27214件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

足立区議会 2022-12-20 令和 4年12月20日議会運営委員会-12月20日-01号

(4)議員提出第13号議案 介護保険制度改善を求める意見書厚生委員会採択分でございます。提出者厚生委員会に所属する全議員となります。なお、提案理由説明者白石正輝議員でございます。  続きまして、決議については、(5)議員提出第14号議案 緊急事態に関する国会審議等を求める決議提出者足立議会自由民主党に所属する全議員となります。なお、提案理由説明者は、せぬま剛議員でございます。  

世田谷区議会 2022-12-20 令和 4年 12月 福祉保健常任委員会-12月20日-01号

◎宮川 障害施策推進課長 「中等度難聴者補聴器購入費助成制度の実施を求める陳情」にございます補聴器購入費助成制度について御説明申し上げます。  一点目は、聴覚障害身体障害者手帳を所持している方への補装具費支給制度です。こちらは、障害者総合支援法に基づきまして、補装具購入または修理する場合の費用を支給する制度です。

世田谷区議会 2022-12-19 令和 4年 12月 区民生活常任委員会-12月19日-01号

続いて、公園整備する場合ですが、都市公園法第七条において、公園内に占用できる、整備ができる施設として火葬場は含まれておりませんが、平成十六年度に都市公園法の一部改正による立体都市公園制度が創設されたことに伴いまして、同法第二十条で公園地下の立体的な範囲を都市公園として定めることができるようになったため、砧公園地下火葬場を造れる可能性がございます。

世田谷区議会 2022-12-19 令和 4年 12月 企画総務常任委員会-12月19日-01号

それで、政府のほうで十万円を一時金に上乗せするという話がたしかマスコミでも流れていたと思いますけれども、そのものとはこれは基本的には違うもので、いわゆる国が制度化して、出産一時金に対する上乗せをやる前の区としての対策として十万円を支給するというふうな考え方をされているのかどうか、ちょっと確認したいんです。  出産一時金に関しては、国が今、制度改正しようとしているじゃないですか。

足立区議会 2022-12-13 令和 4年12月13日建設委員会-12月13日-01号

だから一生懸命私も応援していきたいと思いますので、さっきおっしゃいましたけれども、事業者にもよくこの制度は伝えていってもらいたいというふうに思うわけであります。いかがですか、改めて。 ◎都市建設部長 市川委員おっしゃるとおり、潜在的需要はかなりあるというふうに認識しております。本来なら最初から全区でやりたいという気持ちはあったんですけれども、そういう状況です。  

足立区議会 2022-12-13 令和 4年12月13日文教委員会-12月13日-01号

今年度、足立育英資金事業について見直しを行った結果、より区民ニーズに沿った利用しやすい育英資金制度へと変更するため、足立育英資金条例の一部を改正することといたしました。  主な改正内容項番2のとおり、第1には、貸付け型奨学金を廃止することから関係条文について削除いたしました。  

足立区議会 2022-12-12 令和 4年12月12日厚生委員会-12月12日-01号

次に、2受理番号2 ケアプラン有料化は行わないことを国に求める意見書提出を求める陳情、3受理番号12 介護保険料負担を減らす「介護保険料負担軽減給付金制度の創設と介護従事者待遇改善を求める陳情受理番号9 介護保険制度改善を求める意見書を国に提出することを求める陳情、以上3件を一括議題といたします。  執行機関、何か変化はございますか。 ◎介護保険課長 2点ございます。

足立区議会 2022-12-09 令和 4年12月 9日産業環境委員会−12月09日-01号

検討の結果、インボイス制度は国の税に関する制度であり、産業環境委員会所管事務ではありませんので、本委員会での研修は開催しないことといたしました。御了承よろしくお願いいたします。 ○さの智恵子 委員長  次に、報告事項議題といたします。  報告事項(1)から(6)、以上6件、産業経済部長から、報告事項(7)から(10)、以上4件、環境部長から報告願います。

板橋区議会 2022-12-09 令和4年12月9日インクルージョン推進調査特別委員会-12月09日-01号

間中りんぺい   制度的な問題もあるということが分かりました。区の雇用率はよいとして区内の事業所雇用率というのは把握されているのかということ、他区と比較してどうかということ、区の見解があれば。 ◎障がい政策課長   板橋区全体の障がい者の雇用率というのは、公表もされていないし、私どもとしても把握していないところでございます。

板橋区議会 2022-12-08 令和4年12月8日地域・経済活性化調査特別委員会-12月08日-01号

ただ、2年間取り組めるというところで、やはりそういったところでは、公社のメリットが生かされた助成制度なのかなというところでございまして、今、やはり一方でコロナ禍というところもあって、なかなか企業さんのほうでも積極的な開発というところでは少し手が出せないところもあるのかなとは思うんですけれども、数的には、もう少しやはり伸びるのが理想かなとは思ってございます。

板橋区議会 2022-12-08 令和4年12月8日自治体DX調査特別委員会-12月08日-01号

人事課長   何人ぐらいというのは、なかなか難しいところではあるんですけれども、今、人事異動制度複線型人事制度というのを導入しております。これは9つの分野でいろいろまちづくりだとか、財務だとかいろいろあるんですが、その中でIT複線型人事、要はITの知見が必要な所属というのはIT推進課以外にも複数ございまして、各所管で抱えているシステムというのもあります。

世田谷区議会 2022-12-07 令和 4年 12月 議会運営委員会-12月07日-01号

令元・五号「新区議会でも『議会制度研究会』をつくって、議会運営がもっと区民に身近になる具体策を検討するよう求める陳情」の外二件を請願の継続審査とすることに御異議ございませんか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○山口ひろひさ 委員長 異議なしと認め、さよう決定します。    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ○山口ひろひさ 委員長 4閉会中の特定事件審査(調査)事項について。  

足立区議会 2022-12-05 令和 4年 第4回 定例会-12月05日-03号

中小企業が取り組む防災、減災対策に関する事前計画を作成し、経済産業省から事業継続力強化計画(BCP)として認定されると、日本政策金融公庫の低金利融資を受けることができ、信用保証枠拡大ものづくり補助金等優先採択につながる制度があります。こうした制度の更なる周知をすべきと思うが、どうか。  

世田谷区議会 2022-12-05 令和 4年 12月 地域行政・災害・防犯・オウム問題対策等特別委員会-12月05日-01号

   副支所長        相馬正信    地域振興課長      大谷 昇   危機管理部    部長          大塚 勇    災害対策課長      長谷川哲夫    地域生活安全課長    野村 剛    副参事         橋詰貴志   地域行政部    部長          舟波 勇    地域行政課長      相蘇康隆    住民記録戸籍課長   松見 径    番号制度

足立区議会 2022-12-02 令和 4年 第4回 定例会-12月02日-02号

東京都が実施する職員宿舎借り上げ支援事業は、令和4年から新たに制度の拡充を行いました。対象は、これまで福祉避難所に指定されている事業所だけでしたが、福祉避難所に指定されていない事業所にも利用拡大となりました。  足立区では、現在、介護事業所は3か所、障がい福祉サービス事業所は1か所が制度利用を検討しています。  そこで伺います。  1、制度が拡充されたことで、より幅広い事業所対象となりました。