に英語を追加するなど充実を図ります。  

江東区議会 2020-03-03 2020-03-03 令和2年予算審査特別委員会 本文

右説明欄上段、事業2、(仮称)大島九丁目公園整備事業は、都市計画公園としての整備を進めるため、基本計画の策定に要する経費であります。  事業3、公園改修事業は、老朽化した臨海公園大島五丁目公園ほか5園の改修を行う経費であります。  以上、御説明いたしましたそれぞれの事業概要につきましては、資料3の130ページから149ページに記載してありますので、御参照願います。  

江東区議会 2020-03-02 2020-03-02 令和2年予算審査特別委員会 本文

右説明欄上段、事業2、骨髄移植ドナー支援事業は、骨髄等移植推進を図るため、骨髄等提供者となった区民とその勤務先事業者助成金を支給する事業であります。  312ページをお開き願います。  第2項環境衛生費は、5億3,908万7,000円で、前年度比1.8%の減であります。第1目環境衛生総務費は、生活衛生関連の監視、指導相談等に要する経費で、前年度比8.2%の増であります。  

江東区議会 2020-02-28 2020-02-28 令和2年予算審査特別委員会 本文

右説明欄、上段事業21、障害者意思疎通支援事業は、本定例会において提案しております、江東手話言語の普及及び障害者意思疎通の促進に関する条例の制定を見据え、障害者日常生活や災害時の避難所などで活用できるコミュニケーションボードを作成し、配布するほか、難聴者補聴支援システムであるヒアリングループを設置し、障害者の円滑な意思疎通支援するものであります。  240ページをお開き願います。  

江東区議会 2020-02-26 2020-02-26 令和2年予算審査特別委員会 本文

右説明欄、上段事業1、生活安全対策事業は、生活安全対策協議会運営各種啓発活動青色パトカーによるパトロール事業等に要する経費であります。2年度は、東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会開催中の治安対策として、会場周辺等青色パトロールカーを1台増車し、安全・安心パトロールを強化いたします。  

江東区議会 2019-10-02 2019-10-02 令和元年決算審査特別委員会 本文

右説明欄、上段事業2、スクールカウンセラー派遣事業は、30年度より区立幼稚園への派遣時間数を拡充いたしました。  また、事業3、スクールソーシャルワーカー活用事業は、問題を抱える児童・生徒へのきめ細やかな支援を行うため、30年度よりスクールソーシャルワーカーを1名増員いたしました。  404ページをお開き願います。