478件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

世田谷区議会 2006-03-01 平成18年  3月 定例会-03月01日-01号

景観の保護に関しては、例えば下関市と北九州市では、対岸を挟んで互いの市が関門景観条例を定めて、美観の維持に努めております。  二子玉川東地区については、都市計画道路の建設と地区計画等まちづくりを一体化して進める観点から、Ⅱ―a・Ⅲ街区については、景観上の問題も含め、川崎市とどのような考え方で進めてきたのか、区の見解をお聞かせください。  次に、サーマルリサイクルについてお聞き申し上げます。  

港区議会 2006-02-27 平成18年2月27日総務常任委員会−02月27日

とりあえず広島市と北九州市の例をお出ししております。お持ち帰りの上ご検討いただきたいと思います。  本発案につきましては、何かございますか。                 (「なし」と呼ぶ者あり) ○委員長菅野弘一君) なければ本日継続といたしたいと思います。よろしいですか。                 

港区議会 2006-02-17 平成18年2月17日総務常任委員会−02月17日

それでは、今、そういう大方の皆様からのぜひ見ておくべきではないかというご意見もありましたので、その辺はまたこちらで調整をして、それで、前々回ぐらいのときに同じような意見が出て、参考までに北九州市の資料というか、簡単なものだけは今。  正副にご一任いただければありがたい。 ○委員沖島えみ子君) 1つのところだけで、今、委員長のお話がありましたけれども、他に案があればもっとほかに幾つか出すことで。

練馬区議会 2005-12-02 12月02日-03号

わが会派が視察に訪れた北九州市では、松本零士氏のゆかりの地ということで、アニメの殿堂をつくる計画も出ています。練馬区には、アニメーション制作会社関連企業をはじめ漫画家アニメ作家方々が多数住んでおり、アニメの本拠地は練馬区なのに、文化・産業としての活用策では他の自治体に大きく遅れをとっています。 

世田谷区議会 2005-10-04 平成17年  9月 決算特別委員会-10月04日-04号

北九州市では、市として高齢者就業支援センターを開設しております。そのセンター内の併設機関として、ハローワーク、北九州高齢者能力活用センター福岡中高年齢者雇用促進協会北九州市シルバー人材センター生活設計相談コーナー、キャリアカウンセラーコーナー、インターネット情報コーナーと、この七つの機関が併設されているんですね。  

世田谷区議会 2005-09-29 平成17年  9月 決算特別委員会-09月29日-02号

先ほど、前回の質問の例を挙げましたが、北九州市では全庁的な出前講座導入から既に十五年がたっておりまして、延べの利用者市民二十九万人のもとに市の職員が行っているということでした。昨年一年間のデータを伺ったところ、六百七十八回市民のもとに出ていって説明をしているというんです。利用した市民方々は三万四千二百九十一人ということです。

世田谷区議会 2005-09-16 平成17年  9月 定例会-09月16日-03号

視察した北九州市図書館も、地域のNPOの手で身近でハートフルな図書館としてスタートしていました。世田谷区も勇気を持って毅然とした改革を進めていただくことを要望して、壇上からの質問を終わります。(拍手) ◎板垣 道路整備部長 道路代替地活用策についてのお尋ねでございました。  

世田谷区議会 2005-07-21 平成17年  7月 文教常任委員会−07月21日-01号

山内彰 委員 私は先ほど北九州市指定管理者制度導入についてということで少しお話しいたしましたが、見に行って、受けてくださった戸畑区内北九州施設協会人たちの取り組みというのは物すごくいいなと感激しました。あの人たちが受けられた理由というのは、やっぱり前々から研究していたし、地元ということで内容をよく把握していたというのが一点あると思うんです。  

杉並区議会 2005-06-08 平成17年第2回定例会−06月08日-09号

北九州市教育委員会による君が代不起立者への減給処分の取り消しを命じた福岡地裁の判決においても、校長任免権を有する教育委員会が各学校での国旗・国歌指導の実施を監督することは、たとえ指導の名目で行われたとしても、校長自主的判断裁量権を奪うものであって、不当な支配に当たるとの判断が下されています。

