1864件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

目黒区議会 2021-03-03 令和 3年総合戦略・感染症対策等調査特別委員会( 3月 3日)

それと、そこの会場でどの程度接種をすることができますかということはあらかじめお尋ねした上で、こういった規模であれば行うことができますという回答に合わせて制度構築しておりますので、それができるというふうに御回答いただいたところにお願いをしているというのが状況でございます。  

目黒区議会 2021-03-01 令和 3年文教・子ども委員会( 3月 1日)

これは、指定管理者による管理運営状況を毎年度評価し、制度導入目的達成度を高めていくことを目的に実施しておるものでございます。  まず、項番1、施設名目黒みどりハイムでございまして、項番2、指定管理者社会福祉法人目黒社会福祉事業団でございます。  項番3及び4の指定管理期間及び評価対象期間、また運営評価の方法につきましては、記載のとおりでございます。  

目黒区議会 2021-02-26 令和 3年都市環境委員会( 2月26日)

それとヘルメットでございますが、令和2年度は300個のうち160個ほどの補助実績でございますが、300個の目標を達成したいということで、駐輪場に補助制度ありますよという掲示を掲げたり、いろんな職員が知恵を出して、ヘルメットをなるべく着用を推進していくような取組にしてございまして、令和3年度でございますが、予算要求段階でございますが600個の補助をしてまいりたいということで予算案を提出させていただいてるところでございます

目黒区議会 2021-02-09 令和 3年企画総務委員会( 2月 9日)

次に、総務部でございまして、人事課につきましては、現在、企画経営部経営改革推進担当課長が担っております定数業務、こちらを移管することから、勤労担当係長制度定数担当係長に名称変更するものでございます。  また、人材育成取組、こちらを強化していく必要があることから、人材育成担当係長を廃止して、規則上の係とするものでございます。  

目黒区議会 2021-02-09 令和 3年生活福祉委員会( 2月 9日)

まさにそのとおりでございまして、時代が大きく変わってございまして、住区制度をこうやって取り入れた中で大体40年以上たっているという中で、社会状況もいろいろ変わってきておりますし、人々の意識も変わってきております。先ほど御紹介いただいたような内容、働き方改革であるとか、こちらのほうの資料にも書いておりますけれども、様々な生活様式の変化などもございます。

目黒区議会 2021-01-13 令和 3年企画総務委員会( 1月13日)

こちらは風水害時の初動対応としまして、昨年5月に創設しました風水害対策指定職員制度についての記述を追加すること、また裏面に参りまして、区が発令する避難勧告に5段階警戒レベルを付記すること、そして河川を共有する隣接区と情報連携を密にすること、また自主避難所について地域防災計画のほうに明記することでございます。

目黒区議会 2021-01-13 令和 3年生活福祉委員会( 1月13日)

それで、その中を見ますと、HACCP(ハサップ)の制度化とか、大きな見直しが幾つかあったと思うんですけども、今回手数料の見直しということですけども、それ以外にこの食品衛生法改正でいろんな食品の製造、あるいは区内のそういう業態に対して食の安心・安全とか、食中毒の防止の観点で、この区内食品業界への影響というのが、どういうものがあるのかというのを伺いたいと思います。

目黒区議会 2020-12-09 令和 2年生活福祉委員会(12月 9日)

私自身も大学出るときには奨学金を借りて、それで借金、今も返済してますけども、苦しいときには返済の猶予制度を活用したりとか、今ですと、利息は取りませんよ、コロナ禍で大変だから取らないですよとか、猶予をしますよとか、もっと言うと減免もやりますよとかいうことで、国の学生支援機構のほうではそういうような対応も取られてると聞いてます。  

目黒区議会 2020-12-04 令和 2年第4回定例会(第5日12月 4日)

次に、一般職任期付職員の採用について、その職務だけを専門的にやっていただくというよりも、むしろOJTなどで外部からの知識経験職員にも還元してもらうというような目的もあると捉えてよいのかとの質疑があったのに対しまして、そういった面も期待しながら制度を活用していきたいと考えているとの答弁がありました。  

目黒区議会 2020-11-27 令和 2年都市環境委員会(11月27日)

また、緑道沿いのほうの世田谷区のほうの喫煙所が混み合ってしまっているというような状況も聞いておりまして、ここも一刻も早く改善を図っていきたいと、こちらについては、自由が丘振興組合理事会でこういった制度がありますと、都の補助制度がございまして、最大1,000万円まで全額補助という形で屋内型の喫煙所を整備できます。

目黒区議会 2020-11-27 令和 2年企画総務委員会(11月27日)

それで、御存じのとおり、国のほうではデジタル庁ができるということもあって、国の方向性とも一致しているということになっていきますので、ぜひこの本部が、この組織ができて、これから進めていく上で、しっかりと国の動向も注視して、その動向の中で国に逆に要望していくこともあるかもしれないし、逆に国がいろいろな補助制度をつくってきたら、そういったところの財源も活用しながら動いていくというように取り組んでいっていただきたいと