世田谷区議会 2005-03-28 平成17年  3月 予算特別委員会-03月28日-08号

それで、例えば北九州市小倉城の庭園があって、学習施設水環境館というのがあるそうなんですね。そこを市が管理していたんだけれども、民間に、やっぱり指定管理者団体で、デパートで井筒屋というのが指定管理者に指定されたらしいんだね。ところが、そうしましたら、水環境館入館者が五万四千人いたのが、十六年度は一月末で十五万四千人にふえたというんだよね。何か三倍ぐらいふえた。

港区議会 2005-03-11 平成17年度予算特別委員会−03月11日

また、北九州市では民間事業者、これは株式会社で開始する予定と聞いております。  港区では、まだ月曜休館の課題や夜間の時間延長の課題。先ほど来、いろんな委員から話がありましたが、解決が図られていません。また時代の変化によって、区民の図書館サービスに関する需要は、電子情報の取り扱いなど時事刻々と変化すると予測されています。

杉並区議会 2005-02-22 平成17年第1回定例会−02月22日-03号

それらの方々収蔵作品は、現在、広島県福山市のふくやま文学館とか福岡北九州市松本清張記念館などで公開され、多くの観光客が訪れております。  ご指摘の阿佐ケ谷文士村も、太宰治上林暁井伏鱒二を初め、きら星のような文学者が、昭和の戦前戦後、阿佐谷かいわい文学談義を交わしていたところであり、区の貴重な歴史的観光資源と言えます。  

豊島区議会 2005-01-20 平成17年清掃・環境対策調査特別委員会( 1月20日)

一方、清瀬市でございますが、13年度に導入して12年度の方を100としますと、14年度93ということで7ポイントぐらいの差であまり効果としては顕著に表れていないということで、清瀬市と同じような状況北九州市になっております。記載しておりませんが同じような状況が見られる。  次の、裏ページをご覧いただきたいと思います。3番です。ごみ処理原価ということでございます。

杉並区議会 2004-12-02 平成16年12月 2日地方自治・分権調査特別委員会−12月02日-01号

提案の主な内容ですけれども、福祉、介護の関係が多かったんですが、ここに記載されているとおり、例えば教育関連におきましては、北九州市における市町村と株式会社が共同して学校法人を設立するといったようなものや、大阪府からの提案である知的障害者グループホーム定員要件の緩和といったようなものが提案されてございます。  杉並区の提案内容については、教育委員会の方からご説明いたします。  以上です。

新宿区議会 2004-11-26 11月26日-13号

今後も設立が続くものと予想されており、来月12月には北九州市小倉北区に「きたきゅうしゅうシティエフエム」が開局予定ということです。 さて、東京都に目を移しますと武蔵野市、多摩市、西東京市、調布市、また23区内でも渋谷区、葛飾区、江戸川区、中央区、世田谷区、江東区の10地域が現在開局放送を行っています。特に江東区では、昨年7月「大江戸放送局」として開局したばかりです。 

世田谷区議会 2004-11-26 平成16年 12月 定例会-11月26日-01号

さらに、岐阜県や長野県などの県レベルを初め、北九州市や京都市、小田原市、東松原市などでも検討を始めたと、行政関係専門誌にも掲載されておりました。  住民からコールセンターに電話がかかってくると、オペレーターITシステムである質問集から該当する質問を呼び出し、オペレーターが直接答えるか、自動音声装置で答えます。そして、回答はできるだけコールセンターで完結させるそうです。

板橋区議会 2004-10-25 平成16年10月25日決算調査特別委員会−10月25日-01号

また、大都市での導入状況でございますけれども、政令指定都市では1市で、これは北九州市有料化してございます。それから中核市で2市、これは長崎市と長野市でございます。多摩地域では、市長会有料化の申し合わせをしまして、現在、26市のうち12市が有料化をしておりまして、さらに今年度中に2市が有料化予定しております。